人狼物語−薔薇の下国


153 【誰歓素村なし編成】G1079 2.5次再戦・村も狼も皆が塗りあう村【立ち合い不要・3/8開始】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ニート教誨師 ヴィンセント

ちょ、え、何これ…どういうこと?!

…ミーネさんは?

(2) 2014/03/10(Mon) 07:06:53

【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

うわああああああ!ごめんなしあ…村建てが一番把握してないじゃん!!

3日目の意味理解してなかった…(死)

(-3) 2014/03/10(Mon) 07:14:43

ニート教誨師 ヴィンセント、…大変申し訳ありませんでした…

2014/03/10(Mon) 07:15:08

【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

ごめんなしあ…何やってんだよ本当に…

一番足引っ張ってんじゃん…

村建てが一番把握してないとか…本当にすみません…

そか、今日生き返るんなら2日目の夜ってことになるのか…

(-4) 2014/03/10(Mon) 07:17:09

【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

ごめん…これでバランス崩れたらほんと申し訳ないよ…

まあ、どう見ても明日の吊要員だから、非洗透けても影響ないとは思うけど…把握不足本当に申し訳ない…

(-5) 2014/03/10(Mon) 07:19:59

ニート教誨師 ヴィンセント、襲撃、判定確認。…ちょっと本当に申し訳ありません…頭冷やしてきます…**

2014/03/10(Mon) 07:22:34

ニート教誨師 ヴィンセント

鳩一撃。今朝方は大変申し訳ありませんでした。
決定時間了解。ちょっと厳しいかもですが頑張って対応します。

>>41
更にメタメタしくなってしまって本当に申し訳ない限りなのですが
☆3日目から〜というのを、3日目の朝時点での処理、すなわち今朝復活と勘違いしてました…。
>>1:16の時点では、処理順自体理解してなくて、発言したあとであれ?と思って確認して復活のが襲撃より先になること知ったので(どなたかも議事のどこかで処理順指摘してくださってましたし)、その後は3日目に確実に復活があると思いこんでおりました…。

あと
>リナ
★リーザ狐ロック→非狐に取りはじめたのって、正確には何日目のどの時点?**

(47) 2014/03/10(Mon) 18:20:03

ニート教誨師 ヴィンセント

遅くなりました。ただいま帰りました。

>>61
>>0見て、ああフローラが洗礼者だったのか…と思いかけてあれ、でもそれなら死体二つのはず…銀孤噛み?とか思ってよく見てみたらミーネさん復活してるはずなのにしてないしどういうこと?!て混乱しての「どういうこと」ですね。

その状態だからフローラが何かよく分からなかったし、復活してないことの方に気が行っていたので。

>>85
申し訳ありません…。

(90) 2014/03/10(Mon) 21:32:05

ニート教誨師 ヴィンセント

>>87
僕はシェイは赤窓持ちっぽくはないと思うのですが…

シェイは>>2:198で自己申告してるのと、実際の灰見る姿勢とかから見ても、マイペースぽく見せて実はかなり律儀な性格だと思うんですよね。

で、そういうタイプの狼が>>2:210みたく挑発に乗ったりするかな…という。仲間がいると、疑うときとかももっと慎重になるタイプな気がするんですよね。

それ、1dでシェイ自身がリーザの狐と狼のアグレッシブ度の違いについて指摘してた>>1:262辺りの考え方とも一致してるんですよ。
リーザへの指摘、それ裏を返してみればシェイ自身はその逆なわけですよね。
>>1:261>>1:258の辺りで言ってるように、狼陣営なら、一人になることとかを比較的怖れる様子なのに対し、狐の時は襲撃気にしないって言う。

そういうこと考えると、こういう挑発に後先見ずに乗っていく感じは、非窓要素なんじゃないかな…と。

(97) 2014/03/10(Mon) 21:51:40

ニート教誨師 ヴィンセント

>>91
★えーっと…「自信がない」なら、「間違ってるかも」とか、一遍立ち止まって考えてみようとか、考えない?

あと、>>62可能性微粒子レベルとはいえカレルC狂確定ではないんだけど…

(105) 2014/03/10(Mon) 22:05:09

ニート教誨師 ヴィンセント

>>102
☆うーん、決め打てないというか、迷う部分が多いのですが、今一番怪しいと思うのはカタリナさんですね…。

1dで、決め打ち苦手の手順重視派なのに、それが使えない不安感が見当たらないことで違和感を覚えたけれども、それはそこで焦っても仕方ないと自分をなだめるタイプなんだなっていうので理解できました。
そういう冷静さ的なもの、「人狼病」的考え方にも通じるものがあると思うのですけれど。
そういうカタリナさんが、村として間違ってる可能性も高い自覚ありながら、あそこまで嬉々として疑い先を殴りに行くのか…という違和感ですね。

あとは、2dから本気出すという宣言があった部分はありますけど、1dの疑い先が見えず、唯一疑ってたリーザは2dになって急に転換されてる感が、少し違和感なのですよね…。

(110) 2014/03/10(Mon) 22:20:10

ニート教誨師 ヴィンセント


>>104
厳密に言えば違うようにも解釈できるのかもしれませんけど、どちらにしろ意味としては同じだと思うのですよね。狼としては狐の時より弱気になる。

>>106
あー、そうなんです?…えと、↑の考えも間違ってます?一人の方が楽っておっしゃってる通りに、狐の方が仲間がいるときよりも自由に強気に動けるタイプ、じゃないかなと思ったのですが。

(112) 2014/03/10(Mon) 22:22:09

ニート教誨師 ヴィンセント

>>115
銀の可能性がかなり大きいと見てるよ。

ライナーさんは素黒いだけの村じゃないだろうかと現状思ってる。
人外にしては色々疎漏がありすぎる。

リーザさんは疑っていた部分については解消されたので純灰に戻った感じかな。非孤強いとみてるので、人外あるなら狼だと思ってて、リナとのラインで若干黒寄り。

>>116
だよね。ありがとう。

(121) 2014/03/10(Mon) 22:35:01

ニート教誨師 ヴィンセント

>>117
なるほど、そういうことですか。でも、うーん…。「焦っても良い事がない」と仰るってことは、感情で先走ったりするとマイナスになるって考え方の持ち主に思うのですが。
☆大いにあるとは思ってます。でも、ロックで目が曇りに曇っていたら、見える真実も見えなくなってしまうでしょう?

★えーっと…。「さらに」村側有利ってどういうこと?

(125) 2014/03/10(Mon) 22:43:05

ニート教誨師 ヴィンセント

>>120
それは、僕もそう思うのですが。

>>123
考えろとは言ってませんよ。考えなかったのかな、時になっただけで。

>>124
今アンカ引いてくるので少しお待ちください。

(130) 2014/03/10(Mon) 22:47:45

ニート教誨師 ヴィンセント

>>127
え?うん?そうだから気になっているのですが…?

(133) 2014/03/10(Mon) 22:50:28

ニート教誨師 ヴィンセント、赤の魔法使い カタリナに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 22:53:48

ニート教誨師 ヴィンセント、パズル&ドラ ゴンドラに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 22:54:27

ニート教誨師 ヴィンセント、盗賊 シェイに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 22:55:59

ニート教誨師 ヴィンセント

>>135
あー、そういうことなら、有り得る…のかな…?

けど後半は、そこじゃなくて、「さらに」って、今の村の状況有利だと思ってるんです?

>>136
感情的って言うか、ロック入って突き進む感じだったよね…?焦る、のも、ロック入るのも、理性失って視野見失う危険のある感情の動きとしては同じだと思うんだけど…

(141) 2014/03/10(Mon) 23:01:49

ニート教誨師 ヴィンセント

>>138
うーん、そこの時系列に疑問を持ったのがあるのだけれど…
★解除したのって具体的にいつ?

やばい希望出し時間過ぎてるどうしよう…

(144) 2014/03/10(Mon) 23:03:40

【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

うん、まあ、ごめんなさいこれでいいとは思ってる。
ペナルティだし、吊られても仲間の足引っ張るとかないし。

(-51) 2014/03/10(Mon) 23:08:27

ニート教誨師 ヴィンセント

>めりー
そうですよね…本当にごめんなさい…

>>151
えっと貴方が仰ったと思うんですが…

>>1:244の時普通にカタリナさんまだ起きておられましたよね?
あと、リーザロック入ってたと言いつつ、2dと調子が違いすぎるんですけど

(157) 2014/03/10(Mon) 23:20:01

【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

何だろう…黒塗りしてるつもりは全くないのに、てか、村の時の思考トレースしてるつもりなのに、どんどん黒くなっていくこの感じ…

(-53) 2014/03/10(Mon) 23:21:43

【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

もう本当に色々すみませんでした…狐入れた意味がないよな…

(-54) 2014/03/10(Mon) 23:23:02

【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

ダメだ…最後まで頑張るのが礼儀だと思うけど、何がんばったらいいか分からん…やっぱり人外嫌いだよおおお

(-55) 2014/03/10(Mon) 23:25:12

ニート教誨師 ヴィンセント

>マチス
すみません…ここまで黒くなってしまって本当に申し訳ない、です…

もう、本当に…

一応フローラさん狼の場合明日エピらない可能性もあるから、そのために何か落とせるものは落としとこうとか思ったのですけど、ちょっとほんと自信なくて。

カタリナさん一日目と二日目の印象が違いすぎるところから銀狼あるんじゃないか思ったんですけど、周りから見ると僕の方が黒塗りしてるように見えるってことは、本当に間違ってるのかな、とか、そんな感じで…

(190) 2014/03/11(Tue) 00:07:09

【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

ダメだこれくらいしかできんかった!!
せめて最後くらいちゃんとした考察落としたかったけど!!

だから人外は嫌だとあれほどおおおおおおお!!!!

(-61) 2014/03/11(Tue) 00:10:29

ニート教誨師 ヴィンセント

>>191
はい…本当にすみません…

(192) 2014/03/11(Tue) 00:12:12

ニート教誨師 ヴィンセント

>めりー
黒く見られたのは自分の責任だから。

(196) 2014/03/11(Tue) 00:17:59

【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

>>194
ていうか何でメリーさんにこの野郎とか思う要素があるんですか!僕村側だったとしても!

誰が狼か分からない中手探りで疑うんだから、間違いあったとしても当然だし、黒く見られるってことは自分に自分の白を伝えるのに足りない部分があるから、じゃないのかなあと思うんだけどなあ…

(-63) 2014/03/11(Tue) 00:21:12

【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

うーん、でもここまで票が集まったってことは、狼が俺狐に相当自信あったか、フローラ狼か、の2択な気がするな…

(-64) 2014/03/11(Tue) 00:26:02

ニート教誨師 ヴィンセント

今回は狙撃手だから、狩人ほど鉄板護衛にならんやろと思いつつ。

僕はリーザ非孤じゃないかな…と思ってるのですが。
ゴンドラさんのリーザ非孤評に割と共感で。
リーザ狐だとしたら、ちょっと勝ち筋が分からない、というか、目立ち過ぎかな感が。
勿論、「狐がそんなことするわけない」視をかせいで勝とうとする狐もあるのでしょうけど、リーザさん襲撃を懸念しておられる>>1:267
こういうのをデメリとして見るなら、それを覆すための戦略をしっかり練ってきそうだなと。
リーザさん見てるに、自分なりの戦術とかしっかり持ってる感じで、狐だとしてももっとしっかり戦術的な勝ち筋作っていくんじゃないかなあ、と。
そういうところから見ると、位置取りを気にしないように見える今の動きは非孤的かな、とか。

(226) 2014/03/11(Tue) 01:04:12

ニート教誨師 ヴィンセント

飴ありです。

>>227
きっちり考察の形で落とした方がいいですか?ちょと時間かかるかもですが。

(229) 2014/03/11(Tue) 01:26:52

ニート教誨師 ヴィンセント、少女 リーザありがとうございます!おやすみなさい。

2014/03/11(Tue) 02:06:15

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ロヴィン
19回 残11084pt(15)
飴:1【息】
リーザ
2回 残10735pt(15)
シェイ
4回 残10013pt(13)
【盗】オフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残12200pt(15)
フローラ(3d)
0回 残12400pt(12)
【夢】オフ
めりー(4d)
46回 残9794pt(15)
【羊】オフ
ゴンドラ(4d)
7回 残11082pt(14)
【竜】オフ
ミーネ(5d)
5回 残11892pt(15)
【謎】オフ
マチス(6d)
13回 残9463pt(14)
【警】オフ

処刑者 (4)

カレル(3d)
7回 残11080pt(0)
【旅】オフ
ヴィンセント(4d)
15回 残11900pt(15)
【教】オフ
カタリナ(5d)
30回 残9555pt(15)
【魔】オフ
ライナー(6d)
8回 残10318pt(9)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

ヴェルザンディ(1d)
8回 残11734pt(13)
シロウ(1d)
64回 残10527pt(10)
シェットラント(1d)
3回 残11470pt(15)
ヨセフ(1d)
0回 残12000pt(15)
コンスタンツェ(1d)
4回 残10139pt(8)
シュテラ(1d)
2回 残10387pt(14)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby