人狼物語−薔薇の下国


185 しっかり村(G902再々戦)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

ククク…黒牌はツモれねえが…まぁ、対抗噛まれは悪くない…!
問題は次順だがな…

ゲルトが狼ね。

(3) 2014/05/11(Sun) 07:12:51

【独】 【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

アイリ噛みなら今日黒もよかったかもしれねえが…
まあ、そこまで問題にはならんな。

カークが主人の可能性も十二分にある。
まだ占い師は切られないだろ。出すのは明日でいい。

(-0) 2014/05/11(Sun) 07:21:45

【独】 【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

ここからだ…ここから掻き回す…!

(-10) 2014/05/11(Sun) 10:05:34

【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

オットー人間か…まぁこれは仕方ねえな…。

>>8タイガ
☆フフ…まぁ、そういうこと…!狂噛みはある程度狙っていた…!
鳩で先に説明しておいてやる。

>>1:131最下段、>>1:210がそのアピ箇所だな。
たった2発言だが狂アピとしちゃ十分だろ。
狼陣営からすれば俺真だとしても、今のように狂噛みで信用失墜させられるとレベルだと思われると踏んだ。

アイリの昨日の発言「私とゲルトの信用が拮抗しててクレメンスが落ちてる」から占い噛みならほぼ成功すると思ったね。

まぁ爺さんのCOが予想外だったがな。アイリ狼なら霊抜き信用勝負で無駄になるかもと思ったが、まぁよかった。

小賢しい手だが…意外と有効なんだぜ?
もし質問あったら投げといてくれ。

(27) 2014/05/11(Sun) 12:03:18

【独】 【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

狂護衛GJのケースが完全に頭から吹き飛んでいた件。

(-12) 2014/05/11(Sun) 12:36:37

【独】 【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

狂護衛GJケースでもそんな悪くないだろ。
偶数進行で俺と霊がそっくり残る。ただ噛まれるより余程いい。

こんな感じか。

(-13) 2014/05/11(Sun) 12:44:41

【独】 【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

さて…どう来る主人…。

(-15) 2014/05/11(Sun) 14:20:32

【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

鳩。

ゾフィヤ☆初手でまともに抜かれるよりずっといい。
既にこの時点で一手縄が浮いてるんだから。
あの2発言がアピだって分かれば少しは信用も戻るだろうし、黒引けても吊って貰えない、とかはないと思ったね。

>>34ローザ
その質問の時系列はおかしいな。
霊が露呈したのはハプニングだ。だから狂に護衛を剥がすため黒出しなんて考えはないはずだが。

俺は護衛に関しては狂護衛GJが起きてもいいと思っていた。
直で縄は浮かないが、俺と霊がそっくり残って偶数進行はそんなに悪い結果じゃあないだろう。

(55) 2014/05/11(Sun) 19:39:35

【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

箱到着。

>>57パメラ
へえ、そういう理屈か。そういう意図はちっともなかった。
護衛はそんなに欲しいとは思わなかった。俺襲撃はなさそうだったからな。
確霊に付いててって感じ。

>>60タイガ
成功したら即説明。起きなかったら頃合を見てネタばらしだったな。
★ここに何か問題あるのか?
むしろお前に聞かれてビビった。

>>61ローザ
ああ、そういうことね…
懸念はあった。だから純粋な信用勝負でもいけるようにアピはあれだけに留めた。
所詮小細工だしな。

さて、考察いくか。

(69) 2014/05/11(Sun) 20:55:05

【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

おーっとまだあった。
>>63ゾフィヤ
☆パメラ>>1:39見て意図的対抗噛ませくらいはやってみる価値はあるってふと思ってな。
俺はそれをする事の方に魅力を感じたってワケだ。

>>70アルビン
★タイガのそこ、2枚抜きするかどうかの為に改めて俺に聞いてきた狼だとも思えたんだがどうだ?
タイガ自体は白っぽいが、俺にはそんな邪推が過ぎった。

(72) 2014/05/11(Sun) 21:08:45

【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

ていうかアルビンちょっと>>70についてもう少し詳しく。
用意周到なのが白になる理由がイマイチ分からない。

(73) 2014/05/11(Sun) 21:16:46

【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

ゲルト>>1:222のディークへの対応はライン切れてる風に感じるぜ…
寡黙気味の位置を揺蕩っている狼に対して村に「コイツの白を誰かが拾ってやらないといけないと思う」は出てきづらいと思うな。
ちょっと言語化しにくいが、援護でもライン切りでもなくディークへの評価が他人事感満載のように思う。

>>74アルビン
ほう、確かに。それにしちゃ質問が俺上げ前提だな。
精査って感じがしない。
了解した。ここもタイガ白っぽいな。

>>75タイガ
失敗した時の暴露タイミングまでは詳しく考えてなかったからな…
なんにせよ変に混乱を呼ぶのはできるだけ避けようと思ってた。

即じゃないのは許せ。長々と説明できる状況じゃなかった。

(83) 2014/05/11(Sun) 21:44:24

【独】 【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

>>78
ビンゴォ!ハハッ!

(-21) 2014/05/11(Sun) 21:45:45

【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

つーか今思ったがよ、俺狂なら今日の動き自殺行為じゃねーか?
俺狂視点だとアイリが真だろ?
主人がせっかく真を抜いたっていうのに、わざわざ自分の信用を上げるような事言ったら2枚抜きされるだけじゃないか…
しかもカークに偽黒打たない時点でアピる気0じゃん。

(91) 2014/05/11(Sun) 21:58:57

【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

ゲルト>>2:54から狼は寡黙中庸に2狼の線はないな。
最終盤面に多弁狼がいる前提の話に見える。

ゲルトから取れたのはこんぐらいだな…
単体サボってた奴見るか。

>>92ローザ
あれ以上したら露骨すぎて逆にバレるだろうが。
アレで必要にして十分だ。昨日は考察に集中してたのもあるが。

>>95アルビン
ああ、そうなるのか…

(105) 2014/05/11(Sun) 22:23:46

【独】 【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

アハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!

ヒャーーーーーーーーーーッハハハハハハハハ!!


踊れ踊れぇ!

(-27) 2014/05/11(Sun) 22:25:38

【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

アルビン
一回考察消えちまったぜ…

初日、2日目、3日目と続けて思ったのが、多弁枠白飽和してることなんだよな。
カサンドラやオットーに対しては結構勢いよく突っ込むのに、他の人たちには自主的なツッコミがほぼない。
見たらローザが昨日言ってたパメラだけじゃないから違和感が更に深まってる。
★結構みんな殴りどころなくて苦労してるか?

他は意見的におかしなことを言っているようなのは無かったな。
うーん、回答待ち。

(116) 2014/05/11(Sun) 22:57:35

【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

ローザはどこが引っかかってるんだ…?
あれ以上狂アピする意義を感じないから普通になっただけじゃねぇか…、
ちょっと普通の態度に戻しただけで狼が俺を真で見るようなことはないだろうよ。

マチス見てこよ。

(120) 2014/05/11(Sun) 23:07:47

【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

>>118アルビン
あー、多弁枠の考察自体をまるっとサボってんのか…
了解したがそれだとかなりアルビン見づれえな…

(125) 2014/05/11(Sun) 23:14:03

【削除】 【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

>>127アルビン
絡んでないというか、自主的に突っ込む箇所がないのがね。
どうもアルビンの殴り合いオーライスタイルと乖離を感じる。
ていうかアルビンの本性が現れそうなまともな殴り合いが一度も展開されてないのが原因だと思うんだけどな。

>>128ローザ
思ってたね。そんなちょっと考察したくらいでひっくり返るまいと。

2014/05/11(Sun) 23:31:18

【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

>>127アルビン
絡んでないというか、自主的に突っ込む箇所がないのがね。
どうもアルビンの殴り合いオーライスタイルと乖離を感じる。
ていうかアルビンの本性が現れそうなまともな殴り合いが一度も展開されてないのが原因だと思うんだけどな。

>>128ローザ
思ってたね。そんなちょっと考察したくらいでひっくり返るまいと。

(136) 2014/05/11(Sun) 23:32:14

【独】 【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

今日のこの動きは博打だ…。
主人、読み切ってくれればプレゼントをくれてやるぜ!

黒を打ち込んでやるよ!

(-30) 2014/05/11(Sun) 23:35:14

【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス、最近箱に嫌われてんな…俺…

2014/05/11(Sun) 23:52:32

【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス、鳩移行するぜ。

2014/05/11(Sun) 23:53:32

【独】 【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

主人候補はローザ、アルビン、カークだな。
取り敢えずここ囲っちまうか…
黒でもいいが偽黒打つのは難しいねぇ…。

カーク主人なら今日は俺噛みだろう。

(-32) 2014/05/11(Sun) 23:57:23

【独】 【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

ローザに黒でいいな。生きてたら。

(-34) 2014/05/11(Sun) 23:58:31

【独】 【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

不合理に身を任せてこそギャンブル…!

(-35) 2014/05/11(Sun) 23:59:02

【独】 【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

カークが主人でも今日俺を噛まない時点で生存欲は無しと見ていい。
つまり囲いを放棄して偽黒を打った方がいいってことになる。

で、ローザへ黒。
俺を偽で見ていることもあってな。出すなら一番都合がいいんだ。

(-36) 2014/05/12(Mon) 00:03:23

【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

あー、やっぱり鳩だと考察進まんな。

希望出しとくぜ。
俺は勿論占い吊派【▼ゲルト】

灰吊なら【▼アルビン▽ローザ】
ローザさんそろそろ本気出してくれないかねぇ…。
やるやる詐欺はもう限界だぜ…。

(161) 2014/05/12(Mon) 00:10:31

【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

>>158 カサンドラ
あら、自由じゃねーんだ。
候補3人なら【アルビン、ローザ、ゾフィヤ】だぜ。

>>159ローザ
うーん…?客観的に見ればそんなもんなのか?
俺からしたら中々の爆弾発言だったんだが。

(170) 2014/05/12(Mon) 00:16:37

【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンス

あぶねぇなんか起きた…けどまた寝る…

【本決定了解】それでいい。
ちょっと占いはローザ行っとくわ。
単体一番黒引けそうな場所…。俺的に覚醒待ってる時間はない…
すまん今あんま考えられる頭じゃないから短絡的だけど許せ…

(224) 2014/05/12(Mon) 03:12:14

【闇】闇に舞い降りた天才 クレメンスは、【薄】影の薄い人形使い ゾフィヤ を投票先に選びました。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

モーリッツ
3回 残5029pt(4)
生命保険加入済オフ
マチス
1回 残7082pt(4)
【自】オフ
ディーク
23回 残6855pt(4)
【ぼ】盆暗
ゾフィヤ
4回 残7233pt(4)
【⚫︎商⚪︎五】オフ

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(4)
アイリ(3d)
8回 残6587pt(4)
クレメンス(4d)
2回 残6775pt(4)
パメラ(5d)
14回 残6049pt(4)
【非狩】だよオフ
カサンドラ(8d)
5回 残7170pt(4)

処刑者 (7)

オットー(3d)
0回 残7159pt(4)
戦うパン屋さんオフ
ゲルト(4d)
11回 残5297pt(4)
<●><●>オフ
ローザミスティカ(5d)
1回 残6660pt(4)
薔薇薔薇ウーマンオフ
カーク(6d)
2回 残7032pt(4)
アルビン(7d)
0回 残6338pt(4)
タイガ(8d)
2回 残7097pt(4)
ラヴィ(9d)
3回 残6608pt(4)
うさうさ【兎】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (8)

クレステッド(1d)
4回 残7305pt(4)
シュテルン(1d)
0回 残7400pt(4)
スノウ(1d)
0回 残7379pt(4)
ディーター(1d)
2回 残6505pt(4)
コンスタンツェ(1d)
3回 残7337pt(4)
_(:3 」∠ オフ
ファミル(1d)
1回 残7310pt(4)
ダーフィト(1d)
1回 残7178pt(4)
シルキー(1d)
1回 残7051pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby