情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
わーすごい2黒だ(棒)
えーっとこういう時多いパターンって何だっけ。単純に定番の話なら真狼?だよね?
とりあえずあれでしょ。テンプレな感じで、メリーさんは自分視点真確定したし、なんだっけ、残りの灰狼の位置?とか色々よろしくー
【形】人形使い ゾフィヤは、【羊】ひつじ めりー を投票先に選びました。
巫劇情商形菓楽羊絵|術学屋|墓
占非非非非非占非非占|非非非|非
霊 | |
@ABEFGHJK|NQ㉑|㊻
巫劇情商形菓楽羊絵|術学屋|墓
占非非非非非占非非占|非非非|非
@ABEFGHJK|NQ㉑|㊻
>>エリオット
1pt1pt換算なら、第一第二という出し方をする必要はあるのかしら
1人しか処理にかけたい人間がいないなら、1人出す、3人いるなら3人出すでも、そのpt計算なら問題ないような気がするのだけれど
>>10 ローレル ピントずれてて。
>>17 オットー 占い真贋よりも占い起点で黒出たメリー見返すのね。そういうものかしら。
>>18 ローレル この発想がよく分からないわ。偽装っぽいっていうか。言い回しかもしれないけど。触れて良い線超える気がするから、これ以上は突っ込まない。
>>28 メリー 優等生は狂人じゃない?変な動きしたらご主人に見つけてもらうのが難しくなるもの。テンプレの動きは狂の方がするんじゃないかと思うわ。
>>33 ゲルト 「目から鱗」ってところね。持ち上げてるという解釈にあまり賛成できないわ。メリーが狼にしろ村にしろ、目についたから言った、ってとこじゃないかしら。村にしても、目から鱗ってだから何?ってなったのもあって、あまり意味や意図のある発言には見えないわね。あるとすれば、「発言することが目的」かなと。軽さ演出。
>>34 ローレル 「どうして狼が最初から黒を出したか」と考えるなら、縄が近い所に狼がいたとも考えられるわ。
>>49 メリー ☆そうよ。メモ書きで読みにくかったかしら。ごめんなさいね。
アルビンの対オットー、今は「納得がいかない」で動いてると解釈して良いのかしら。
「村かもとは思っている」という発言と、>>58「絶賛注目しているオットー」で気持と発言にブレを感じる。
疑われること、見られることに過敏なのかしら。僕はそういうふうに見えてるの?ということが気になったり、そういうふうに見えるわ。
>>88での私白視の「以上の理由」が、最初の動きって話しか汲み取れないんだけれど、★2は理由にはなってないわよね?
対私にかぎらず、全体的に「分かったよーよかった〜」って雰囲気。
占いは統一希望
>>92 メリー
☆「オタクって言ったのが許せない」(ネタ)→からの齟齬の部分ね。
ここが両方赤持ちなら、前もってある程度の宣言、もしくは「切っていこう」という話にはなっていると思うわ
それに対し、シメオンがオクタの発言から崩れたり、注目を集めた。だから両赤はなさそうだと思ったわ。
全力で真取りに行くのは、一般的には狼でしょう。占い師のテンプレやってりゃ真取れるとは限らない。自分のやりやすい、なりきりやすい占い師像を演じるから、狼の方が個性が出る。
一方、狂人は、狼に真を見つけて排除してもらうとか、そういう配慮も必要だから、あまり突拍子のない動きはしないのでは?という印象ね。
もちろん、全力で真取りにいく狂人なら別だと思うけど。初手噛み狂人とか痛すぎでしょ。
ただし、今回のアヴェの動きには、理由をつけた上で、出る場所を探れるってメリットはあるから、狂人あるんじゃない?って思ってたわ。
黒特攻するのはアヴェ、という解釈に対しては、オクタがそれをしないってだけの印象はないから、あまり同意はしないけれど。
>>103 ローレル
そうね。偽黒を出さないと、2dで直吊りされる!から斑を作ろう、というのはよくある話だと思うわ。
>>105 エリオット
私、そもそもそのひとの発言を見てどうこうって考えてないもの
>>106 オットー
ありがとう。なんか、結構灰が全体的に「まあメリー狼でしょう」もしくは「吊っておきましょう」な雰囲気の時に、あなただけ向いている方向が違ったように感じたものだから。この局面で何を見てどう動こうとしているのかなと思ったのよ。
見落とし
>>98 アルビン
読み替え了解よ。
ただ、貴方は「なんとも」というつもりでも、他に比べて気持の揺れやいらだちが現れているように見えているのは本当よ。
きっと「心境が正直わからない」あたり起因なんでしょうね。
要素取りって人それぞれだから、あまりそこを考えても仕方ないと思うわ。それがねじ曲げている狼要素に見えるなら、どんどん突っ込んでも良いと思うけど。
例えば、その「言い切るのは狼だと難しいのでは」って要素取りは、私からすれば、いえ、役職に関わらずするわよ。そのほうが白取ってもらえるもの。という感じだもの。
肩絵菓薔|子|商情劇屋学羊巫楽墓形術
●屋情羊|楽|羊屋術情術学商屋楽羊墓
○墓術情|墓|屋羊羊学墓※羊羊術情羊
順LNI|A|DFMBOCGKHE@
J
>>165 子)エリオット ●楽○墓
>>208 商)アルビン ●羊○屋
>>267 情)イングリッド ●屋○羊
>>278 劇)ジャン ●術○羊
>>275 絵)ローレル ●屋○墓
>>183>>191 屋)オットー ●情○学
>>280 学)コンスタンツェ ●術○墓
>>203 羊)めりー ●学○墓or商
>>268 巫)ユーリエ ●商○羊
>>274 楽)ゲルト ●屋○羊
>>269 墓)シメオン ●楽○術
>>263 形)ゾフィヤ ●羊○情
>>279 菓)オクタヴィアス ●情○術
>>272 術)カサンドラ ●墓○羊
>>271 薔)アヴェ ●羊○情
>>116 オクタ
ああ、なるほど。
人の要素取りはそんなに表立って否定するもんじゃないと思ってるわ。
皆それぞれに考えてるんだから、私が納得できないって話にしかならない。人には人のやり方があるもの。
そりゃあ、私の性格上「それって要素になるほどのもの?」って思うことは多々あるけどね。
1黒引いたあとって、黒引き占いは自由にするのも手なんだったかしらっていう思い出し。
ややこしいとか、占い師自身がいいよ統一でって言うならなんでも良いと思うけど。
ゾーンとか面白いことは好きよ。
>>134 めりー
そんな素直に納得されても困るんだけど!?
あくまで私の見方よ。伝聞だし。
結局はめりーが一番どれがしっくりくるかだと思うわよ。
大体、あなた視点私狼かもしれないのにそんな反応してたら誘導されるわよ。
>>1:266 ジャン
★私は私よ。村でも狼でも。狼は1から人格を作り上げると思ってるの?今見返しててこれ意味わからない。
メリー見てきて。
オットーと仲良し。
>>1:169「アルビン茶番発言撤回されてたん…」
自発的に質問する対象はゲルトが比較的多い。
で、昨日の●学○墓が切りじゃないなら、そういう場所には積極的に触れないのではないか?って感じね。
オットー、ゲルト、アルビンは触れてる感じかしら。メリー黒引き占いにはここらへん占わせても良いかも。
性格見るの苦手なのよね。仲間に触れるタイプか触れないタイプかとかいまいち読めない。
つまるところ、性格見るの得意な人がいて、
めりー狼前提で、こういう所から、仲間には触れる/触れないんじゃない?みたいな意見があったら参考にするから頂戴ということが言いたい
うっかり離席したら全然間に合いそうにないんだけど
▼羊だけ決まってる
ところで全統一なの?
一応意を組んであげるなら、黒引き組白引き組で分けた方が良いんじゃない?
それとも単体だけで希望出せって?
>>156 ジャン
オーケイ。ブレは黒要素、には納得してるわよ。自分の思いよりも赤利追求することもあるだろうし
性格要素の一貫が白要素になると言うなら、それは違うんじゃない?と思っただけだから
オットーゲルトアルビンって、チップのせいもあるかもしれないけど、団子イメージなのよね
ジャンとイングがひとまとまり、その上にユーリエがいる感じ
カサンドラはちょっと脇にそれてる。
ジャンユーリエカサンドラは村じゃね?だったり好みって理由で割と放置気味
イングは微妙な立ち位置だなあって見てるの。占い有り。
吊りはメリー前提で考えてる節あるけど、コンスと墓守は今日占う位置じゃないかなと。
時間なくて単体イメージだけ書けばこんなもんよ。
団子はめりーとも触れ合ってたから、めりー黒引きは占う価値あるんじゃない?と思ってる
仮までに出す、って前提で、とりあえず▼羊と●アルビン○ゲルト(めりー黒引き用)、●イング(白引き用)でも出しておこうかしら。
まずはこういう選択肢があるよ、って提示するべきなんじゃない?
私も詳しくはない。
□統一
メリット:情報の整理がしやすい?(わからない)
デメリット:占いたい先が違う(メリー狼見えた占いと、まだ1匹も見つけておらず、メリー白の占いがいるよね)のに、多数決で占い先を一緒にしちゃうと、各占い師を有効に使えない
から指定バラか指定ゾーンって思うんだけど、
ゾーンとかなんか色々誰かやってあげてよ。わからない。
>>199 アヴェ
思ったけど、そこらへんの違い理解した上でそれ選んでるなら、別にはんたーい!って言うほどの熱意もないわ。
ただ、>>エリオット
★自由占い、バラ指定、ゾーンの3つは全部選択肢としてあるってわかった上でキメてくれてる?
>>202 エリオット
ん?どうしてかしら。あなたの負担なら別に自由占いでも反対はしないけど。
指定バラは、現段階でも既に、占い師によって希望変えてる人もいるでしょう。そこらへん加味して、
めりー狼ならありそうなところを♂に、
めりー白で、めりーとローレルの意思組むなら、薔狼だっけ?そういうの考えたり、まあめりー白で黒ありそうなところを♀に占わせるだけ
ゾーンは正直私も詳しくないから想定してるものが違いそう。他の人がきっと説明してくれるわ。
あーそう。イングの立ち位置微妙って言ったのは、
単に知識とか、自信ありげに発言するとか(良いことよ)、そういう意味ではジャンの方が伸びてくる人だと思うのね
一方でイングって気遣いで動いてるようだったから、位置的には落ちやすいと
確かに自分の動き始めたのかもしれないけど、最初のスタートをそれで切った分、村でも落ちてきそうだなと思ったの
パッションよ
監査が入ればチャイルドレイバー云々で逮捕されそうね。
決定確認してるわ。ちょっと更新前後入れるか怪しい。ごめんなさい。
セットはしてる。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新