情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
オッケー、それ面白そうね。
ただ、霊騙りする事になったらどうしよう。
ま、その時は「霊共ギドラで出たかったのにあのタイミングで出たら霊透ける。出れる訳が無い!」
とか言い訳しようそうしよう。
「あのときの発言はCOの意図は無かった」ってことで誤摩化す。
あ、ローズマリーが最後のお仲間か! よろしくね!
仲間は、ゲルト、ペーターが狼、アイリがC狂。
ゲルトがマネージャー(占)に出てくれてる。
とりあえず、霊騙りか潜伏だったらどっちがいいかを教えてくれると嬉しい!
ん、んん???
ちょっと待って、>>12は【霊共ギドラCOではない】よ!
ディークのアクトの通り、あれはこういう風にCOしてね、っていう例示みたいなものだから!
あちゃー、【】つけてたから紛らわしかったんだね。ごめんなさい……。
うーん、じゃあ潜伏してもいいかなあ?
正直ライン戦濃厚な以上、占被弾リスクは私が灰にいる方が低い……よね?
PPまでメタモンをアシストするよ!
[ペーターに叩かれた頭をさすりながら]いたた……。
紛らわしいか……うーん、そこまでかなあ?
まあいいや、私が悪いけど、他の皆はあの辺はあんまり反応しない方がいいと思う!
議題回答して今日は落ちるよ。一通り回ってから色々考える。
■1.確霊or共。ギドラなら協議制でも可
■2.FO希望だね。
■3.大御所の謹慎は回避して欲しい。
■4.統一でいいと思う。
■5.霊共ギドラなら共は2枚出て欲しいね。諸々は>>12の通り。
それじゃ、ゆるオンしながら寝落ちるね。おやすみなさい。
ふわー、狼さん全員ベテランだなあ!
私が一番若いとか、凄い新鮮。スライドして良かった。
このチームなら、ていうか赤陣営なら恋落ちし無くていい。ていうかしたくない。村側なら望んだかもしれないけど。
シャイニングに白くなるか、適度に沈むかどっちかって所かな。占貰っても悪くないしね。
まあ、初日に占われるとなんで噛まれないってなるから、やっぱ初日から占当たるのは無しか。
恋矢が当たらない程度に頑張ろう、うん。
しかし、中々の絶望村ね……。
15-14>12>10>8>6>4>ep
6縄6人外か。
能力者ロラで4縄+私狂COからの自殺で1縄と考えると、ほぼほぼ恋狙いの吊なんて望めないわね。
縄がアレすぎるので、ピカチュウとゼニガメが頑張ってくれたらライン決め打ちで勝てる線もあるね。
恋を早めに仕留めてしまえば、割と楽は出来そう……かな?
【作】アイドル兼作家 アイリが「時間を進める」を選択しました。
おはよう。マネは2COで周り切ったみたいね。
で、【マリエッタとローズマリーのギドラ確認】【私は社長でもコンビでもないわ】
しかし、縄計算したら6縄6人外って、結構えげつないわね……。恋人は出来るなら密告者に報道してもらいたいものね。
ざっと見たところ、レトは戦術論から一歩踏み込んで能力者の色訳にも目が向いてて印象いいね。
おはよう。ゼニガメは騙りありがとう!
潜伏組の恋落ち懸念だけど、どのみち私はどれだけ生き延びたとしても最終日は自吊りPPをやるつもりなので、私に限って言えば恋負けの心配はしなくていいと思うわ。
私もそれで負けたくはないので、初日は少しおとなしくしてようかしら……。
あと、恋って意外とコンビに刺さったりもするよね。その時は編成も違ったけど、狼視点でもコンビを噛む余裕はそんなに無いから、意外と最後まで残ってたよ。
【諸々確認】
こんにちは。一通り回ったみたいで良かった。
ディークはメモのまとめありがとね。
4COのギドラ組に関しては、【明日の第一声で解除を希望】するわ。理由は恋対策ね。ロラ濃厚の社長候補の中に恋矢は打ちにくいと思うの。
4COにしたって事は確霊を避けてライン戦をやりたいってことなのかな? 裏切り者が密告者と通じている以上、占抜きたいなら3−1の方がいいだろうし。
社長候補はおいとくとして、マネ候補のディークとゲルトはタイプこそ違えど、それぞれ一定以上のスキルは有りそう。どっちが騙りにしても、ある程度信用勝負には自信が有りそうね。
灰が狭いと見るのが楽でいいね。目についた所をちょいちょい拾ってみる。
とりあえず、現状放置でいいと思ったのはレトかな。
視点が広くて、初動の踏み込みもいい。戦術論もしっかりしてる。発言で追えるし、お弁当にしちゃ勿体無い所ね。
ただややゲルトに絡み気味な所はあるかしら。まあ灰があんまり喋ってないから理解の範疇だけど、これで明後日ゲルトが死んでたらちょっと注視してみようかなと思ってる。
ユーリエ微白。
中>>33「4COになっても2日目までギドラ解除反対、社長に恋矢打たれると厄介」のところ。
4COなら私は>>104でも言った通り、社長はロラされるのが濃厚だと思ってる。密告者視点、厄介なのは吊れない所の共有者の方なんじゃないかな。
そこじゃなくて社長に目線が行ってるのは、結果的に4COになった現状踏まえても密告者っぽくないと思う。思考と盤面が合わないのが、盤面作ってる側の思考に見えないって感じ。
ペーターは良く喋ってるね。ただ現状白とも黒とも取れる所は無いかな。戦術論には割と明るく、自分の意見も持ってるみたい。だから、そこが歪んで来たら注意する所かな。
もうちょっと見てみたい所。
セルウィンも、>>56何をしたらいいか村に聞くのは赤持ちっぽくない。戦術論諸々についても赤ログである程度は話が出ただろうに、お任せしますって言うのも言い辛いかな? ただあざと密告者or裏切り者の線は消えないけれど。今後に期待する枠。
と、この辺で時間切れ。続きは夜になると思うわ。またね。
鳩から。
もうすぐ参加できるけど、取り急ぎ【コミット済み】よ。
ディークから星飛んでるのも確認。後ほどお返事するわ。
まあ、赤ログについては一日分だけ使うのが紳士協定的には妥当でしょうね。
多分オーバーしてもばれないとは思うけど。てか、流石に3000pt使い切るのは厳しいね……
ログを追いかけてたらこんな時間に……。
んー、希望出しどうしようかしら。【●セルウィン○アプサラス】ペーター、ローレルでも反対はしないよ。理由は後述の灰考察にて。
先にディークの質問回収しとく。
☆>>109
スキルに関しては初動>>3で早々にCOしつつ霊狂ギドラにまで思考が及んでいた事が1点。>>24子の初動を拾って微白評価してたのが2点。その他にも灰に触れつつ>>41>>73で自分を護る為の戦術論を展開していたり、少なくとも不慣れには見えなかったよ。
あと、信用勝負自信ありそう、については上記のスキル評価に加えて開始3分でCOした事から。
もしディーク偽なら、おそらくだけど初動の流れ的に赤陣営が全員揃ってはいなかった可能性は高いと思うんだよね。その中で第一声で出れるって言うのはある程度経験が無いと出来ない事かなと。少なくとも不慣れな人は様子見したんじゃないかなーという気がしてるよ。
で! それはさておきディークの>>125が凄い気になる。
別に私を占に希望するのはいいんだけど、理由付けが凄い塗りっぽい。
まず私の白拾いに否定的だけど、縄に余裕が無いのに黒取り型でやったら吊らなくていい同僚まで吊っちゃうよ。白取れる所は取る。あとセルウィン評も白とは言ってない>>106あざと偽の可能性は残ると言ってるし、放置ならレトやユーリエみたいに放置なり微白なり結論はつける。セルウィンは今後に期待という結論で締めてる筈だよ。
あと、>>104「どっちが騙りでも信用勝負には自信有りそう」だけど、信用勝負を仕掛けるのは騙りの方でしょう? 本物は引いたから出る。騙りは騙るという意志を持って出る。勝負に自信あり、っていう文脈なら普通騙りが主語になると思うんだけど……。
私のギドラCO疑惑を否定してくれた時と同一人物とは思えないな。なんか都合のいい様に拾われてる気がして、真の考察結果というより騙りが無理矢理塗る為に歪めて来た印象が強い。
密告者でも出来る考察って、それ言われても反論出来ないし……。
ディーク少しお話ししようか。
★レト(白放置)と私の違いって何? 密告者でも出来る考察と、村ならではの考察について、ディークの判断基準を教えて?
★>>109スキル評価等に自覚ない〜から私へ質問して来たけど、その時の正直な感想を教えて?
時間ないなら明日以降でもいいよ。暇な時に回収してもらえたら。
灰の続きを見ていく。
ローレルは、純粋に発言量が乏しいね……。戦術論、CO回しのみで灰考察がほとんど無いわ。明日の伸びに期待するけど、伸びが無ければダイレクト謹慎もやむ無しかと。喋ってー。
ドロシーは、議事を読んで割と疑いから入っていくタイプの人だね。
ただ、考え方は追いやすいよ。>>96上段の質問も分かるし、>>141共感だけじゃなく、とことん詰めるっていう考察姿勢は仲間なら頼もしいし、密告者としてもこれ徹底すると考察はやりにくくなると思う。
子娘切れは時に同意。この追求姿勢が続くかと、対話や考察の結論の流れを見ていけば中盤以降仲間か否か判断しやすいタイプの人だと思う。調査はいらないかな。
アプサラスは、誰か言ってたけど>>87でギドラ4人組の内訳つついてたのがね。申し訳ないけどちょっと笑ってしまったよ。んー、ただここは性格、不慣れ要素かなあ。対抗事務所の演技指導とか入る前に落としちゃった可能性はあるだろうし。
>>93「戦術論詳しそうだから射作は外し」は私も疑問符だったけど>>97でその弁明からマネ調査の使い道に思考が動いていて、この辺は印象いい。>>120の希望出しも流れ的に違和感は無い。
総じて純灰かな。思考開示はしっかりしてくれるので、発言は追えそうかなと。調査でも反対はしないけど、優先順位は少し落ちる。
セルウィンは、朝の編成不慣れ感から一転、やたら丁寧な灰考察をするんだね。
もちろん、それ自体は好印象。だけど、確かに編成不慣れと灰考察は別物なんだろうけど、感覚的に朝のアレはスキル偽装だったんじゃないかと疑ってしまう。
灰単体あれだけ見れるんなら、仮に恋編成初でもあそこまでふわふわしないんじゃないかなあ。
子評>>159最下段もそう。朝の何をしたらいいか分からない! って感じだったら「恋っぽいけど分からない」もしくはそもそも恋の可能性が出てこなさそうなのに「小細工が出来る様には見えない」って言う否定の結論なのね。ここが不慣れっぽく見えないんだ。だから昼に私が言ったあざとい偽の印象が強くなってる。
結論として、スキル偽装or赤ログで指導or編成勉強して知識をつけた密告者の線を疑ってる。今日の調査希望はここにするよ。
おつかれー。流石に眠くなって来た……。
まあ今日は私もフシギダネも調査対象にはならないかな?
私はなっても良かったんだけど、もうちょっと大人しくしとけば良かったか……。
占先がどうなるか分からないのがね。
初日は白出しでもいいかなーと思うけど、それだと初手霊ロラでライン戦の面白みが無くなっちゃうからね。
もう少し起きておくよ。明日の朝は厳しいかも……。
あー、ドロシー>>181については>>183で納得してる姿勢が見えたから、こっちから何か言うつもりは無かったよ。
感覚といっても、今の所>>180の考察で言いたい事は大体言ったつもりだし。
セルウィンが意図的に立ち回りを変えてるってことなら私も理由聞いてみたいな。それによっては調査希望外すかもしれないし。
あー。うん。セルウィン>>193見えた。
ん、色々考えてやってたのは理解出来た。
ぶっちゃけ「あざとい事やりましたキリッ」っていわれてもアッハイとしか言えないのでリアクションに困っちゃったよ。
まー、私が君の立場なら「特殊編成分かんないから丸投げ! とりあえず普通に灰考察やっときますわー」ぐらいで流してただろうなあと。
とりあえずあざといのと防御意識があるのは分かった。性格要素としてカウント。
特に調査希望外す程の要素ではなかったので、悪いけど希望は変えないままでいくね。
では、眠さ限界なので寝ます! お休み!!
ピカチュウとゼニガメいるし、こっち顔出して寝よう……。
どこが占になるかは分からないけど、とりあえず白出しが無難かなあと。
現状、裏切り者が灰にいる可能性を見ている人って少なそうだね。役職者が結構喋れる感じなのに2騙り出してるから、偽黒出すならそこそこスキルありそうな所に出す方が逆に信じられやすいかなあ、とは。
ディークがこっちに向いて来てるので、頑張って信用落としてみせるよ!
(まだ起きてた)
この感じだと、調査先はユーリエかな?
個人的には白でいいかなとは思うけど。
お二人にお任せする! 白でも黒でも戦う準備はオッケーさ!
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新