情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
お疲れフランツ!
ぐっじょぶ発生とはラ神が予言者だったらしいよ!
昨日のログは見れてないけど、うん。
墓下きたからにはゆっくりおやすみ(ぽふぽふ
そして安定の一撃離脱!
だぶるまだらを確認したよ!
フィオン:ユーリエ&エリオット→白、ヨセフ→黒
ハンス:ユーリエ→白、シルキー→黒
>>+2 フランツ
偽装いれるなら、狩人の性格確認がてらに霊突っ込むよ!僕が狼なら。
抜ければ万歳だしね
3占から判定出てるあたり、霊判定見たいでフィオンが吊られる可能性高そうではある。
ついでにお昼おいてくよー!
1.[[who*]]と[[who*]]の恋路を応援したくなるケチャップパスタ
2.[[cosm*]]着用で[[where*]]に行きたくなる冷麺
3.[[role*]]に思いをはせる山菜おろしそば
4.塩とソースを間違えた塩焼そば
5.塩とソースを間違えなかった塩焼そば
6.生麺
エリオットはシルキー狼盲信?ハンス白盲信?
それっぽいとこなかった気がする。
まあ、安定の斜め読みなんだけど。
斑吊りはヨセフ偽、もしくはユーリエ かシルキー偽という情報が得られると いう村視点のメリットはわかります
って、いってた。
斑吊りでユーリエの偽見える可能性とかどういうこっちゃとも思ったけど。
ってのが、僕の>>+99ね
エリオットがフィオン吊りに異を唱えるのはわかる
ハンス単体白主軸の反対ならわかる。
斑吊りを主眼においてのハンス吊り反対ってのが、びみょい。
>サシャ
僕はそこ逆に、ハンス視点ハンスの霊判定黒出るはずないのに黒出るケースで話してるあたり真要素にとってた。
>>+123 サシャ
エリオットが真ならかなり相性が悪いというか、誰かしらエリオットに対して促しというか、釘させというか…。
主軸が「シルキー狼」になってる。
そのシルキー狼の発生源はユーリエの印象っぽい。
そのユーリエ印象の突き詰め方が主軸に置くには浅すぎる。
って。
ハンス白視が出たけれど、出てくる順番の事もあって、ハンス白バイアスかかってるんじゃないかという不安もかなり…
その思考方法だったら思考方法だったで相性悪いというか…。「斑」と見るか「ハンス」と見るかの違いなんだろうけど…
>サシャ
僕は「エリオットがシルキー吊りに躍起になってる」っていうより「ハンス単体どうなんだよ!」なので、アイリとはまた別だよー
ってか、占候補全員に、今日のGJ先予想絡めて黒出し占をどう見るか聞きたいところ。
シルキーは平時の戦術メリットでヨセフ狂視だし
エリオットはユーリエ印象主軸。
ユーリエは………なにもなさすぎ。
ヨセフは自分でGJ起きた!状態。ヨセフには聞かなくてもいいや。
ヨセフ真に傾いてきた
眠いけどこれだけはやらないと
明日こっちに来るのはフィオンと{4}の予感!
1.<<巫女巫女なぁす ユーリエ>>
2.<<クッキー屋 ハンス>>
3.<<クッキー屋 ハンス>>
4.<<少年 ヨセフ>>と、その後追いで<<【情】爆発物情報技官 ベリアン>>
5.<<少年 ヨセフ>>と、フィオンの後追いで<<【情】爆発物情報技官 ベリアン>>
6.GJ発生
どんだけハンスとヨセフとベリアン落したいんだ、うちのラ神は……
そしてさすがにその選択は天使遊びすぎだと思うよ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新