情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
ユーリエさん、何故あなたがヒースが真であることを知ってるんです……
何故真を守らなかったんです……
失望、偽じゃないかな。
【見た】
黒出ましたね。
先生が私に白出しか。
落ち着いたわ。
ヒ−ス真アデル新でしょ。
★ALL QPが対抗又は自身に矢を打つメリットある?
真犯新の可能性は切った。たとえそうでもローラーがベストでしょ。
▼悩手
ただいま。うん。要するにヒース真Q新のとき、このままロラすると負けるぞと言う事ね。やべえ……
2死体考察。
ヒースQPの時戦術が得意な彼が自打ちという悪手を打つ事はあり得ないので歴主がカップルという事になるけど主の態度は果たしてカップルになったものの態度かを考えると
確かに>>2:277ではツィスカさんを庇ってるけどその理由は自然なものでどんな役職でも言いそうなこと。>>2:118の主張から変えていないのも負け確定回避での苦し紛れ感が無く好印象。
また恋人であの自ら盾となり誘拐されにいくスタイルは恋の場合自殺行為に他ならず、絶対に途中でツィスカさんに止められる。>>1:203で「初日はこんなもん」と言ってるんだからスタイル変更は不自然なくできるはずなのにそれをしていない。
という訳で主はなんなのか悩んでいると考えていなかった可能性が舞い降りてきた。
主恋犯の可能性よ。
主恋犯の場合上の行為は誘拐されないという訳で自殺ではなくなる。
それ後3dになったら隠していた思考を伸ばし、漂白を狙う事で十分生き残ることができるわ。
ちょっと疑問点があるけどこれが一番考えやすいかなあ。
それなら今日はロラで……いいのか、な?
【吹】吹奏楽部員 サシャは、【手】手芸部 ローレル を投票先に選びました。
知>>39 それは私のミスです。すみません。
悩>>53 私の考えでは
灰考察をあまりせず皆からの評価を下げる→3dになって「盾になるためにわざと今まで思考を隠していたけどもういいな」とか言って思考を開示。下げてから上げるのが一番効果があるという一般論から最白狙い
への布石だと思います。この作戦は1、2dの行動での悪印象が一掃される上に例の一般論もあるのでメリットがあるはずです。
また主が詐欺師なら事故で占われた時のリスクを軽減できるのでますますしやすくなります。
今日は内訳や恋新考察に重点を置きたいので灰考察できないかも。こんなカオスになると予想してなかった。
考えすぎて頭痛い……
**
>>84 君は素村じゃないの?
とはいえ自分を計算に入れ忘れるミスはエレオが素村じゃないとやりにくいかな。
白打っていい。
疲れた……**
狩☆>>107 >>7は>>2に対応してるんです。
私が護衛指示が出てたのを見落としてて>>2がヒース真を知ってる(=首謀者がいるワーウルフズ側の視点漏れ)ように見えたから突っ込んだんですよ。
カレルさん。
灰雑を出さないのはスタイルのようですね。対話と対話の中で要素を拾っていくタイプのようです。突っ込むとこ突っ込む中で要素を取っていくスタイルだとやっと分かりました。
そこを踏まえて発言を見ていくとあれだけしつこく色んな人に星を飛ばしているのは手探りで犯人を捜しているということで微白がとれるのでしょうか。少なくともやる気はありそうです。
また前に要素を取ったのに後になって矛盾することを言い出したり不自然な要素の取り方はありませんでした。ほとんど要素を取るときは納得できる理由がついてましたからね。
他に気になった所と言えば探と絡むことが多く逆に落とは一回しかないのが気になったくらいです。
黒要素は見つかりませんでしたけど対話型への考察は苦手な上に眠くなってるので誰か突っ込んでいただけるとありがたいです。
★>>136 前者はどこを指してるのかよく分からないわ。後者は少し上のカレル先輩の意見を聞いて可能性に気付いた。
リーゼ
素直なんだと思う。>>2:255は偽装で言うの難しいだろうし。
ただ色が見えない。自分で色々考えていることは>>64とか>>74とかで分かるんだけどリーゼが何を考えているのかが分からない。
これだけ言って寝る。
★一旦全員の灰考察をしてくれないかな?
吊希望理由
一狩は白目に見てた。
落は吊ろうかと思ったけど>>128で覚醒の兆しが見えたので止めにした。
探は上で言った通り白も拾えなかったけど黒も拾えなかったから敬遠した。
それで占い師から希望を出すことにしたんだけど手と悩どちらにしようか考えた時に
手は黒をすでに出していて>>96、>>97のような偽要素があったので第一にしたわ。
ちなみに灰なら▼落▽探
参考までに>>128を見る前verの考察
レオン
2d見たけどどうしようかな。思った以上に伸びてこない。
>>2:128のノトカー考察の内容が非常に荒い。前者はともかく後者は不可解。
そこは私が対話してない部分だし要素に取るのは良くないとは思うけどそこから>>207以降の短文ラッシュはあまりにも喉使いが荒すぎて危機感が感じられない。その間2時間ぐらいあったんだからまだ見てない部分の灰考察をしてくれても良かったのにそれがない。なんと言うか>>1:218でエレオが言ったように学園に興味がないのかなとか赤が見えてるから考察が出来ないのかなとかそういうのを考えてしまう。1dでは素直だしまだなんとかなるだろうと思ってたけど流石にこれでは……
>>136 アデルさんが風紀か役員と思ったから敬遠したのよ。
調査を無駄にしたく無かったからね。
【見た】
次は17時半**
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新