情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
楽素狂だと隷従先ドコーなんでしょうか。楽狂が兵狼を囲えて狼に偽が分かったら騙り出さないものなのでしょうか??
わからん(真顔)
おー、ローレルさんこんばんはー。
>>+105
そうですね、確かに初手で囲ったら暫く縄から遠ざかりますね。確かにシモンさんが輝く必要があると思います。
意義というか、囲いにしてはぎくしゃくしているというか、何ていえばいいんでしょうね、言語化が来い
どちらにせよ楽兵両者には失礼に聞こえるかもしれなかったので、その点は申し訳ないですm(__)m
彼らの能力を否定しているわけでは決してなく、動きから見てこれ本当に囲ってるの?といった単純な疑問のつもりでした。
アイリさんは確かに寝かせてあげたいですね。体調が心配です。
毎晩本当にご苦労様です…(一礼)
眠い…眠い…
クラリッサさんへの違和感を無理やり言語化するならこんな感じかな
まず、発言形態と考察内容にズレを感じんですよね。説明過剰と言いますか、うーん。
「そこまで要素取れてない」と言いつつ、発言の仕方が推理のそれというより説得の段階の形式をとっているというか。
個人要素としてはシモンさんとは対照的に、見せることは意識されてると思います。
>>3:350が自分の中で咀嚼できていないのも大きいかなーとは思いますが。ここは「過敏の否定」(=村らしい、の否定)がおかしい、とクラリッサさんが考える理由は分かりましたが、狼要素?というのがよく分からないです。
あとは希望通った吊り先が両白だったことが「気持ち悪い」そうですが、それならそんなサクッと▼フレデリカさん でいいの…??みたいな感じはあります。村がやばいことは目に見えているのに慎重さが見えないというか、また村吊ったらどうしよう!?みたいな感じはないのかなーという感想です。強弁という評価や、場を動かす力がある、という評価に疑問を感じているようですが、そこもうちょっと詰められないかなあって。
んーー黒塗りですかねorz
>>+122 ( ゚д゚)ハッ!
恐らく、シモンさんとしては(>>215関連)「多く(全部?)の灰に触るべき」という前提があることが推測されるので、「触れ方にムラがあることが黒要素」の思考は一貫性として理解できる範囲かと思います。
白黒云々は抜かして、リヒャ餅さんとシモンさん間は、お互いの価値基準というか判断基準?前提を明示して(当然、狼利にもなってしまいますが…)すり合わせを行う必要があるのかな?とは思います。すり合わせというか、両村であれば恐らくお互いの判断基準が違う、という前提を省いて話しているので齟齬が生まれているのかなーという感じに見えますね。
丸餅さんがなんかかっこいいのターン!あとで個人的名言集にでもコピペしておきましょう…
目がランランである。
そういえば、キアラさんの「好きなのは〜」みたいなのは面白いなって思った。彼女がどういう運用をしているのかは分からないけれど、僕はバイアス防止のために好きか苦手かスケールみたいなの作ったりするので。
あと、「リヒャ餅に擦り寄らない〜」関連で、「好意的にとってくれる箇所に取らせに行く」的なやつも共感しました。
特定の相手に「この人ならこうすれば白とってくれるんじゃないかな?」って方法で白要素出して、それがぴったりはまると本当に楽しい。
失敗もままありますが
ゲルトさんはほんと、偉いなあと思います。自分ならこれだけ偽偽言われて自白吊られそうになったら心がポッキーです。
おもちついて筏組んで待ってましょう…
ゲルトさん素狂→C狂、占ー霊がC狂ー真、真占の恋落ちってこともあるんでしょうか
1d見ると1d時点では真占だったか、騙ることを決めていたように思うので、素村の隷従じゃない気がするのですが
…んーー頭まわらないぞ…
クラリッサさん不穏なのですが、彼女を狼と仮定すると、武器は強弁寄りの理論武装で、村を吊りに行くダイナミック人外系と思うのですが、そうすると今日の行動が??てなります。
発言が「読ませる」ことを意識して作られているように思うので、おそらくセルフプロデュースの技量があると推測しますが、そうすると今日は適当に「自分の意見通って村吊っちゃって気持ち悪い」からのちょいちょい感情出しつつ正統派に考察したほうがよくないかなーと思ったりします。4dどんだけ狼探さないのーってなってるので。
…んーー、とはいえ視線が集中しているわけではないので、そんなことしなくてもいいんですかね
自分の経験値だと分からないなー多分orz
クラリッサさんのガチ考察を所望します!
>>270分かります…
2wで騙ることってあるのでしょうか…?僕なら絶対騙りません
…というか喋りすぎドン引きですねorz
地上参加したかったんですもんきょう一旦全てのリアルを退治したんですもん!!(げきおこ)
おお、おはようございます。
皆さん夜更かしされてますもんね…心配です。朝更新は結局立ち会ってしまう(真理)
▲灰 する狼像っていうのがさっぱりわからないです。
どの組でも▲共じゃないの??ってなります。
兵風両狼の切りの場合、霊判定見せる必要があるので、狩狙いであればここ両狼なさそう、とか思うのです。恋狙いならもうしらね!!
クラリッサさん黒くなってるの意図的??とか思うんですが…潜狂とかQとかあるんじゃないでしょうか(ロック)
…我ながらないわぁ…
分からぬー
そういえば昨日、アレクシスさんが自らの人要素を否定するのを見て警鐘が走ったんですよね。
シルキーさんの思考が1d「(犬CO時)真ならでは、騙りでやるならすごい」評などと比較的要素どり素直な傾向は続いているので、「狼なら自ら好評価を捨てたりしない」狙いで人要素を否定した可能性を考えていました。
まあ普通に人だったんですがね!
【ガチで】リア狂を卒業する方法【募集】
…どこ狼か恋かとかさっぱりわからぬーorz
恋要素って何だ…(困惑)
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新