
245 【身内】白蝋再戦【汝国】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
どーやら俺以上の詐欺師がいるようだな。
要するに気にするなってことだ。くくく
(7) 2014/09/06(Sat) 19:08:01
よろしくお願いします。
この国の操作が謎すぎて困惑してます。
助けてくださいw
初入国&多忙ですが一生懸命頑張ります!
CNはとーま。潜伏希望です。
そして今日はこのままほぼ来れないので発言するのは明日になりそうです。いきなりすいません。
(*1) 2014/09/07(Sun) 00:02:51
す、すまん!!
いきなりやらかした!!
【占い、共鳴非対抗だ】
寝る寝る詐欺してしまった…
とりあえずどっかで時間作ってログ漁りーの★飛ばしーのしてく。
簡単に戦術論。
FOは占い2なら白進行なら2dで希望。
パンダか黒黒なら2d遺言でいい。
占い3ならやらなくていい。
(45) 2014/09/07(Sun) 09:26:43
占い方法は共鳴指定。
割り振りは伏せて占う者だけあげる感じ。
2d以降はその場で希望を出していく。
占いは狐を狙いたいが中々狙えるものでもないので色が見えにくいと思った者や妙な防御感、その他占い師とのラインや他灰とのラインも探りながら狙って行く。
あとまだログ読めてないが夕方までには頑張るぜ!
(47) 2014/09/07(Sun) 09:32:32
詐欺師 カシムは、全力で土下座した
2014/09/07(Sun) 09:32:55
と、やっとここで
【黒の共鳴確認】
【長、使の占い確認】
【どちらにも対抗しない】
>>11 猫
★FOは即希望?理由ある?
>>12 調
★白白でもFO希望?理由ある?
(55) 2014/09/07(Sun) 11:47:32
何か投稿してる文が全部投下されないんだがなんなんだこれ。
>>17 調
★真透け防止とは?この時点で3COもしくは2COの内訳真狂でも見てたの?
>>27 作
★狐は狙わない人?
>>33 暗
★何で3×2ゾーンなら回避なし?
★2-2なら霊ロラ濃厚なこの盤面で回避なしで無駄占いのリスク負ってまで霊能保護するメリは?
(56) 2014/09/07(Sun) 11:51:55
>>51 黒
☆俺は盤面やラインを探ってく感じだな。あんまここで言い過ぎると良くない気もするから簡潔に。気に食わなきゃまた聞いて。
☆3CO。理由はストレートには真抜けなくても狂噛みやらなんやらで占い機能破壊にも入れる。
☆おっぱい
占いはこのまま2なら真狼強めに見る。
理由はぶっちゃけセオリックなとこが強い。
まだ占い師の精査も出来てないからな、
(57) 2014/09/07(Sun) 11:54:59
あーあと狩人のCCOは基本的には吊り回避ありでして欲しいからなし希望ってことになるのかな?
だが明日に占い結果白黒で吊られること濃厚なら議論促進のためにも即でもいいがここは共鳴の指示でいい。
と言うのも仮に白黒なっても霊能2露出してるとかなら初手霊ロラから入るのか、黒吊るかは共鳴次第だから。
個人的には白黒出たら初手その黒を吊って霊能の情報見たいかな。しばらく離脱
(58) 2014/09/07(Sun) 11:58:28
ライよろしく!
仲間は残りは執事かな?
俺的には狼の時は占3のが好きだから騙り出て欲しいけど、今更感強いよな?
この村では実質プロから役職見えてたわけだから真がこんな遅刻するとは思われにくいなーなんてメタも。
俺なら指摘するし。
(*6) 2014/09/07(Sun) 12:02:26
これ完全入村失敗だったわ…
0時更新とかほぼ無理しまくらないときついし。
いかに省エネでいくかだなー。
(-33) 2014/09/07(Sun) 12:10:44
あ、もちろん執事がってことだよ!
ライが今更は確かにない(笑)
でも執事も役職見えてた真占いがここまで遅刻となると俺なら迷わず真ほぼ切るからな(笑)
俺は狼は4戦で2勝2敗。
2敗はいずれも初日呪殺と2d狐COされての呪殺だからそれ以外は勝ってる。
この村再戦村で強い人いっぱいなんでしょ?いいなー!
自分は大したことないし、ぶっちゃけ1時村しかスケジュール合わなくていないから出力的な意味で不安
(*8) 2014/09/07(Sun) 12:15:02
>>58 墓
☆うん?何が見えるって霊結果だろ。
白白なら黒だし占い破綻、黒黒なら黒だし占い師の真視アップ、パンダならラインが出来上がる。
当たり前のことしか言ってないがこれでいいか?
>>62 墓
2-1で狂ニート強めか。
★君の理由読むにそれって狼が占いに出ないとか考えにくいとしか言ってないが、では狂人はなぜニート選ぶと思う?
俺は2-1なら狼全潜伏と思うから気になった。
(70) 2014/09/07(Sun) 15:39:27
2-1でいんじゃない?
全潜伏で華麗に勝ってやろうぜ!
よろしくな!俺もこの国初でとまどいまくりだ…
(*14) 2014/09/07(Sun) 15:41:07
一応自分の好みの戦術を投下しておく。
自分は2−1ならとにかく占い即抜きで霊軸進行にし、それを逆手に取っていきたい。
具体的には初手は真だろうが狂だろうが護衛ついてなさそうなとこを噛めばいいくらいに思ってる。
最悪真に護衛ついてると思って狂噛んでGJなら翌日は真噛めるし、狂噛み通れば真を縄処理か噛み処理してしまえばよい。
(*16) 2014/09/07(Sun) 18:00:10
そんで霊能にはミスリード要因、及び狩人の護衛要因として残っててもらいたいので噛む気がない派。
つまり、ガンガンラインを切って仲間を吊るくらいの勢いで殴ってれば例え1Wを犠牲にしても他が白置きされると思う。
中途半端は良くないからやるなら本気で殴り合うつもりでやりたい。
実際これで勝ったことがある。俺はこんな考え。
(*17) 2014/09/07(Sun) 18:03:20
調香師が呪殺なくても柱を希望してるが反対しておく。
単純に柱嫌いだからやりたくないのもあるが、初日呪殺ならまだ教養範囲だが呪殺もなく柱は良手とは思ってない。
狩人保護を目的にしてるのだろうが、確実に村を吊るし、潜伏狩人より、潜伏狼のほうが数は多いのでここは多少のリスクを負っても黒狙いで吊った方がリスクよりリターンはでかいと考える。
(94) 2014/09/07(Sun) 18:08:37
>>83 墓
☆そもそも初手に被黒吊の目的が違う。
ライン考察をするのが主ではなく、黒黒や白白になるかもしれないという希望が強い。
もし被黒吊るなら自分は霊能にはカンニング出来ないように結果発表時間を10秒単位で指定して絶対にカンニングさせない、時間遅れは真切るくらいのプレッシャーをかけて欲しい所存。
と、ここまで書いて気付いたがこの国ではそれをやるの難しい?すまぬ。この国の風習が全く分かってない
(95) 2014/09/07(Sun) 18:17:40
>>84 墓
☆ぶっちゃけると経験則と自分が狼、狂人の立場ならと考えた時のことが多い。
狂人は吊られることが怖くないが、潜伏して噛まれることは最悪に近い。
狂アピって言うがそれを狼がどこまで拾えるかも分からないしな。
逆に狼は出来れば1Wも吊られたくはないはずだ。
仮に占いに騙らないリスキーな戦法を取った狼がミスミス霊能には出ないのではと思うからだ。
(96) 2014/09/07(Sun) 18:22:51
占い師考察
クレメンス 真>狼>狂
多少メタいがプロから役見えてた真占いが遅刻は考えにくい。対抗のマイナス要素が大きいので必然的に真寄り。ほのかな噛まれ懸念もあるのは真要素だが理由を省略することが多いのはあまり印象良くない。
そこまで多弁、長文タイプでもないのだからその辺の思考も注目されやすい占い師なんだから書いて欲しいと思うところ。後はまだ灰を探る姿勢が弱い。現状真寄りだが強い要素はない。
(98) 2014/09/07(Sun) 18:45:43
キアラ 狼>真>狂
遅刻が印象かなり悪い。真なら特に今回のようなプロのケースならあり得ないとさえ思う。
なので狂人の出方を伺って潜伏していた狼というのが一番ありえる。
>>29
★脅威噛みを想定しない理由は?
で、これを勝手にこの村のレベルだからという理由なのかと脳内で解答しておくとすると>>52の愚を犯す狼もいるよという呼びかけに矛盾を感じ違和感。続く
(100) 2014/09/07(Sun) 18:56:06
続き
>>97でさりげなく狩人の護衛について言及してること、またその発言に噛まれ懸念が全くないことも大きな違和感。全体的に緊張感が薄いかな。
ただ灰探る姿勢は対抗よりも積極的でここは好印象。
(101) 2014/09/07(Sun) 19:01:01
詐欺師 カシムは、やべー名前が全然覚えられなくてログ読み込みが捗らない(愚痴)
2014/09/07(Sun) 21:24:34
>>120 カサンドラ
☆基本的には占い2なら真狼を見てるから、その時点で狂人のスケールは真、狼より下になる。
あまり言うとメタくなるんで控えるがこれに関しては経験則が多い。なんだかんだで占いに狼が出ないのを自分は経験ないし、ほとんど覚えもないので真狂捨てるわけではないが、まずは真狼をベースに考察を進めていく。
2−1なったらまた考えるが。
(139) 2014/09/07(Sun) 21:28:39
>>131キアラ
☆霊ロラ。単純に狩人保護が大きいかな。その間に狼の噛みや呪殺などから落ちる情報に期待する。
ぶっちゃけ喋ってない奴が多すぎて占い希望出しづらいんだが。もうちょい時間置いてからここは考える。
(142) 2014/09/07(Sun) 21:38:01
詐欺師 カシムは、【守】墓守 シメオン を噛み噛みした。
2014/09/07(Sun) 21:49:20
とりあえず今日は占い先にそれぞれはいれない感じにしとく?
(*18) 2014/09/07(Sun) 21:58:44
超簡単灰雑
ユーリエ
灰雑は出さない→突っ込まれる→濃い灰雑は出さないはちょっとそれを唐突にいうあたりからも防御感を感じた。色を見たい候補である。
>>127
★狐が多弁から中庸にいると感じた理由もう少し説明できる?じゃなきゃゾフィヤが可哀想だぜその理由は。
シメオン
俺とは意見が基本的に合わない。霊ロラ非推奨、2−1なら狂ニート強め、全日交互でもいいetc
合わなさ過ぎて少し黒く見えてしまう
(153) 2014/09/07(Sun) 22:14:57
スノウ、ドロシー
当たり前のことしか言ってない。正直まだ書くに値しない。このままなら吊り枠。
ロヴィン
上の2人よりは少しましだがまだ濃い発言はない。色が見えないところではある。
ゾフィヤ
積極的な★に自分の考えも織り交ぜてて白い黒いは置いといて印象はいい。占い2人にもプレッシャーかけている。とりあえずは様子見枠。
(157) 2014/09/07(Sun) 22:23:53
ナイジェル
共鳴に任せる、メリデメリ把握してないから分からないと思考開示を抑えてる印象は序盤に持った。
これは邪推なのかもしれないが自分は前置き(例えば初日なんていいがかりだから気を悪くするなよとか)されるとそれをどうしても防御感に感じてしまうので>>46げ段何かは微防御要素はあった。
ディーク
自分が入ってるからってのもあんだけど、
>>124
★占い希望の理由は?何狙い?
他書くことない
(164) 2014/09/07(Sun) 22:31:12
エーヴェルト
大遅刻組で寡黙寄りで10時に戻る詐欺。今のとこ考察不能。
カーク
3人ゾーンなら霊回避なしは戦術論とはいえ凄く村不利で黒要素に取ってしまいがち。
★俺戦術論で相手の返答聞くまではあんま要素取りたくないから>>56で質問してんだけど答えてくれない?
エレオノーレ
喋ってはいるし妙な防御感もまだないから1dから占わなくてもって感じ。柱は違和感だったが本人曰く霊ロラの方が推奨らしいし
(171) 2014/09/07(Sun) 22:41:53
占い希望
●ユーリエ
○ナイジェル
理由は灰雑参照で一応狐狙い。
(175) 2014/09/07(Sun) 22:48:54
詐欺師 カシムは、て言うかあんま役職臭しないとか、非狩目とか言って得ある?
2014/09/07(Sun) 23:02:41
詐欺師 カシムは、これって仮決定なくて一発本決定なやつなん?
2014/09/07(Sun) 23:21:29
詐欺師 カシムは、仮決定了解
2014/09/07(Sun) 23:36:56
とりあえず呪殺でないの祈るのみ。
あと万が一回避起きて占い飛んできても回避なしでいいよね?
(*20) 2014/09/07(Sun) 23:37:57
詐欺師 カシムは、遅れてすまない。本決定把握。もう今更だしドタバタしてもな。
2014/09/07(Sun) 23:55:48
詐欺師 カシムは、でもカサンドラの主張は最も。決定いない霊能はいらん。狂人の時がめんどい
2014/09/07(Sun) 23:59:55
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る