情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
世界に一つ〜だけの花〜
一人一人 違う種〜を〜持つ〜
その花を咲かせる事だ〜けに〜
一生懸命にな〜ればいい〜♫
どうやら、私は占い師としての種は持たなかったようですね。
【占い非対抗ですわ】
ごめんなさい、ステファンさんとキャラ被ってますわね。
今度デュエットしましょv
おはよー。昨日は早々に落ちてごめんね。
あらあら、FOになったのね。
【私は霊能ではないわ】
【出てきた共有に対抗しないわ】一応ね。
じゃあログ読んでくるわね。
【霊能3CO確認】
2−3ね…ぶっちゃけ、霊に共有交じりか、もしくは占が真狐での狼狂が占騙りをお見合いしちゃったとかあるんじゃないかしら。
レアケだとは思うけども、占が真狂でも真狼でも違和感がありすぎるのよね…。
ログ読んでみたけど、やっぱり基本的な戦術案はみんな大体一緒になるわよね。
今更で意味無い事だけど私も答えておくわ。
霊の占い吊り回避アリアリ。
狩の占い吊り回避ナシアリ。CCOはアリ。ファントム狩人は幻想。
占2COで初日両白なら霊能FOして霊ロラ。狩人保護の意味を含めてね。
黒が出たら2d遺言でCO。霊能を出来るだけ潜伏させるために占い方法は交互含みの共有指定。
占3COなら、霊能2d遺言でCO。
他のみんなが言う、狼に占いが当たった時に霊COして真霊を道連れにするのを懸念するのも理解するけど。
でも占い元が真か狂か分からない状態で、狼が霊COに逃げるとは限らないんじゃないのかな。
狂に白囲いされたら美味しいでしょうし。狂人はご主人様を把握してるのでしょう?
狩人の護衛ブレを防止する意味も込めて、私は霊能2d遺言でのCOを希望しておくわ。
■1.仮本更新に立ち会えるか否か
立ち会うわよ
■2.FOについて
もうなってる状態で言うのもアレだけど、反対はしないわ。
■3.占まわりについて
占い師の思考云々の事?
私は占い師の思考隠しは無しを希望したいわ。
半端に思考を隠すのは占い師もやりづらいでしょうし、この先どうなるのかまだ見えない状態で噛み合わせ懸念とかしてる
くらいなら初日から少しでも情報が落ちるように、占い師もフルスロットル飛ばしてきましょ♪
噛み合わせされて困るのって、初日銃殺真占確定で白進行したい時くらいでしょ?
占い方法は安定の共有指定で。
まあFOしたからゾーンなり組んでも構わないけど、私はゾーンで占い師の思考を読みたいってのが正直良く分からないのよね。
占い師は今の所、黒>猫で真寄りに見てるわ。
序盤だからいくらでも変わるけど。
>>34潜伏狂人の可能性がある以上黒黄狙い一択。
これがイマイチ良く分からなかったわ。
狂信者は狂人に比べて潜伏する可能性が高いって事なのかしら?
にしても、今から狂人の潜伏を懸念しててもしょうがないんじゃないかしら。
2−3になったら占い方針変わるのかな?
>>35まとめについても提案してるけど、これも何か違和感。
私、この手の発言を灰が言うと妙に警戒してしまう性分なのよね。
場を操作されてるような感じを受けるわ。
しかし、多弁が多くてログ読むの大変ね。
霊能に関してはまだ何とも。
まあロラ路線だと思うけども。
強いて言えば、ルートヴィヒ>>21狐溶けろがもし狐の非狐アピだったらあざといってくらい。
「□出て来い」は狼に対して言ってるのかしら?うふふ。
灰で一番気になったのはやっぱりウサギちゃんかしら。
>>44村の戦力確保?とか、何か観点や雰囲気が随分独特で正直掴み辛いわ。他国流の考察方法?
ただ、ただの灰なのにみんなの意見聞いて自分の意見は最後まで答えないってのは胡散臭く見えるわね。
私は、ただの灰がブラフかけたり思考を隠して動くというのは良い印象持たないの。
でも戦術論が苦手とか、防御感があるのか無いのかどっちやねんって感じ。
ていうか、苦手とか言う割りには思考開示がメチャクチャ出来てるじゃない。
矛盾した言い方になるけど、フットワーク軽くて白っぽく見えるけど胡散臭いという印象。
白狙いなら占って良いかなって思うわね。
【ネコちゃんの共スライド、カサンドラ真確定確認よ】
共有の占騙りがここまでバッチリ決まるのなんて初めて見たわね。
カサンドラちゃんは変な所>>126でうろたえちゃうのね。うふふ、カワイイわv
真−真狂狼が本命よね。
しかし何で狂信は占を騙らなかったのかしら。
見た限り、占い騙りに自信がなかったから日和って霊騙ってるなんて人はいなさそうなんだけどね。
あえてウラをかこうとして失敗した?
【柱禁止了解よ】
ぶっちゃけ、この場合村側が黙ってたほうが有利な気がするけど、そういうプロレス的な考え方は大好きよ。うふふ。
白圧殺+銃殺狙いが安定かしら。
狐に勝ちを掻っ攫われるのは悔しいから、先に狐を処理して狼を追い詰めていきたいわね。
>>97ウサギちゃん
★戦術論が苦手なのは私もよ。
でも、同じく>>97の「狂信含み占い臭いなら白狙い〜〜」のくだりは、戦術論には含まれないの?
要は白狙いの多弁占いって事よね?
まあ、私もどこまでが戦術論なのか良く分かってないし、人それぞれで良いと思うけどね。
あ、回答は喉に余裕があればでいいわ。大した質問でもないし。
何か、>>104で私を見てくれアピしてる所に、まんまとラヴィのペースに乗せられてるような感じがして落ち着かないわね。うふふ。
>>120も回答ありがとうね。
私、瑣末な事だろうと思ったら特に星を飛ばさずに思った事を言うだけで完結しちゃう癖があるのよね(今気づいた)
>>113カサンドラ(星飛んでないけど)
必要無いと思ったけど、喉余しそうだったのと、一応私も言っておいたほうが良いかなーって。
>>121アプサラス
☆1.占い師として真確定してない状態を、端折って灰と言ったのよ。
☆2.んー、この辺り言語化がちょっと難しいのよねえ。
ウサちゃんは胡散臭さが一周して白く見えた感じって言えば伝わるかしら。
あと、ネコちゃんが占い師候補だったからというのもあるかしらね。
強弁で場を操作されつつ白視もらおうとする占い師なのではと警戒しちゃったわね。
その点ウサギちゃんはただの灰だから、ただの胡散臭いウサギって印象だったけど。
あと、ぶっちゃけパッションも混じってるわ。
続きはまた後でね。
・メルヒオル 黒が出ても即ロラってのがちょっと気になる、くらい。
それくらいしか発言が無いのよね。何とも。
・ステファン >>105ネコちゃんのスライド前に霊の狐交じりや2wの霊騙りを懸念。
丁寧に色々考えてるような感じが好印象。
スキルの範疇かもしれないけどね。微白くらい。
・ラヴィ >>94で述べた通り。
前のめりでフットワーク軽そうな所はやはり非人外目に見えるわね。
ただ、盤面操作されてるような感じが拭いきれないから白狙いで占い希望に挙げておきたいと思うわ。
確定白になれば頼りになりそうだしね。
・クレメンス いきなり全体質問>>29っぽい事してからは特に★飛ばしが無し。
スキルはありそうなんだけど、動きが余り無くて微妙な違和感。微黒くらい。
・アヴェ 見た目が濃いから目立ってるような印象受けてたけど実は余り喋ってないわね。
書けてない人は、力及ばず特に何も拾えなかったという事で割愛させてもらったわ。
いつもならスキル高くて警戒したりするんだけど、この村はみんなレベルが高いから印象が弱くなるのよね…。
暫定だけど、ひとまず占い希望出すわ。
●ラヴィ
○ステファン
白狙いで。狐も狙いたいけど、正直多弁側から狐っぽい人を見つけられなかったのよね…。
出力低めの人を占うのもアリかもしれないけど、白が出ても場が進まなさそうだしね。
【決定了解よ】
あと、明日は仕事なの。昼間は留守にしちゃうけど許してね。
クレメンスは…うん…まあ安直に白置きはしないわよ。
まさか当人も白アピールでこんな事言ってるわけではないだろうし。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新