
75 【Wiki必読】ガチで負けに走る村5th【満員御礼】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
占いはなんとなく統一がよさそうな気がしました。
狂神官も逆呪殺があるなら、片占いのメリットがなさそうなので。
>>57ハンス
おお、戦略的だった。ほい、あとで聞く聞く。
(98) 2013/10/14(Mon) 23:53:08
>>96ゲルト
なんて潔いんだ! か、かっこいい…!
>>95アイリ
横やりですけど、兎が生きてればワンチャンあるで!という思考だと思います。
(107) 2013/10/15(Tue) 00:00:48
カサンドラさんは村側っぽい気がしました。
猫さんも直近村っぽい感じ。
アイリさんは性格なのか役職なのかはまだ全然わからないですね。性格な気がとてもしますが。
明日考えましょう。では私も、時間なのでおやすみなさい。
(114) 2013/10/15(Tue) 00:05:34
(-34) 2013/10/15(Tue) 00:13:52
/*寝る寝る詐欺なう
とりあえず守護獣は初日COしない方向でいくんですかね…。
初日COなんて速攻で死ねそうでむしろウホホーイ(歓喜)と思ったとか…。
あ、そういえば長期狩人とか初めてじゃないですか?!
動きとか知らんよ! 探すのは好きだけど!!
(-35) 2013/10/15(Tue) 00:19:17
あんまり生き残る気がない。
むしろ早いとこ死んでしまいたい。
なぜならこの村には守護獣より強い村人がいる気がするので。
守護なんて最初からいなかったんや。
と考えてプレッシャーを感じない自己暗示。
(-38) 2013/10/15(Tue) 00:23:41
【占】オズとジルはまだわかんない。
【灰】
カサンドラ 村ぽ
スノウ 村っぽいねこ
ハンス 村ぽいけどまだわからない
ローズマリー 村ぽくはある。でもややツッコミはやい感じもある。
アイリ がんばってる
ゲルト 潔い
シロウ まだ見てない
ナイジェル わからぬ
エーヴァルト いない
ヴェルザンディ まだ
ロヴィン まだ
サシャ まだ
(-42) 2013/10/15(Tue) 00:33:57
カサンドラが霊COしとる……なんでそこなの。かなしい。
…確定するんじゃないですかね。
そして護衛先で悩みまくるターン…。
騙り誰か出てー!お願いしますふえええん!!
(-44) 2013/10/15(Tue) 00:36:38
私が出るってのもあるんだっけ。
調べてきた。
「真を含む役職(死神等・狩人含む)の騙りは可です(ご利用は計画的に!)」
ほむ。いいらしい。
でもどうせ狂神官は占いに出てるだろうし、赤組からは丸見えですよね。く、喰われるー。
あ、でも兎が出るケースもある…のか?
しかし結局村人に吊られるのでは…?
か、かなしい…。私の想定が間違ってて対抗出たらいいなあ。
出ますように出ますように・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
(-45) 2013/10/15(Tue) 00:44:59
(-49) 2013/10/15(Tue) 00:50:19
おはようございます。
とりあえず【非霊】
残りはまたあとで
(233) 2013/10/15(Tue) 09:43:15
ログが長い…。
基本方針が欲しかったのでローズマリーさんのメモまとめわかりやすかったです。村側の警戒っぽいのが端々にあってすごく村っぽいと思えますし、みなさんもメモ履歴読むといいですよ!メモ履歴にするにはもったいないです。
占い方法は、感覚とまわりの意見聞く感じでは統一でいいんじゃね、ですね。
狂神官が占いを騙ると思ってましたけどいろいろ聞くと潜伏もある…?
狂神官と真だったら真贋見るの難しいだろうなーと思ってたんですけど、この辺って状況でもある程度見えてくるのかなあ。
あと、占いと吊りの選び方ってこんなもんで合ってます?
占い:狼っぽい人、判断つかないところ、狂人じゃなさそうなところ
吊り:狂人っぽい人、判断つかないところ(狼じゃなさそうなところ?)
(284) 2013/10/15(Tue) 17:34:28
>>285アイリ
ふむ。
あ。ってことは、共食いをあんまり気にしなくていいのかな。やむなし、みたいな。
狂人をなんとか吊るのが最優先で、それができてたら最終日75%勝つ、失敗なら50%ってローズマリーさんのメモからですが。
ってことは狼って基本は白く見られることを目指す…のかな。
んー。いや、役職で分けよう。
首なしは共食いのために白め位置?
呪狼は占い機能破壊のために、判断難しい寡黙位置?
智狼は…どうなんだろう。中庸?
兎は騙ってないとしたら、生存欲が一番ないと思うんですよね。
吊られても占われてもいいわけだから。
なので寡黙〜中庸枠かな。
狂人は生きたいだろうからしゃべってる中にいそう。
なにか間違ってたら指摘お願いします。
(289) 2013/10/15(Tue) 19:07:52
助祭 リヒャルトは、メモを貼った。
2013/10/15(Tue) 19:13:09
>>293シロウ
統一は、占いのどっちが真かにかかわらず占い先の色がわかることじゃないのかな。
確定情報ともいうけど。
バラだとどっちが占いなのか考えなくちゃいけませんよね?
シロウさんは占い真贋に自信があるのかな。
いや、違うか。灰の人外率が結構高いから、かな。
そういえば、狂神官って占いで白が出たところに、黒出し発表するのかなあ。むー。むー?
シロウさんの思考に戻ろう。
んーと、斑吊ってカサンドラさんが「狼だったよor村人だったよ」って言ったら占い師の真が確定するのって大きなメリットに思えるんですけど何か想定が違いますかね。
真が確定したら、あとは占い師を鉄板護衛でさくさく勝てるんじゃ…?
(320) 2013/10/15(Tue) 21:34:34
>>319スノウ
んーシロウさんが人に気を許しすぎ?には見えてないです。
けど、たしかにそろり感?はないかも。
(335) 2013/10/15(Tue) 21:49:03
助祭 リヒャルトは、清く正しく逞しい美猫 スノウ をもふもふした。
2013/10/15(Tue) 22:01:59
スノウさんとゲルトさんは村っぽい。
ハンスさんも村かなー。ちょっとここ警戒が入りますw
ローズマリーさんのまとめは人外でもできるそうなので一旦放流。
シロウさんとアイリさんはまだちょっとわからない。
あと直近>>323ロヴィンさんが私のシロウさんへの感想と似てる気がするのでちょっと印象いいです。
(342) 2013/10/15(Tue) 22:07:09
>>338スノウ
他者警戒と言われると、ん、んんー?かな。
編成に慣れてなくてわからないって言ってたのに、知ってそうな人が「統一がいいよ」と言うなかで「バラしようぜ!」って言ってくるところって、知ってそうな人が人外かもしれないという他者警戒には見えるんですよね。
でもカサンドラさんも統一希望なのをどう捉えているのかとか、確霊するまえですがカサンドラさんを疑ったりしてるので…まあたぶんきっと性格…。
(351) 2013/10/15(Tue) 22:24:03
助祭 リヒャルトは、清く正しく逞しい美猫 スノウ?? メモに貼るってこと?
2013/10/15(Tue) 22:32:19
助祭 リヒャルトは、清く正しく逞しい美猫 スノウああ、了解。
2013/10/15(Tue) 22:37:40
占い希望をとりあえず出すなら
●ヴェルザンディさんかナイジェルさんかな。
(364) 2013/10/15(Tue) 22:54:09
助祭 リヒャルトは、商才のない商人の息子 ロヴィンに微笑んだ。
2013/10/15(Tue) 23:01:22
助祭 リヒャルトは、楽天家 ゲルト謎のゆるオーラ…なぜだっ(キリッ
2013/10/15(Tue) 23:03:26
エーヴァルトさんって読みにくいですか?
言ってることはわかりやすいと思うけどな。
ヴェルザンディさんの>>365塗り壁は言い過ぎなような気が。
オズさんが真に見えるのでジルさんが偽に見えてるんですけど、その場合>>56があるので、ジルさんは赤共有組の可能性が上がるんですよね。
だとすると、>>326「今夜の占い必要ないと考えているのが、ローズマリー・ハンス・アイリ・ナイジェルですね。」からナイジェルさんのほうが占われたくない狼かもしれないなーと思うのでそっちにしてみます。あんまり差はないです。
●ナイジェル◯ヴェルザンディで。
(379) 2013/10/15(Tue) 23:13:36
(-115) 2013/10/15(Tue) 23:17:10
助祭 リヒャルトは、家庭教師 ヴェルザンディあ、ネタだったんですね。若干マジレスしてしまったごめんなさい><
2013/10/15(Tue) 23:19:14
助祭 リヒャルトは、メモを貼った。
2013/10/15(Tue) 23:26:40
あ、そうだ
ハンスさんの>>343ロベンって、ロヴィンさんのことですよね?
「やっぱり白っぽい」のって、どこのことだか教えてください。
私は>>323のシロウさんへの反応が自分にとってわからないからすぐ人外と判断せずに「思考違うのかなー」という見方になるところが白いなあというのと、
その後の>>357の「安心した」というのにも、こう共感するので白いと思っているんですが、ハンスさんから見てどうなのかなー?
できたら違う見方で白取れたらいいなと。
(400) 2013/10/15(Tue) 23:40:59
>>389シロウさん
合図っていうのは村人への黒出しのことかな。
えーと、誰を守るかは守護さんが気合でがんばると思います(キリッ
というのはおいといて、
カサンドラさんによると>>411初手割ってくるのが基本っぽいので…。
むー。むー。でもそれって通常のリスクじゃないのかなあ。
たとえばバラ占いにして、狼を見つけても最終日まで保護し続けられるとは限らないのと同じように思うんですけど。
なんか、こう、感覚的には、とりあえず占いと吊りで狼側を減らしつつ、ちゃんと最終日まで持っていくのが総合的には勝率よさそうかなあと思ってるんですよね。
(438) 2013/10/16(Wed) 00:15:06
>>433エーヴァルトさん
シロウさんは吊りか占いに当たりたいようにも見えるんですけど、なんかもうこういう人なのかもという思いがふつふつと。
(448) 2013/10/16(Wed) 00:20:02
>>407ハンスさん
さんくすです。
あーなるほどその辺も白いですね。
ちょっと>>170のゲルトさんの白取りが簡単すぎたように見えたので警戒してたんですけど、なんかちょっと嬉しいです。
(471) 2013/10/16(Wed) 00:34:34
(474) 2013/10/16(Wed) 00:37:23
>>473ハンスさん
あ、そこはですね、霊能を出したがってる人が霊能が出てわーいと喜ぶことのどこが村要素なのかわからなかったんです。
これって、望む状況になって(=やりやすくなって)嬉しいのわーいだと思うんですよね。
だからただの性格要素?だと思って。
ゲルトさんが喜んだ反応から白を取るのなら、狼が口先では言えないことをゲルトさんが言っていて、それが口先ではなく本音に見えるというならわかるんですけどそうではないので。
なんでそこで白取るかなあと、普段の戦略での発言との違和感というか、そこがわからなくてハンスさんはなにものなのかなーと思ってました。
質問しようと思ってたんだけどログ読んでてどっかいってましたw
(480) 2013/10/16(Wed) 00:44:04
助祭 リヒャルトは、執事 エーヴァルトあ、あの…私を忘れてませんか?
2013/10/16(Wed) 00:47:41
助祭 リヒャルトは、執事 エーヴァルトを慰めた。
2013/10/16(Wed) 00:50:37
>>485カサンドラさん
そういうものなのか…。
なんか普段の発言とくらべて、ちょっと安易?な白塗りに見えたんですよね。
>>165のゲルトさんの返しが狼で仲間ならうまいなーと思った記憶が。
そして寝ます。
(489) 2013/10/16(Wed) 00:56:27
助祭 リヒャルトは、羊飼い ハンス私向けかな…? だったらいらないですよー。
2013/10/16(Wed) 01:09:05
あれ、2票目入ってしまった。
占い回避しなきゃかな…。
ヤベーあんま考えてなかったYO!
(-137) 2013/10/16(Wed) 01:11:30
>>498
ぎゃーなんかこわい。
ハンスもうほぼ村だと思うんだよ。
ハンスと意見を合わせていけば狼見つけて勝てると思ってたのに疑われてる!!ぎゃーん。
(-142) 2013/10/16(Wed) 01:17:33
>>504
わーい分析してもらえた嬉しい!
しかも白めだー!
(-144) 2013/10/16(Wed) 01:20:09
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る