人狼物語−薔薇の下国


325 【誰歓】ひよこPL頑張れ!村10【ゆるガチ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【作】作家 ローレル

議題とかもう不要っぽいんですよねぇ。
一応書きますけど。

■1.吊り希望
■2.占い希望
■3.灰考察

灰の人数は3人ですので、皆さん頑張りましょう。

(30) 2015/04/23(Thu) 00:22:54

【作】作家 ローレル

>>34 カレルさん
5dは灰に手をかけるよりも、占い決め打ちからの▼占展開ですよ?

潜狂が不在であるという証明は不可能ですので、勝率5割以下になるような進行は行うべきではないですね。

(35) 2015/04/23(Thu) 00:53:08

【作】作家 ローレル

こんにちは♪

キアラさんのシェイさん確定じゃない云々がありますが、真狩人という説明必要です?
まぁ、説明はともかく、シェイさんを見る必要性は無いので、灰と占い見て考えて頂ければな、と。

(45) 2015/04/23(Thu) 12:25:58

【独】 【作】作家 ローレル

1.占い結果
確白→確白→確白と偽黒は一切無し。
偽黒はデメリット(主に詰みやすい)満載ですから、普通と言えば普通ですけど、ノリと勢いで偽黒を出してくる狼陣営ではないという事が分かりますね。

2.襲撃先
ライナーさん(確白)→カークさん(占い先)
狩人候補削り兼GJ避けですね。
今日の襲撃先も、確白2連続を避けて占い先を狙うと言う用意周到ぶり。
実に冷静です。

3.で、結局シェイさんどうなの?
上記を踏まえると、今回の狼陣営は二騙りという初動以外は丁寧に勝ち手を取ってきていると言えます。

シェイさんが騙りだとして、対抗が出れば最終日の狩人決め打ちが濃厚。
それまでにGJが出たら詰み、と上記の狼陣営の動きと明らかにかけ離れた動きをやっている事になります。

また、あのタイミングでの狩人COのメリット自体もほとんどなく、>>19なども合わせて狼側にとって超悪手であると言えます

(-34) 2015/04/23(Thu) 17:43:14

【独】 【作】作家 ローレル

まとめますと、
そもそも狩人CO自体が悪手である。
今までの狼陣営の丁寧な立ち回りと比較し、明らかに異質なシェイさんの狩人COは狼陣営でやっているものではない。

と、いう事でシェイさんは騙りではなく、真狩であるという結論になります。

(-35) 2015/04/23(Thu) 17:43:21

【独】 【作】作家 ローレル

3,2,1・・・どっかーん!
なぜなにかりうどー!

みんなー、なぜなにかりうどの時間だよー。
シェイさんが狩人なのか騙りなのかを、無駄に喉を使って説明していくコーナーです。

なお、ウサギさんは既に霊界なのでお姉さんだけで解説していきます。
※生きていてもウサギさんは出てきません。

でも、どうやってシェイさん狩人って証明するのー?というそこのアナタ。
シェイさんが偽なら狼陣営の騙りです。
それなら、狼陣営ではないと分かれば、この問題はすっきり解決。

今までの狼さん達の動きを見ながら、解説していきます。

(-36) 2015/04/23(Thu) 17:48:46

【作】作家 ローレル

3,2,1・・・どっかーん!
なぜなにカリウドー!

みんなー、なぜなにカリウドの時間だよー。
シェイさんが狩人なのか騙りなのかを、無駄に喉を使って説明していくコーナーです。

なお、ウサギさんは既に霊界なのでお姉さんだけで解説していきます。
※生きていてもウサギさんは出てきません。

でも、どうやってシェイさん狩人って証明するのー?というそこのアナタ。
シェイさんが偽なら狼陣営の騙りです。
それなら、狼陣営ではないと分かれば、この問題はすっきり解決。

今までの狼さん達の動きを見ながら、解説していきます。

(49) 2015/04/23(Thu) 17:59:42

【作】作家 ローレル

1.占い結果
確白→確白→確白と偽黒は一切無し。
偽黒はデメリット(主に詰みやすい)満載ですから、普通と言えば普通ですけど、ノリと勢いで偽黒を出してくる狼陣営ではないという事が分かりますね。

2.襲撃先
ライナーさん(確白)→カークさん(占い先)
狩人候補削り兼GJ避けですね。
今日の襲撃先も、確白2連続を避けて占い先を狙うと言う用意周到ぶり。
実に冷静です。

3.で、結局シェイさんどうなの?
上記を踏まえると、今回の狼陣営は二騙りという初動以外は丁寧に勝ち手を取ってきていると言えます。

シェイさんが騙りだとして、対抗が出れば最終日の狩人決め打ちが濃厚。
それまでにGJが出たら詰み、と上記の狼陣営の動きと明らかにかけ離れた動きをやっている事になります。

また、あのタイミングでの狩人COのメリット自体もほとんどなく、>>19なども合わせて狼側にとって超悪手であると言えます

(50) 2015/04/23(Thu) 18:00:12

【作】作家 ローレル

まとめますと、
そもそも狩人CO自体が悪手である。
今までの狼陣営の丁寧な立ち回りと比較し、明らかに異質なシェイさんの狩人COは狼陣営でやっているものではない。

と、いう事でシェイさんは騙りではなく、真狩であるという結論になります。

次回、ひよこPL頑張れ!村10、『5日目』の選択、をみんなで見よう!

(51) 2015/04/23(Thu) 18:01:38

【独】 【作】作家 ローレル

圧倒的にゆる成分が足りない!

(-40) 2015/04/23(Thu) 18:02:06

【独】 【作】作家 ローレル

あ、今日4日目だった。
まー、タイトル適当でしたしね。
ネタですしね。どうでも良いですね。

(-41) 2015/04/23(Thu) 18:03:08

【作】作家 ローレル

一応最初から本気ですよ?

序盤は疑われやすいので、占い自体は特には気にしていなかったり。

(56) 2015/04/23(Thu) 18:16:02

【独】 【作】作家 ローレル

参加者よりも見学枠使ってる場合が多かったので。

動ける動けないというよりも、墓下解説とかの方が好きというタイプです。
何故参加したし

(-44) 2015/04/23(Thu) 18:25:05

【作】作家 ローレル

>>58 カレルさん
狼さんがあたしをどう見ていたかは分かりませんが、自分で非狩発言をしたという自覚は無いですね。

(59) 2015/04/23(Thu) 18:40:14

【独】 【作】作家 ローレル

春ですねー。
ぽかぽかして眠いですねー。

昼間机で眠りそうになりました。
暖かい日の光に、心地よい風が吹くと意識がなくなりそうになります。

車の運転などをする方はご注意しましょう。

(-59) 2015/04/23(Thu) 19:32:22

【作】作家 ローレル

>>72 ゲルトさん
待つだけではなく、出来れば灰考察をお願いします。

と、言いますか何でゲルトさんそんなにわくわく何ですか?と。
まだ終わってませんよー。

(74) 2015/04/23(Thu) 20:31:08

【作】作家 ローレル

うーん、基本的に地上でこういう発言しないんですけどねぇ。
カークさん責任取ってくださいよ?

まぁ、冗談はともかく。

「ぶれがない=村人」は本当に正しいのでしょうか?
特に隠してすらいないですけど、この基準で村人か狼かが本当に分かるのか?は、考えてみる必要があると思いますよ。

(78) 2015/04/23(Thu) 20:56:39

【作】作家 ローレル

>>77 ゲルトさん
なるほど。

ちなみにキアラさんの狼要素は、状況以外に何かありますか?

(80) 2015/04/23(Thu) 21:04:01

【作】作家 ローレル

>>104 キアラさん
OKですよ。

(106) 2015/04/23(Thu) 22:14:02

【作】作家 ローレル

>>111 シュテラさん
シュテラさんが吊られて偽黒打たれて、ローラー完遂後にそこ吊られて敗北とか、色々とルートはあったと思いますけどね。

(114) 2015/04/23(Thu) 22:24:21

【作】作家 ローレル

軽く雑感。

ゲルトさん:本日の思考の回し方や、見たい所を見て増えた情報から考察していく、それら一連の流れから村人だと思います。

キアラさん:村か狼かと言われると正直微妙です。
発言少ないですしー。
昨日まで書いた状況的な白はありますけど、あれは絶対的な村要素とはいえません。

(120) 2015/04/23(Thu) 22:31:32

【作】作家 ローレル

カレルさん:正直な所、思考が伸びている様子が伺えません。
狼探しが良く分かっていない可能性もありますが、GSを上下させる作業をして、そこから占いを決めて・・・と、いう動きなんですよね。
要するに、村人として思考しているようにあまり見えません。

(126) 2015/04/23(Thu) 22:38:04

【作】作家 ローレル

>>117 キアラさん
解説はお構いなく。
あまりネタに走れていませんけど。

(127) 2015/04/23(Thu) 22:39:24

【作】作家 ローレル

>>130 カレルさん
書き方が微妙ですみません。

思考していないという訳ではないです。
ただ、方向性が狼を探して吊るという方向に向かっていないように見えるという話ですので。

(133) 2015/04/23(Thu) 22:49:49

【作】作家 ローレル

失礼。希望は出させてください。

▼キアラさん ●カレルさん。

(136) 2015/04/23(Thu) 22:51:58

【独】 【作】作家 ローレル

さて、折角の機会ですのでやれるだけやってみますか。

占:シュテラ
狼:カサンドラ

偽要素云々と言われている襲撃懸念の無さですが、占いの護衛をつけておく事が是である狼側の襲撃と一致しません。
カサンドラさんの信頼が高い。二騙りである。

狩人次第では確白護衛は十分ありえる。
この手の思考は狼なら普通にあるでしょう。
実際今日の襲撃はカークさんでしたしね。

(-98) 2015/04/23(Thu) 23:15:43

【独】 【作】作家 ローレル

また、村全体の流れを見てもカサンドラさん真一色であり、シュテラさん真を推さねばならない狼陣営が完全に不在。

>>4:149でカレルさんの非狩要素という発言がありますが、これが真実なら何故狩人襲撃を急がず、護衛GJ回避を優先するのか謎。

これらを統合しますと、騙りの信頼が勝っており、狩人の護衛さえ避ければ狼は勝てる、という環境だったと推測できます。

(-101) 2015/04/23(Thu) 23:19:37

【作】作家 ローレル

さて、折角の機会ですのでやれるだけやってみますか。

占:シュテラ
狼:カサンドラ

偽要素云々と言われている襲撃懸念の無さですが、占いの護衛をつけておく事が是である狼側の襲撃と一致しません。

カサンドラさんの信頼が明らかに高い。二騙りである。

この条件ですと、狩人次第では確白護衛は十分ありえる。
この手の思考は狼なら普通にあるでしょう。
実際今日の襲撃はカークさんでしたしね。

(167) 2015/04/23(Thu) 23:23:57

【作】作家 ローレル

また、村全体の流れを見てもカサンドラさん真一色であり、シュテラさん真を推さねばならない狼陣営が完全に不在。

>>4:149でカレルさんの非狩要素という発言がありますが、これが真実なら何故狩人襲撃を急がず、護衛GJ回避を優先するのか謎。

これらを統合しますと、騙りの信頼が勝っており、狩人の護衛さえ避ければ狼は勝てる、という環境だったと推測できます。

(168) 2015/04/23(Thu) 23:24:21

【独】 【作】作家 ローレル

単体考察は皆さんやっていますしねぇ。
正直シュテラさん真は・・・あるのか無いのかあたしも良く分かっていないと言う。

(-106) 2015/04/23(Thu) 23:28:08

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

リーゼロッテ
1回 残6986pt(2)
【薬】オフ
カレル
21回 残5941pt(1)
【皇】オフ
カサンドラ
4回 残4525pt(2)
【魔】オフ

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(2)
ライナー(3d)
114回 残4920pt(2)
カーク(4d)
3回 残6940pt(2)
【年】オフ
シェイ(5d)
24回 残6067pt(2)
【気】オフ
ローレル(6d)
12回 残6874pt(2)
【作】オフ

処刑者 (5)

マリエッタ(3d)
3回 残7002pt(2)
【桃】オフ
ラヴィ(4d)
29回 残6181pt(2)
【兎】オフ
キアラ(5d)
4回 残7572pt(2)
【芸】オフ
シュテラ(6d)
17回 残7577pt(2)
【宿】オフ
ゲルト(7d)
12回 残6724pt(2)
【楽】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

シロウ(1d)
1回 残7826pt(2)
ラートリー(1d)
3回 残6877pt(2)
ユーリエ(1d)
15回 残6084pt(2)
フレデリカ(1d)
11回 残7374pt(2)
リール(1d)
66回 残6142pt(2)
(1d)
0回 残8000pt(2)
サシャ(1d)
2回 残7352pt(2)
ディーク(1d)
27回 残6710pt(2)
スノウ(1d)
17回 残7219pt(1)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby