
356 G1342再戦村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
うーす、戻ったぜ。
ざっと星回収してから、議事読み込んでくる。
フランツ>>85
☆今んとこ、何要素とも言いにくいな。
っつーのも、俺が灰をみるときは「経過」をみるからよ。
だから、アデルのこの姿勢も「経過観察」の段階。
そもそも、初動だけで白黒つけられるかっつーの。俺はエスパーか。
俺が初動をみると「心証」が混じっちまうからよ、イマイチ精度低いんだ。
☆得意なことねえ。
精密性には自信アリ。思考が遅いから置いてけぼりがち。
(127) 2015/07/10(Fri) 18:59:06 (riku-gm)
・フランツ
>>8「まとめは確村に」「FO好きだけど、流れに任せます」とか、自発性よりか協調性を重視するタイプ?
>>16「頼りにしてるよ」とかも、自分ひとりでどうこうしようっつー意識が少な目に見える。
>>64ヒンメル評から、感情もけっこう見るのかな。
★>>64
「好印象」とか「個人的には好き」って言葉が出てるけど、フランツの中で好悪と白黒ってリンクする感じ?
(131) 2015/07/10(Fri) 19:11:07 (riku-gm)
乙女座 カークは、ちと飯食ってくる。**
2015/07/10(Fri) 19:12:10
・フラン
>>21で、ワザワザ非占霊を出すっつーのは几帳面さの表れ?
>>125の寝落ち騙りないってのは、まぁどうだろうな。
単独感をアピる目的なら、通るかもよ?ただ、本当に寝落ちたかどうかって所は分からねえから、要素還元はイマイチだな。
発言待ち。だけど>>122で対話苦手っつうから、最悪、対話以外でどうにかする方法を考えなきゃな。
★フランが得意なことって何だ?
(134) 2015/07/10(Fri) 19:36:28 (riku-gm)
・ベリアン
あー……俺が見るのは>>39以降だから、そこだけ勘弁な。
とりあえず
★>>72
寝落ち云々を抜きにして、今は灰をどう思ってる?
それとも、ベリアンのなかで寝落ち云々っつうのは割と大きな要素だったりする?
・ヒンメル
霊云々は、まえに言った通り個人要素な。
>>23の理由みる限り、状況をみて対応するタイプ?もしかすると、動きは遅めのタイプかもな。
>>40も、「その速度を持続させられるか〜」って言うことは、経過観察する派にみえる。
うえ二つ合わせて、こいつぁ村でもクリティカル白が拾いにくいかも知れねえ。
(136) 2015/07/10(Fri) 19:55:18 (riku-gm)
あ、議題忘れてた。
□1.まとめ役:確霊/確白
□2.陣形:まぁ今更だな。FO希望。
□3.狩回避:して欲しいな。抑止力なんざ信じてねえ。
□4.占い方法:統一希望。
・オクタヴィア
さて……ここも、どうすっかな。
ヒンメルの件は>>28>>47で落ち着いたのかな?
発言矛盾といいつつ、状況に応じて「違和感ない」に変化するのは、柔軟性があるな。
>>99の判断速さも合わせて、自発的に喋ってもらえりゃ色々見えそうだろ。変なロックとかしなさそうだし。
ロックじみた感じが出始めたら要観察だけどな。
(137) 2015/07/10(Fri) 20:10:01 (riku-gm)
・イェンス
9時過ぎてから発言っつうから、それ待ち。
今んとこ、気になる発言ねえな。
>>36ノトカーとジョージ(ゲオルグ)の、やる気ありそう的なのは、どっから取ったのかな、って程度。
・シュテルン
>>13
護ってもらいてえな。……なんて冗談はともかくよ。
うん、発言いろいろ見てると、割とフラットに場を見ている感じか?
フラットさから、発言薄目とか言われてるように見える。
このフラットさが延々と続くなら怪しいけどよ、今は何とも言えねえな。
★>>42
他人のこと知らなすぎ、って言うがよ。シュテルンが他人を知るにゃ何が欲しいんだ?
(139) 2015/07/10(Fri) 20:18:59 (riku-gm)
何か、アレだな。発言待ちっつうのが多いな。
んー、コアタイムの問題か?
・アヴェ
さて、どうしよう。
>>68非占霊を見逃してるっつーのは、人印象なのか?
>>76シュテルンが気になるらしいな。ここ、シュテルン評がどうなるか観察。
>>102>>128とか、自分なりに探ってる感はあるんだが、空回りしてんのか?
探りが考察に進んでくなら、まぁ許容範囲か。
他灰との質疑応答を、ひと通り見たい。
(142) 2015/07/10(Fri) 20:39:01 (riku-gm)
・タチアナ
>>111から、灰視が現状の動きかな。
発言待ちが多いのは、まぁ今のとこ許容範囲内。
「読み取りにくい」ってのが見えるが
★>>121>>130
読み取りにくい相手を読むには、何が欲しいんだ?
判断速度の速さと、>>133きっちり枠を提示してくれるから、ここは読み取りで対応する枠か。
ゲオルグ>>143
おう。ヒンメルだけどよ、俺の推測通りだとすりゃあ。
こいつぁ村のとき「灰の方が生きそう」とか言われて、何だかんだ言って占い当てられなさそうなんだよ。
でも、クリティカル白が見えにくいと、最終日あたり「村っぽくない」とか言われてSGにされそう。
だから、今のうちに占っても損はなさそうだと思うぜ。
(145) 2015/07/10(Fri) 20:58:36 (riku-gm)
・クリフ
広く灰を見ているのな。
発言の仕様のせいか、ちと見にくい。
アレだな。>>94以前は、灰ひとりごとに纏めるんじゃなくて、時系列に沿って見てるからだな。
>>90占い師の考えが見えるっつーのと、デメリットも含めての自由希望な。
★>>90
自由占いの場合、片白大量生産っつう可能性もあるけどよ。そこで灰をきっちり見られる自信あるか?
○○っぽい、っつう言葉も幾つか見えるから、ちっと灰を深く掘り下げて欲しい。
全員掘り下げろっては言わねえからよ。
(148) 2015/07/10(Fri) 21:21:43 (riku-gm)
オクタヴィア>>144
アヴェのうっかり気負いなさ⇒非狼、だけどよ。
前のめり感っつーの? 分からなくはねえんだ。
……けど、こういう前のめりうっかりをした人外を、一度じゃなく見てんだよな。
いや、それ以外にも、非狼の理由はあるかも知れねえけどよ。
オクタヴィアには、それ以外からもアヴェを見て欲しいな。
あ、そうだ。
クリフ>>95
「見ない」っつーのは、俺のスタンス的な部分の明言。中段のヤツとは、ちと性質の違う発言だな。
(149) 2015/07/10(Fri) 21:22:37 (riku-gm)
★ヒンメル>>151
両方。
何だ、あんまり言われねえの?
じゃ、試しに様子見させてもらうぜ。
(153) 2015/07/10(Fri) 21:31:35 (riku-gm)
あー、>>153は★じゃなくて☆な。
フラン>>155
おう、ありがとな。
「要素には出来ない」ね。了解。そりゃ俺も同感だ。
得意なのは、自分でも良く分かってない・ね。
んん〜難しいな。自然に動いてくれりゃ、何か見えるかも。
(158) 2015/07/10(Fri) 21:40:53 (riku-gm)
オクタヴィア>>157
了解。頼むぜ。
ベリアン>>156
ああ、反応取るのが目的だったのね。
その釣り針投げる的な動きは、悪くねえな。
ノトカー>>159
☆まぁ、今のところな。細かい点で違いはあるだろうから、100%おんなじっては言わん。
☆人物像ってか、ものの見方を探る。そのズレを見るって言えば伝わるか?
(166) 2015/07/10(Fri) 21:49:33 (riku-gm)
(-87) 2015/07/10(Fri) 22:02:29 (riku-gm)
タチアナ>>164
本人要素拾いね。
得意なことか、やりたいことかってのも知りてえが、言わんとすることは分かった。
イェンス>>172
それを見るには、アレだ。
ヒンメルが狼だとして、突っ込むかどうか?の検証と、それに対して霊がカウンター返すようなタイプか?ってとこを考えりゃいいんじゃねえの?
いくらか既出の意見が出てるけどよ。
あと、その手の考察って、構築が甘いと「○○でもできるけど××でも不可能じゃない」って反論に弱い。
そこを起点に見るなら、結論がどうなるにしても、きちっと固めるんだな。
(175) 2015/07/10(Fri) 22:12:24 (riku-gm)
・アデル
前に言った、役職との絡み云々は、アデルのなかでどう収束したのかな?>>54の「期待」からどうなったのか。
まぁ>>77>>79は、優先順位考えてるのが村利に見える。
>>117の対アヴェ考察は、感情の動きが始点ね。
対灰の言語化はちと少な目だから、そこを見たい。
★
序盤は灰みるのを優先するタイプ?それとも役職真偽をみるタイプ?
>>117クリフの考えが見えたっつうけど、アデルにはどんな考えが見えた?
アデル、動きは良さそうなんだけどなー。ちと見切れねえかも。
(181) 2015/07/10(Fri) 22:28:27 (riku-gm)
フランツ
>>131待ち。白黒どっちとも。
フラン
経過観察。自然な動き見たい。質問は回収済み。
ベリアン
釣り針が探索感あり。
ヒンメル
村はあるけど占いたい。
オクタヴィア
経過みるのでOK。
イェンス
待ち状態。何ともいやはや。
(-94) 2015/07/10(Fri) 22:41:08 (riku-gm)
シュテルン
フラットさの継続をみる。
アヴェ
質問してるだけか、考察に繋がるか。
白とは言えない。
タチアナ
読み取りOK
クリフ
深い考察欲しい。
アデル
どんなタイプ?質問。
経過観察だけど見切れないかも。
(-95) 2015/07/10(Fri) 22:41:31 (riku-gm)
俺は【●ヒンメル○待ち】だな。
第二希望とか、色々は灰の動きギリギリまで見てから考える。
ん?
★アヴェ>>187
今日は割と「シュテルンが気になる」って言ってんのに、占い希望から外れてんのは何で?
(193) 2015/07/10(Fri) 22:48:19 (riku-gm)
シュテルンとアデルは、恐らく、狼にとって厄介。
オクタヴィアは、敵に回したくないタイプですね……。
(-97) 2015/07/10(Fri) 22:54:45 (riku-gm)
(203) 2015/07/10(Fri) 23:02:39 (riku-gm)
乙女座 カークは、飛竜を駆る女騎士 オクタヴィア>>飴交換するか?
2015/07/10(Fri) 23:03:58
初日からどんどん墜落してゆくのが、いつもの私。
今回はどこまで耐えられますか。
持久戦。
(-101) 2015/07/10(Fri) 23:09:26 (riku-gm)
乙女座 カークは、飛竜を駆る女騎士 オクタヴィアに話の続きを促した。
2015/07/10(Fri) 23:12:07
フラン>>202
あ〜、この「私が分からない事でも、皆が分かるなら〜」ってのは良いな。
これ、発言で“自分が”白くなろうって意識とズレてる気がする。
だって、質問した結果が「(自分には)分からない」じゃ、質ステとか言われちまうだろ?
村に情報を落とそうっていう村利行動と、自衛意識の薄さ。
この姿勢が継続するなら、村目が上がるかもな。
占い希望だが、その前に。
★イェンス>>198
初日苦手っぽい発言してるが、明日以降はちっと思考回りそうか?
あと、基本は何をメインに考察するタイプか?
そこら辺が見えて来ねえんだよな。
(212) 2015/07/10(Fri) 23:21:07 (riku-gm)
>>210
可愛い。
……って、それは兎も角。
さて、赤仲間の想定SGと、村GSを構築しませんと……。
(-103) 2015/07/10(Fri) 23:23:32 (riku-gm)
……ところで、シュテルンは大丈夫か?
発言、あんまり見えねえけどよ。
初日のアベレージって、後々響くと面倒なんだよな。
時間もねえし、仕方がねえな。
【●ヒンメル○シュテルン】で提出。
シュテルンは☆待ちだったんだが、ちっとこのまま放置すんのは危ねえ。
データが少なすぎる。
(218) 2015/07/10(Fri) 23:28:48 (riku-gm)
イェンス>>216
おっと、確認したぜ。
んんー、そんなら明日以降の思考もみるぜ。
基本白取り+狼でやるかどうか・な。
(221) 2015/07/10(Fri) 23:30:22 (riku-gm)
乙女座 カークは、メモを貼った。
2015/07/10(Fri) 23:34:00
乙女座 カークは、メモを貼った。
2015/07/10(Fri) 23:40:02
ベリアン>>234
自分を白く見せるっつーのは、潜在的な目的が「村利」じゃなくて「自利」になる。
意識してんのが「村のために」じゃなくって「自分のために(自分の白を取らせるために)」なんだよ。
(242) 2015/07/10(Fri) 23:50:24 (riku-gm)
ファミル>>244
仮決定、了解したぜ。
クリフとフランツは、あー、明日に期待か。
無理すんなよ。
(258) 2015/07/11(Sat) 00:02:22 (riku-gm)
【決定、了解】だぜ。
シュテルン、いるなら何か反応はないか?
(276) 2015/07/11(Sat) 00:18:35 (riku-gm)
シュテルン>>278
あー、言いてえことは分かる。
思考停止ぎみの行動は控えてくれ、って感じか?
そりゃ当然だな。気を付けるぜ。
(287) 2015/07/11(Sat) 00:24:40 (riku-gm)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る