情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 11日目 エピローグ 終了 / 最新
【史】日本史教諭 エーヴァルトは、【留】小学校留年 ヨセフ を投票先に選びました。
【史】日本史教諭 エーヴァルトは、【侍】侍女 グレートヒェン を投票先に選びました。
おはよう。結果把握だ。
猫が春に黒出しか。
直近の>>6の「真狂目」はQ抜けてるのが単に編成慣れしてないんか、それともQ要素なのかは分からんがそこまで気にすることもねーのかね
とりあえず昨日やり残した愛許を見ることが今日のノルマか。
個人的感想を言うなら、さっさと被占してさっさと恋ケアで噛まれたい(
生き残って戦えるほどの力は俺にはない…
下痢ですね()
とりあえず今日14:30には暇になるはずなのでそこから今日は頑張るという方針で…
昨日はなんかこっちに振りすぎた感じがするけど大丈夫、大丈夫…
戻った。留の結果出しについて話題になってるようで驚いた…俺としちゃあれで留真は置けねぇな。偽でもやらかしうると思うがその事はどっかでもう結論出てたか?
流し読みながら気になったのが>>66騎。Qが占い避けたがることで疑われに行くっつーことがあんま理解出来ねぇ。それなら占霊どっちかに出て縄1つ消費する方が恋生存のためによりよさげだと思うが。
★どれくらい細のQ見てる?
今から時間取れそうなのでやっと個人精査に戻れる。腹痛は治った…はずだ
なんでこんなに時間たってんだろうな…()
・許クレメンス
最序盤は沈み気味だったがPL要素よな。>>107からギア上がってきてる。
前半は碧騎の対話とvs留、夜はvs猫って感じに見えるもんで気になるとこを深堀りするのに特化してるんだろうな。突っかかられても丁寧に応対してあげるのは個人的には好感。
vsのところの応対に関しては、留には諭している、猫には半分呆れてるという表現がカチッと来たな。よって≠留はびみょいが≠猫は取れるよなってみんな言ってるか。
>>228の「露出役に矢打たないだろ」的な思考には同意。ここは個人的に共感してるだけだが
結果雰囲気白目だなと思った。非魔つけて他の高スキル位置と一緒に最終日送りもよいのでは。ただ恋とかはわからねーのでいずれ噛まれんじゃねぇか?
後ちょいと方針転換。
許愛とか灰雑多く出てる位置より素とかの未踏の地を探索しに行った方が得られるもんが多いんじゃねぇかと思ってな。許は書いたからもったいなくて出したが素を割り込みさせてみてくるか
愛は昨日チラ見した印象が対ドロシーの
安価訂正の喉でさえ安価間違えるってどうなんだ?なに馬鹿なの?コロンとセミコロンの区別さえわからないの?
ふと思ったのはQが黒出す利点について。
Qの最終的な目標って恋ができるだけ長く生存できるような環境づくりだろ?そのためには白もらわないようにするとかもあるが一番は縄を減らしておくこと。これは必須ともいえるわけで、だからこそQは役騙る。ここまでは碧が昨日言ってたかも知らんが一応。
んでよ、>>23>>78で碧が言ってるのは恋狼の場合のみ。でも俺が思うにどこが恋でも特攻するメリがQにはある。黒出した位置が吊られるとした時、狼ならラッキーだし他なら他で▼Qになると思うから二縄無駄にできる。
あくまで今回の盤面とは関係ない上に猫Qかもわからないが一応一つの意見として。
落とそうとしたけど後で喉余ってたらでいいかなと思ったり(凡愚ofチキン)
小僧がまだ燃えてんのか。めんどくせぇな…
俺としてはあんなの偽でもする奴はすんだろ、で完結してっからどうでもいいんだが。それを真要素としてとるかは勝手。これじゃダメなのかね
つーことで。
・素イェンス
>>1:2で早速狩について言及してんのな。あんま触れないほうがいい感じなんでこれ以上は突っ込まんが
>>1:109の碧に対して「矢刺されそうな動き」
★どこら辺に刺されそうな感じがした?
俺は噛まれ位置だろうと勝手に思っていたから別視点を知りたい。
同じ喉にて鋭めの指摘。視点よさそうに感じる。
>>1:404の姿勢は好感。
直近だと>>146あたりも何となくわかるが>>147はちょい非同意。これは俺の感覚的なもんだから置いとくが碧に切り込みにいけるのはいいんじゃね?対抗馬候補になるかも知らん
結果共感白位置っぽい。星の投げ方にも違和感ないし、ここも残しとけるかなと。あとは見やすい。
ただ>>284に対する反応がなかったような気がすンだが。俺の見落としなら教えてほしい
占いねぇ…いつまでも見るのめんどくさがってるのもよくないのは理解。正直民意に流されて▼侍でいいかと思っていただけにクリティカル効いた。もうちょいまじめに見るわ
>>175
まず色変更した理由について。
@本来は白出そうとしていた
よっぽど何色でもいいや〜ってなっていない限りこれでしょうと。留―巫とか言う意見もあるようだがそうでなくてもとっさに訂正したくなるもんじゃねーかね。PL要素絡んでくるが、留は訂正しそう。やることはしっかりやりたがる感じ。
Aもともとメタ拾われるつもりでわざと
このパターンの人外なら面倒だからこの要素だけで決め打てないって言っているのはある。感覚として留を見るにないように感じるが、そこらの偽造できる場合もあり得る
@は突発的な事故みたいなもんだし、特にメリデメリの問題じゃねぇよな。しいて言うならメタ真とれるかも。Aは逆に狙ってメタ真取りに行っている。やる人がいるかは別として
この要素で留真考えたりしないしもういいか?ぶっちゃけこれ考えても得した気になれねぇわ
留関連は今日の結果だし以外から要素取る。触れると泥沼化しそう
>>141騎
回答ありがとさん。
Q潜伏の意見あるというのはわかっている。つーか弁が昨日言ってたのは覚えてるしな。
そうじゃなくて、昨日はさらっと占内訳にQ入ってたのに突然潜伏について言い出したのが少しだけ疑問に思ったのよ。まぁ今日は占い見ると思うし明日でいい。
内訳のスケールはどっかで落とした真狼狂Q-真狼のまま。特別これで通らないような変な感触を感じてなかったためとりあえずこのまま。単体で見てなんかあるようなら変更加える
・華ロッテ
初動は重い感じなくてよさげ。対抗に魔いないから若しかしたらいるかもに変遷していったのはわかった。俺の灰雑書かれてねぇし1dの印象は薄め。純粋に影が薄いともいう。ただ感覚的に偽っぽくはねーな
2dでもんな変なこと言ってねぇように感じるな。正直許の>>112の視点が共感できないっつーか華側に共感してるっつーか…そこに感情を爆発させてもなんもならねぇように感じてな
現状真ありそう。他との対比次第というのもあるが
次猫見る。
・猫スノウ
>>1:346。ここ以降のいろいろで言い訳めいた受け答えに見えてしまってるのが偽とられてる原因の一つだな。過剰反応ともいう。その前の姿勢に関しては全灰を軽くさらったり星投げたりと印象良さげだっただけにちょいとえぇ…と感じる部分も。ただこれに関しては>>158からどうなんだか。
今日の黒出しに関しちゃ>>152辺りからのは無理があるようには見えず。
偽すぎるほどではないがここ真っぽいもなく。昨日夜のがやっぱでかいマイナスポイントになってんよな…
時間的にはあれだけど結局▼侍かね
留は昨日までの感じ見ても速攻で落とす必要性はないように感じ。他2候補みたから消去法的になったが。今から見よう。
・侍ヒェン
>>1:98が謎かったのは覚えてる。仮にも対抗だよな?なんで触れるんかなと思ったけどこれPL要素とかで片付けられんのかね見にくいしめんどい拾う要素見つからなかったため2dへ。>>22がなぁ…
と此処で決定確認。了解。
一応続けると>>123>>125の感覚がわからねぇわな。自分の目で分かる占処理と真偽不明の霊からの結果頼りの吊処理は違うだろと。
見た感じ吊って役が二分の一で分かるなら儲けもんじゃあないんかね。
とりあえず。留も見ておくべきだよな、ただ頭働かん可能性あり
【史】日本史教諭 エーヴァルトは、【猫】にゃん スノウ を投票先に選びました。
本決が猫なのは見えた。猫真でもまだケア可能そうなのも把握。
本当はここで留の評価まで落として寝るのがよさそうなんだがなんせ頭が止まってるからな。明日朝改めて書き出すのが一番良いと判断した。
お休み
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 11日目 エピローグ 終了 / 最新