情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
【恋】恋人はクロワッサン オットー は 【愛】動物愛好家 フェリクス に投票した
【諸々確認】
爽鎧|王兎|夜|札料作|恋人愛作営歌|絵|宿愛
占偽|霊偽|聖|○○●|______|狩|●●
偽占|霊偽|聖|○○○|○○○○○○|狩|●●
占偽|偽霊|聖|○○●|______|狩|○○
偽占|偽霊|聖|○○○|______|狩|○○
これ爽−王の真ラインは破綻しましたね
鎧−王ラインは灰全員確白です
爽真√:鎧王作?
鎧真√:爽王??
最悪のパターンは鎧真の兎霊です。
ここまでは表見てさくっとわかりますがそれ以上はちょっと…
俺手順クソ陣営なので手順屋召喚しましょう!
どうも、頭がぱんっとなっているオットーです。
兎真の場合、愛は白でいいのでしょうか?
…でも襲撃するってことは白でいいんですよね(放棄
>>31>>55>>58王
喉を割いての説明お手数かけます…
つまり、タイガ狼(=王偽)ならば歌と恋が手を組んだ状態の俺を攻めるのは状況判断を見誤っているため、スキル齟齬=非狼って事ですよね。
まあ…その判断がつかないタイガではない事は理解できます。
それと同じぐらい思考の違いが要素足り得るものではないというのもタイガならわかるはずなのですけれどね…。
取り敢えず、手順等も有りますので、一度冷静にタイガの事は品定めさせてもらいますよ。
手順にはまると…俺わかんなくなるんですよね。
鎧−王:爽兎宿愛
鎧−兎:爽王?? [人営歌]
爽−兎:鎧王作? [人営歌]
鎧王√は能ロラできれば解決するので、他√を考えていきますか。
手順わからないのでまとめ達に全てを託します。
鎧兎√の場合は営歌両狼はなさそうです。
俺を巡って両狼がやんややんやし過ぎです……
まだ人と歌で俺を懐柔しに来てるんだって言われた方が理解できますよ。歌は絶対村ですけど。
爽兎√ですが…作と人か営?
作と営なら俺の事同時に狙えば吊れるでしょう…ナイジェルは早々に理解して、横から入って来たタイガがずっと俺を殴り続けるのって動きがバラバラで不自然です。
結論として…兎真の場合はタイガ白だと思います。
そして王真の場合も自動的にタイガ白なので……
あれ?これ普通にタイガ白じゃね?
手順の事を考える筈がタイガの事を考えていました。
陣営考察視点で、タイガは白ですかね。
あんまり信じたくないですが…状況が状況ですから
ここは考察の方を優先して、白としておきます。
ロスリンの混乱具合が丁度俺が狼の時に似ていて
うーん……ねっ?
人営両狼とかあるのかな…後で見よ…
ただ、ギーペンのこのエピに向けて行動している感じと、昨日時点で俺の事を白視しているのがやはりSG探していなくて…とても真に見えます。
ロスリンを最終日まで残す、という手順はあり得ないだろうと思うので思考リソースは割かない予定ではありますが。
半ば怠惰的な理由では▼ロスリンでいいとも思っちゃっています。
思考停止はしたく無いので…兎真√も考えますけれどね。
では寝ます…**
そういえば誰も知っている人などあくさんとぬるこんさん以外いない、と思っていましたが。
前に同村した方が一人いらっしゃいましたね。
あくさん探す気なくても思考がぴったり合ってしまうからお互いシンクロ透けまったなし。
俺と相性がいいのなんてあくさんぐらいなもんですよ…
こんばんは。
俺の今日の希望は手順通り▼王です。
俺は村がより堅実に勝てる手段を好みますから。
▼爽は達成されるので、ギーペン真√の勝利は確定していますね。それ以上のものを求める必要は有りません。
手順を無視して負けた事なんてザラですから。
これは別にギーペン偽視している訳ではありませんよ。
単に勝率を高めたいだけです。
…と、では議事を見てきましょうか。
日中に鳩でちらっと見た時に俺宛のまとめ側からの考え直せコールは拝見してますよ。
昨日は割と頭に血が回ってましたが、結構夜明け後は冷静です。
>>127夜
ギーペン真なら俺たちの勝利は確定しています。
今考えるべきは万が一ギーペンが偽だった場合に俺たちの勝利をどこまで確実なものにできるか…じゃないでしょうか。
シメオンの気持ちは分かります。ナイジェルどう見ても白です本当にありがとうございました。って感じです。
ただ、そう感じるだけで。それとこれとは違うのですよ。
喉お大事に、と言われても普通に返答するのが俺なんですよ……
>>91料
うっ…俺が露頭で迷っていた少女に絆されて
妻に愛想をつかされた話しはやめてください……
白拾えないところから白を拾いに行くタイプであることは認めます
だってそこから白拾えたら縄無駄にしないで済みますもの。
主観的な色取をしてしまってガッツリミスリしたパターンでしょうか…とほほ
まあシュテラがそこまで想定して懐柔してきたかどうかは微妙ですがね。シュテラからは俺に対して殆ど動きありませんでしたし。
むしろ俺が一方的に白視した感あります。
……ちょろくないですし、コンラートと一緒にしないでください。
狩回避がなかった点については白アピの範疇であり得ると思っていますよ。
なのでそこを白要素として拾ってはいません。
あれ以上二転三転するのは宿狼ならば好ましくないでしょうね、と
>>132夜
あ、ちょっとそういう考え好きです……<思考リソース
確かに今日ギーペンを吊ってもどうせ明日ロスリン偽って話しになりますよね。
それなら今日ギーペンの真贋を確かめる為にロスリンを処刑して√確定させるのは良案かもしれません。それにまだそこでミスしても負けない。というのが良いですね…ローリスクでハイリターンな感じに見えてきました。
>>140料
正直考察するまでもなくみんな村っぽいんですよね。
ドロシーとコンラートの白っぽさについては昨日までにちょこちょこ言及しましたし、タイガについては昨夜のものを参照してください。
▼爽のメリット
・ギーペンの正体が今日わかるので早くに海√潰せる
・灰同士でお互いを見る時間が増える
・海→爽ロラで明日グダグダになるのを防げる
▼海のメリット
・爽真の場合の判定を一つ見る事ができる
・占いにより灰を狭めることができ、LW捕捉率があがる
メンタルや思考リソースを整える、と言った意味では▼爽の方が良いと思います。
コンラートの言う確実性、もあるのですが。明日一日を無駄に潰す予感しかしないのが少し揺れてる理由なんですよね。
まあこれぐらいでいいですよね。
あとは灰見ます…けれど普通に全員の白を確信するだけのオチが見えてる……ちょろい自分の性格含めてね。ハハッ
>>157歌
鎧−兎√だと偽ラインは爽−海になりますよね。
>>93>>94>>96のやり取り、ロスリンに対するこの徹底的なキレ方
爽海が両赤持ちには見えないのですが。コンラートはどう思います?
コンラート考察書いたが>>2:334>>2:335が白すぎる
この一言で済んだので消しました(にっこり
ライナーの中途半端な乗っかりが一周回って非ライン感あるのでロスリン真視点でなんでここ吊ろうとしてたの?はあ?ってレベルです…もういいでしょう…
鎧真なら鎧兎√はないと思ってるので>>175鎧王√
どこ詰めてもただの白です…
タイガは鎧王√で手順守らずに▼ロスリンしにくるのが非赤…かつ王営両狼の時にはもっと優しく吊る〜の件、これギーペンが偽だとしても本当の事言ってると思うんです。タイガと切れてます。
ギーペンなんだかんだ世話焼きなんでタイガが俺に突っかかる前に赤内でコンラートを懐柔しきるか処刑してからSGにする提案出せると思うんです。
俺の事人間の発想じゃない…って言ったのは…ちょっとおこですが…タイガも人間でしょう。
>>182歌
対ロスリンよりも…ライナーとの触れに注目してみてください。
真鎧に対して偽装ライン繋ぐのに(しかもこの偽装ライン自体たいしたメリないです、▼爽して終わらなかったら鎧視点で海破綻ですから。あれ、偽装ライン繋ぐ必要ないなこれ…)この熱の上がりよう。こんな無意味な偽装ラインにここまで情熱を注げるかな…
ギーペン自身、猪突猛進なところは有りましたが決定出しの部分等、迷いやマイナスの感情が見えるところもありました。
そういうのが…偽なら前に出てくると思うんです。
希望出ししますね。
ロスリンから黒出るの期待すればいいんですよね?
【▼海 ●人○歌】
理由はロスリンが黒引けばめでたく詰みになるからですよ。ん?詰みになりますよね?(手順クソ
占いの理由は>>184参照、消去法です。
何で第二はタイガではなくコンラートなのか、はギーペンと赤を共有してるのが有り得ない、のはどちらか。を基準にしているからです。
コンラートの言う「確実性」を重視するならこれでいいかと。
もしも最悪最終日になったらその時はコンラートの事疑いますね。ギーペンと赤共有してるかどうか基準ならタイガの方が白くなっちゃうので。
ああ、でも▼爽でも反対はしません。
それで続いたら単に水晶玉で判断しようとした要素を議事から拾ってくるだけの大変なお仕事。になるだけなので。
…その時はきっと▼爽した人たちがせっせと議事から要素拾いをお手伝いしてくれると思ってます。
まあそうなったら…ドロシーを精査します。
今日のナイジェルが失速せずロスリンへの過剰な敵意もなく黙々と考察していてとても自然体です……
ロスリン視点の黒ですよね?
真占い師を恐れなければならない人狼っぽく見えないと言いますか…偽黒撃たれただけの村にしか見えないです…
ナイジェル狼だとして、こんなガチガチの手順を踏んで戦う必要性が感じられません…灰にLWがいるとして。ナイジェルよりその人ってLWに相応しいですか…?
どこの視点から見てもロスリン偽に見えます。
>>212爽
え"っ…灰は…少なくとも俺とドロシーは今日貴方を生かして、村が最終日に勝てるように道を示して欲しいと願っていたのですが……
これ村を勝たせる占い師の思考ではないでしょう。
偽決め打って爽やかに▼爽したくなりました
【恋】恋人はクロワッサン オットーは、【爽】爽やか系アイドル ロスリン を投票先に選びました。
真占い師であれば、この議事の流れ。
ほんの少し見れば「占うチャンスがノーリスクでもらえる」という点に目が行くはずです。
村人たちが必死になって手順ケアを考えている中で、それを一番有効に活かす、活かしてもらえる真占い師がそこではなく自分の死に目が行くのが不自然。
そっちに目が行くのは死ぬとゲームオーバーになってしまう人外ですよ。と……
ロスリンは頼れる人に使われたい占い師でしたよね?
使ってもらえるチャンスをそんなにさくっとスルーするなんて、貴方の水晶玉の持ち方自体にもブレが生じています。
偽堅いんじゃないかなあ…
>>237営
貴方と意見が合うとはなんだか不思議な気持ちですね。
昨日の今頃は貴方を殴る事しか考えていませんでしたから…(
そう言えば俺が真視(のようなもの)をしながら飛ばした★、ほとんどスルーされた覚えが。
そういう意味では拾って殴り返してきたライナーの方が誠実だったのでしょうか…。真的な意味で
>>244
ま、まあ…お互い仲直り(?)できたので良いですよ…
ちょっと人外の思考と言われてしょんぼりしただけです
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新