
330 【緑と花多き】壊させたくない文化祭の物語【暖かな春】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>-309ユーリエさん
あ、気にしてないので謝らないでー!
自分でも自分のことが正確に読めてるわけじゃないし。
>>-312エレオノーレさん
「偽霊を真決め打った村」、すごく多いですよね…。
ぼくも1回大失敗して以降、決め打ち反対派です。
(-349) 2015/05/02(Sat) 13:27:23 (moriya25)
>>-316エレオノーレさん
資格取得、がんばってください!
>>-319シュテルンさん
「ミリアム噛むルート〜」は同意です。
(-360) 2015/05/02(Sat) 13:34:39 (moriya25)
エレオノーレさんは幹事役、お疲れ様でした(遅くてすみません…
そして、ありがとうございます。
お邪魔させていただいて、本当によかった!!
ジェフロイさんの村>>87も、予定があえば見学させていただこうかな。
恋入りは再戦企画の花形ですよね。
(-386) 2015/05/02(Sat) 13:55:59 (moriya25)
>>89オズワルドさん
うん、こういうのも巡り合わせだから、また次にがんばってください。
そういえば、イナリー村でのLW勝利、おめでとうございます。
>>-373ミリアムさん
わかりますwww
(-415) 2015/05/02(Sat) 14:39:10 (moriya25)
>>119オズワルドさん
「経験ってやっぱ大事」は同意です。
肝が据わりますよね。
最終日はLWのほうがある意味、気楽じゃないかなあ…。
村側より明確に見えているぶん、ケセラセラの精神というか?
LWも素村も複数回やりましたが、正解を知らない+間違えられない村側のほうが精神的な負担は大きいと思います。
(-462) 2015/05/02(Sat) 15:57:59 (moriya25)
(-470) 2015/05/02(Sat) 16:11:38 (moriya25)
>>-471、>>-474ローランドさん
不思議ですよねーw
実は親戚だったりしそうです。
お母さんの叔父さん、ぼく視点では大叔父さんとか?
>>-472オズワルドさん
そうそう、敵の見えない村だと「最終日、「答えが決まってない」と必ず間違えてる」のが怖いんですよねー…。
LWの最終日は、方向性というか、自分のやるべきことがわかってるから、精神的な負担感が少ないんじゃないかな。
(-498) 2015/05/02(Sat) 17:01:26 (moriya25)
>>-512オズワルドさん
そう、村側は自分が吊られないだけじゃ勝てない。
狼を当てて吊る必要がある。
だから、最終日は間違えるんじゃないかと怖くなってしまいませんか?
>>-528
ロックに関しては同感です。
どちらかが墓落ちすることでしか解消されないロックもあります(酷いと、墓落ち後も狂人視したりする)。
「なんで俺あんな推理当たんないんだろ〜」>>-521という自覚があるなら、自吊り発言になったのも道理ですね。
ぼくはさほど否定的に見ませんでしたが、墓下の評価を鑑みるに、それまでのオズワルドさんの強気の姿勢から違和感がありすぎたのかも…?
序盤から、自分の死後も村が続く視点や、後を託すという意識がもっと出ていれば、ああも猜疑を招かなかったかもしれませんね。
オズワルドさんの灰ログをざっと見た感じ、「今需要ないかなと思って引っ込めた」>>-537のが多すぎる可能性も。
(-582) 2015/05/02(Sat) 19:03:45 (moriya25)
>>-580ミヒャエルさん
おやじたちが幼女のぱんつにたぶらかされた村もありましたね…。
(-587) 2015/05/02(Sat) 19:07:08 (moriya25)
>>-589ミヒャエル
ようじょつよいwww
>>-596オズワルドさん
この村は白くて強弁な人がいなかったし、「自分に処理枠を使わせないこと」に意識が向いたのもうなずけます。
ぼくは進行中、オズワルドさんが不要なことを言ったとは思ってないので、どうすれば正解だったのかは……。
コアずれだけならまだしも、こうも寡黙が多いと、誰かが「暴走推理で村を回」>>-295す必要があったし。
根本的な問題はオズワルドさんよりジルさん側にあるだろうから、オズワルドさんが努力してロックが解けたか?というと、難しかったでしょうね。
一般論ですが、灰ログを使いすぎると、表に出す発言が思考飛びに見えやすいです。
自分ではつながっているつもりですが、中間を灰ログで埋めてしまっているので。
(-620) 2015/05/02(Sat) 19:49:58 (moriya25)
(-627) 2015/05/02(Sat) 20:04:22 (moriya25)
【見】近所の少年 ヨセフは、文芸部 ユーリエに話の続きを促した。
2015/05/03(Sun) 02:21:24
こんばんはー。
鼻炎でまた起きちゃったよ…。
皆さん、寝てなくて大丈夫なの??
(-921) 2015/05/03(Sun) 02:24:16 (moriya25)
こんにちは。
ログの伸びっぷりに、皆さん、いつ寝てるのかという素朴な疑問がw
(-1192) 2015/05/03(Sun) 12:54:40 (moriya25)
(-1199) 2015/05/03(Sun) 13:07:56 (moriya25)
/*>>#4
■1 戦歴(見学歴などでもOK)
実力がつかないまま地上参加60戦越えました…。
■2 この村でやりたかったこと → 達成度
同村したことのある人を応援したかった → 地上にいる間は中身がわからなかったけど、応援できたと思います。
■3 MVP(がんばった人。地上から数名)
リアルと戦っていた人全員。
■4 MIP(印象に残った人。地上・見学を含めて数名)
最終日の地上の4人。
■5 この村にふさわしい名前(30文字程度で)
地上の皆さんにお任せ。
■6 再々戦へのご要望(幹事、時期、編成など)
タイミングが合えば、お邪魔させていただきたいです。
(-1201) 2015/05/03(Sun) 13:12:43 (moriya25)
■7 村建て人へのご意見・ご要望
お疲れ様です、どうもありがとうございました。
墓下の発言も活発で、毎日とても楽しかったです。
(-1203) 2015/05/03(Sun) 13:17:29 (moriya25)
こんばんは。
流れ(ログ)を読めてないけど、短期村をすることだけ把握したよー。
(-1373) 2015/05/03(Sun) 19:52:04 (moriya25)
>>-1375エレオノーレさん
再戦は誰かが音頭を取らないと実現しないから…。
お疲れ様でした。
(-1376) 2015/05/03(Sun) 19:58:34 (moriya25)
キリ番、おめでとー!
ところで、単純な疑問からのリサーチなんだけど、
★皆さん、自分の参加村を動画化されるのって、どう思いますか?
以前、人狼動画を作ってニコ動に発表してた人に訊いてみたら、ログは公開されてるものだから、改めて本人の同意は要らないんだよーという答えで。
なるほどーと思ってたんだけど、最近、揉めたという話も耳にしたので…。
(261) 2015/05/03(Sun) 20:28:32 (moriya25)
>>-1411パメラさん、>>-1419ユーリエさん
コウマカン村、いいよね!
ぼくは動画から入ったんじゃないけど、短期は動画で楽しんでる。
ワンナイト人狼の動画も面白いよー。
>>-1412エレオノーレさん
公開されているログの引用だから、法的な問題はクリアなはず。
金儲けするわけでもないし。
オリジナルだと主張するとか、引用先を明記しないとかのほうが問題になりそう。
(-1441) 2015/05/03(Sun) 20:59:02 (moriya25)
【見】近所の少年 ヨセフは、短期村に参加する人はがんばれーw
2015/05/03(Sun) 20:59:46
>>-1447エレオノーレさん
そうだね、「無断利用OKとはならない」は確かに。
うーん、厳密にはどうなんだろう?
1参加者であるPLに、ログの削除権はないよね?
ぼく、法的な権利者は国主さんになってると思ってたよ。
(-1452) 2015/05/03(Sun) 21:13:01 (moriya25)
(-1456) 2015/05/03(Sun) 21:17:55 (moriya25)
>>-1422シュテラさん
やっぱり動画をきっかけにして、っていうの多いんだね。
>>-1425アイリさん
わかる!
ワンナイト人狼はどう?
元ネタを知らなくてもこれは面白いんじゃないかな。
最初の回は説明入りで、ルールの違いもわかりやすいと思うな。
(-1464) 2015/05/03(Sun) 21:35:27 (moriya25)
>>-1459ユーリエさん
最終回は盛り上がったよね。
うP主さんの編集センスを尊敬するよー。
>>262ローランドさん
お疲れ様でした!!!
ぜひ、またどこかの村でお会いしたいです。
狐入りの村があればお誘いしていいでしょうか?
(-1470) 2015/05/03(Sun) 22:08:11 (moriya25)
短期に入った人はお疲れ様ー。
>>-1477アヴェさん
ぼく、エピログ読み中…だけど、挫折しそうだよ…orz
(-1489) 2015/05/03(Sun) 22:27:48 (moriya25)
>>-882、>>-883パメラさん
レスが遅くてごめんね。
ぼくもあの村はすごく思い出深いよー!
好きになってもらえて嬉しいな。
狐入り村だったら、ここが最近シリーズ化されてるよ。
人数が少なすぎて、村名に反して狐が入らなかった第1回と第2回のログも、参考までに。
(-1502) 2015/05/03(Sun) 22:55:10 (moriya25)
夜中に起きてた人は体調、大丈夫なの??
無理したら、どこかで反動が来るんじゃない?
ジルさんとアリーセさんは顔出しがほとんどないけど、お忙しいのかな。
(-1503) 2015/05/03(Sun) 23:00:03 (moriya25)
【見】近所の少年 ヨセフは、大学生 イェンスに手を振った。
2015/05/03(Sun) 23:18:53
もうこんな時間ー><
/*
>>-1547エレオノーレさん
こちらこそありがとうございました。
いつも楽しそうに発言しておられるので、その積極的な姿勢を真由来と見ていたようです。
今回は見事に騙されてしまいましたがwww
これで最後だと聞き、元村メンバーでもないのに、思い切って見学にお邪魔させていただきました。
思い切ってよかった。
個人的にいろいろ煮詰まっていたので、やる気のある赤陣営と赤ログを見せていただいたこと、とても感謝しています。
ラジオO阪村は…阪急梅田駅前の動く歩道からあのネタに…。
……今さらですが、本当にすみませんでした!!
豊富な話題とネタ力をお持ちの貴方がうらやましいです。
資格取得、頑張ってください。
陰ながら合格をお祈りしています。
(-1637) 2015/05/04(Mon) 01:43:47 (moriya25)
/*
恒例のご挨拶を投下したかったのですが、スイマーに抵抗できそうにありません。
今回、初同村はdeesさん、kdyy124さん、MATSU_Pさん、motaさん、nonghostさんでした。
それ以外の方とはすでにお会いしていますね。
予定は未定なのですが、今後どこかの村でお会いした際は、どうかよろしくお願いします。
(-1650) 2015/05/04(Mon) 01:58:48 (moriya25)
ぼくの質問に答えてくださった方は、どうもありがとうございました。
朝のご挨拶は無理だと思うので、これで失礼します。
地上の皆さん、墓下の皆さん、お疲れ様でした。
おやすみなさい**
(-1653) 2015/05/04(Mon) 02:01:45 (moriya25)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る