
54 【初心者大歓迎】第16小隊物語
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
みんな、こーんばーん……
あれ?ウェルシュ艦長がいるわん……??
(+15) 2013/09/22(Sun) 22:47:09
【見】軍用犬 レトは、慌ててソファーとクッションを用意した
2013/09/22(Sun) 22:48:18
>>+17
わう……お疲れ様でした。
えっと、妖魔入り編成自体、体験したことのある人が少なそうだったわん。両陣営にとって良い経験になってると思うのだー。
(標準編成であっても真占確定はままあるのだ…!)
ウェルシュ艦長がもう墓下で、自分は嬉しいような悲しいような複雑な気持ちだわーん。
(+24) 2013/09/22(Sun) 23:03:31
それにしても、ローレルが真だったんだわん……。
確かに真らしい動きで良かったのだけれど、プロローグでの発言>>0:455からして
どう見ても侵入者や内通者を役職希望していなさそうなのがメタっぽくて気になっていたから、偽者であってほしいとも思っていたんだわん。
そんなことを気にしていたのは自分だけかもしれないけど、わん。
ディーク真だったら良いなと思ってたわんー。
今は>>42を見るに、護衛兵予想を侵入者に伝えたい内通者かなと思ってるのだ。
(+26) 2013/09/22(Sun) 23:09:15
あっ。でも>>0:455を読み返したら、自分が思っていたのとニュアンスが違う…わん?
侵入者や悪魔になるのが不安?それとも、この編成だとどの立場でも不安?
ううん、自分の勘違いだったような気もしてきたわん。ローレル、ごめん〜。
(+27) 2013/09/22(Sun) 23:12:38
調査兵(占い師)ばかり見ていたので、灰にいる侵入者予想が全くできてないわんー。
そしてお腹が空いたのだ。
[軍用レーションを取り出して、がりがりもぐもぐ。]
皆も食べるわん?
つ[プレーン][チョコ味][フルーツ味][プリン味][塩味]
……ハッ。それとも、もっとマシなもん買ってこいでありますか!?
(+34) 2013/09/22(Sun) 23:25:20
直近、アプサラスは侵入者っぽくない気がしたわん。
オズワルドは、自分が読んだ範囲では怪しいとは思わなかったんだわん。
悪魔に意識が偏っているという指摘があったけれど、悪魔が占いではなく処刑で死亡した場合、居もしない悪魔を探すことが侵入者探しの妨げになるって、自分は思うわん。
標準の編成なら白いと言われて生き残れる一般兵が、悪魔の疑いをかけられて死んでいきそうなんだわーん。
……何が言いたかったのか解らなくなってきたわん。
(+44) 2013/09/23(Mon) 00:15:00
【見】軍用犬 レトは、むしろウェルシュ艦長は罵倒されたいのかと思っていたなんて言えない
2013/09/23(Mon) 00:20:42
>>+46 ユーリエ
ううん、悪魔のことだよ。
言葉が足りなさすぎたね。「悪魔に対して意識が偏っていても変じゃないと思う」ということが言いたかったのだ。
(+47) 2013/09/23(Mon) 00:31:52
護衛兵かあ。少なくともカレルは護衛兵じゃないと思うわん。
>>1:60で、護衛兵(狩)による調査兵(占)騙りに言及してるから。
でもあまりに目立つので、自分は護衛兵じゃないよ〜んとアピールしたい護衛兵かも、とも思ってしまって悩むわん。
(+49) 2013/09/23(Mon) 00:41:44
【見】軍用犬 レトは、わかるよカレル……。君からは見えないだろうけど。
2013/09/23(Mon) 00:44:37
ああでも、>>1:74を見るに……やっぱり「思い出して気になっちゃったから、つい言っちゃった」感じかなあ?
そのカレルに対するオズワルドの反応>>1:71も、護衛兵(狩)っぽくはないかもわん。
護衛兵なら、「ちょっ、おま。カレルなに非狩発言してんだ!(怒)」
もしくは、透けが怖くて触りたくないんじゃないかなーと思うのだ。
ただ、護衛兵の隠れ方って、潜伏占い師や潜伏霊能者より多様で難しいと思うので、あんまり自信は無いんだわん……。
(+51) 2013/09/23(Mon) 00:48:54
カレル以外の灰の発言を読み返してみたわん。
自分が護衛兵(狩)だった時にFOを推して非護衛兵ブラフをしたことがあるので、軍属医(霊)潜伏を推したか否かは要素に含めてないわん。
ただ、リヒャルトの>>1:44は護衛兵あるかもわんー。
「護衛兵の負担を減らす」に「一応」ってついてるのが、予防線というか防御感というか。
自分が思うリヒャルトの性格イメージだと、非護衛兵なら「一応」ってつけないと思ったんだわん。
めちゃくちゃパッションだわん!
ちなみに>>1:65は、護衛兵でもそうでなくても有り得る範囲と思ったわんー。
あ、カーク護衛兵じゃないわん。
>>1:82「序盤●▼に挙がるヘタレ護衛は黙って逝けって感じ」
カークの性格イメージからして、本人が護衛兵の時にこれは言わないと思うわんw
もしこれでカークが護衛兵だったら、見くびってましたー!すみませんでしたー!って謝るわん。
(+58) 2013/09/23(Mon) 01:38:34
オズワルドは一日目から調査兵に対する質問や雑感が比較的多めだわんー。
でも、どちらかと言えば、単に能力者考察が好きなだけなように思うわん。
ゾフィヤも一日目から調査兵に対する雑感出してるわん。>>1:233
他の灰を見ると、意外に少ないんだよね調査兵の真偽に関する発言。
んー、でも護衛兵か否かの要素では特にない…かな。他のことも沢山考えてるように見えるわん。
結論としては、護衛兵は
「ローズマリー、カサンドラ、アプサラス、オズワルド、リヒャルト、ゾフィヤ、ロスリン」の中の誰か……って、多いのだ。
仮にこの中に侵入者が2人いたとしても、5択なんだわん。侵入者側がどういう予想をしてるかは解らないけど。
(+59) 2013/09/23(Mon) 01:42:41
読み直してて気づいたけど、カークがロスリンの何が気に入らなかったのかサッパリ解らないわーん。
>>1:289など
ロスリンが言いがかりつけられてた印象なんだわん。
(-24) 2013/09/23(Mon) 01:43:55
>>+60 ユーリエ
護衛兵予想、キツそうだよねえ〜。
自分が侵入者だったら、とりあえずジーク抜いて様子見そうだわん。
天然狩ブラフ…なるほどw
自分も寝るであります!
(+61) 2013/09/23(Mon) 02:25:34
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る