人狼物語−薔薇の下国


5 Chant 〜あなたと出会い生をうけ〜 SIDE:A

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


士官候補生 カレル

[結局、軽い失神だったのだが、
 さすがにこの日はもう、手合わせをせがみはしなかった。

 ただ、もしトールが通ってくるのを見つけたならば、
 嬉々として木剣を持っていった*ことだろう*]

(930) 2013/06/02(Sun) 23:03:57 (nekomichi)

【独】 士官候補生 カレル

/*
本当はトール先輩の胸に倒れ込んで抱きしめられて
リエヴル先輩のヘイトを稼ぎたかった(何

ともあれ、トール先輩ともこれで〆かな。
お手合わせ、ありがとうございました!

(-2713) 2013/06/02(Sun) 23:06:35 (nekomichi)

【独】 士官候補生 カレル

/*
B村でも回想は回しまくるもんだと思ってた。
戦いながら回想回したりとか、倒れる瞬間に走馬燈とか楽しいですよねふふふ。

あ、そうそう。
ベリアンはツンデレだとおもいます。

(-2716) 2013/06/02(Sun) 23:08:35 (nekomichi)

士官候補生 カレル

― パーティー会場(青春万歳) ―

[さっきまで怯える小動物だったフレデリカの顔が
 日向のタンポポみたいに輝いて笑顔が咲く。>>925

 思春期の貴重な数年間を男所帯で暮らしていた青年に、
 この、男の振りをやめた少女はあまりにも眩しかった。
 おまけにその、押し付けられたものの、えもいわれぬ感触!]


う、うん……。
約束、だからね。

[しどろもどろの言葉は、ちゃんと言葉になっていただろうか。
 駆け去っていくフレデリカの後ろ姿を見送ってからも、
 かなり長い間、呆然と立ちつくしていたのだった**]

(941) 2013/06/02(Sun) 23:14:18 (nekomichi)

【独】 士官候補生 カレル

/*
>>-2719 トール先輩
えっ?
同陣営なヘイト、おいしいですよ?(えがお

敵とは友情!味方とはヘイト!
でもお国のために戦うしかないのってつらいですね。(爽

(-2737) 2013/06/02(Sun) 23:17:05 (nekomichi)

【独】 士官候補生 カレル

/*
>>-2738 フレデリカ
サービスすごかったwww
貴重な青春の思い出をありがとう〜!

>>-2740
ねー。同陣営ヘイト最高。

(-2752) 2013/06/02(Sun) 23:28:57 (nekomichi)

【独】 士官候補生 カレル

/*
トール先輩の答辞が来てた!いいなぁ。

自分も卒業式までたどりつければいいけど、ううん…

(-2780) 2013/06/02(Sun) 23:45:55 (nekomichi)

士官候補生 カレル

― 一年後:卒業パーティー ―

[去年盛況だった花火を今年もやる、と決めたのは、
 喜んでくれた人が想像以上に多かったことと、
 なにより────]

あ、ソマリ先輩!
はい。せっかくだから今年も、って。
今年はちゃんと、燃えかす少ないのを選んできましたよ。

[近づいてきたソマリの顔を見て笑い>>868
 付け加えられた呼称>>870に、かくりとずっこける。]

もう!最後までそれなんだから。
勘弁してくださいよ。

[さんざん言われて慣れても良さそうなものだったが、
 やっぱり口を尖らせるのだった。]

(986) 2013/06/02(Sun) 23:52:21 (nekomichi)

士官候補生 カレル

…はい?

[ほんの少し、ソマリの声の色が変わる。>>871
 ゆるく首を傾けて応え、続く問いに、幾度か目を瞬いた。]


──────…今でも、はい。
シュヴァルベにずっといたい。

   世界の……
     ふたつの国の全てを、シュヴァルベにしたい。


[かつて、目の前の先輩に語った言葉と、
 年下の友と共有した思いは、分かちがたく重なる。]

(987) 2013/06/02(Sun) 23:52:25 (nekomichi)

士官候補生 カレル

[青臭い理想論だと自覚してはいる。
 けれど、理想を抱かなければ、実現することもできない。

 ふたつの文化が出会う、シュヴァルベの地。
 ここで学んだ自分たちなら、できることがあるはずだ。


 諦めなければ。
 ───この先、世界がどう動こうとも。]

(988) 2013/06/02(Sun) 23:52:27 (nekomichi)

士官候補生 カレル

……はい。

本当に、短かいですからね。
1日も、無駄にはしません。

[卒業していく人からの言葉。>>872
 共通の師匠を送り出したのは、つい先日のようにも思えるのに。]

先輩も、お元気で。
どこかで……ええ。またお会いしましょう。

[人の間へと消えていく先輩を見送り、深々と頭を*下げた*]

(989) 2013/06/02(Sun) 23:52:31 (nekomichi)

【独】 士官候補生 カレル

/*
ソマリ先輩へお返し完了。

密やかに、ソマリ先輩が切なくて、自分はもうどうしたらいいか。
最初にこういう話をしたのが、ノトカーとソマリ先輩相手なんですよね、とか思い出すと、なんだかじーんと来るね。

(-2787) 2013/06/02(Sun) 23:55:47 (nekomichi)

【独】 士官候補生 カレル

/*
リエヴル先輩の送辞も来てた!
おおー。卒業式だ。

泣いちゃう先輩可愛い。

(-2793) 2013/06/02(Sun) 23:57:49 (nekomichi)

【独】 士官候補生 カレル

/*
ちょっとさっきから気になってて、突っ込んで良いのか悩むんだけど、ええと、

>フレデリカ
ダーフィトの名前、名前……!(こそこそ

(-2795) 2013/06/02(Sun) 23:59:42 (nekomichi)

【独】 士官候補生 カレル

/*
>>-2801 リエヴル先輩
大丈夫だよカレルはにぶい子だから気付かないよたぶん!

>>-2804 ダーフィト先輩
ウィーフイットwwwなんてヘルスなwww
そうそう。ダーフィト先輩に話しかけられてるのを今ようやく発見したので(・・・)お返事しますー。

(-2829) 2013/06/03(Mon) 00:13:56 (nekomichi)

士官候補生 カレル

― 卒業パーティー:in花火前 ―

あ、カディーネ先輩!
ええ、そうなんですよ。
ちゃんと、書類もステファンが受理してくれましたよー。

[近づいてきたダーフィト>>463 へとにこやかに答える。
 生徒会の予算をずいぶん圧迫した気もするが、
 だって受理されたし。
 ───とはいえ、花火も半分くらいは自費である。]

一度、上げてみたかったんです。
…… ここでしか作れない花火だから。

あ、そこ、危ないですよ。
そのテーブルが安全ラインですから。

[どこか遠い目をしたのは一瞬。
 導火線を引っ張ってきて、嬉々として着火体勢に入った。]

(1015) 2013/06/03(Mon) 00:14:58 (nekomichi)

【独】 士官候補生 カレル

/*
カサンドラ教官、おやすみなさい!
B村…でも遠いなぁ…

ヒンメル先輩のなにかひどいものを見た気がするw

(-2834) 2013/06/03(Mon) 00:16:36 (nekomichi)

【赤】 士官候補生 カレル

― 回想:鍾乳洞 ―

何だよ、レト。
全部わかった、みたいな顔して。

[背中を叩いてくるレト>>*217に抗議してみせるが、
 わかられたんだろうなぁ、とは思う。
 嬉しいような、悔しいような、複雑な気分で、
 友を睨んでやったりもした。]

(*265) 2013/06/03(Mon) 00:32:52 (nekomichi)

【赤】 士官候補生 カレル

……せんせいはあくまでも学校のもふが一番ですからねー。

[シロウの目の前では斬れない、という友と>>*218
 ざっくりやることもある、というシロウ>>878を見比べて
 しみじみうんうんと頷く。]

でも、どんな凶悪なのがいるかと思ってたから、
ちょっと拍子抜けだったなぁ。

[たしかに牙のある狂暴な羊はモンスターだけれども。
 シロウに担がれている姿は、怖いというには程遠い。]

ま、ちょっとした探険にはなったし、
楽しかったからいいか。

[なんだかんだ言っても、結局そこに落ち着くのだ。
 友と二人、ひとつ冒険を終えた気分で帰途に*ついた*]

(*266) 2013/06/03(Mon) 00:33:10 (nekomichi)

【独】 士官候補生 カレル

/*
ようやく洞窟が〆られた!長かった…

>>-2838 ダーフィト先輩
ああいや、本当は気付いたのはもうちょっと前だったので、ちまちまと書いてあったんですよ。さすがにあの長さをあの時間では書けませんてw

(-2868) 2013/06/03(Mon) 00:36:31 (nekomichi)

【独】 士官候補生 カレル

/*
わかめわかめ。
みんな、あと20分で100こくらいはいを伸ばすんだ!(

みんなの切なさがここに来て加速していく……!

(-2875) 2013/06/03(Mon) 00:40:37 (nekomichi)

【独】 士官候補生 カレル

/*
うわぁん、ソマリ先輩からお返事来てる!

なんかこう、次に会うのは戦場だと思うと切なさ200%な会話で、今からもう…!
先輩とは同陣営だけど、ねっ!

(-2880) 2013/06/03(Mon) 00:42:31 (nekomichi)

【独】 士官候補生 カレル

/*
来年にはあのクリーチャーのケーキが出てくるのか……

(-2884) 2013/06/03(Mon) 00:43:56 (nekomichi)

【独】 士官候補生 カレル

/*
個人的なA村の〆とか、ちょっとここからもう書く気力がないね。
精々灰色わかめを増やしてみよう。
わかめわかめ。

(-2889) 2013/06/03(Mon) 00:45:05 (nekomichi)

【独】 士官候補生 カレル

/*
>>-2883 >>-2885
この差に噴くwww

(-2892) 2013/06/03(Mon) 00:46:01 (nekomichi)

士官候補生 カレル

― 卒業式 ―

[在校生の列に混ざり、リエヴルの送辞と、トールの答辞を聞く。
 学校の理念を体現し、シュヴァルベの未来を見据えた言葉。
 見事なスピーチの応酬に、皆とともに盛大な拍手を送った。

 巣立っていく先輩たちがこれからどんな道を歩んでいくのか。
 自分たちが、こんなふうになにかを残していけるのか。


 まだ先のことなんてわからないけれども、
 シュヴァルベを確実に未来へと繋げていこうと思う、
 その思いだけは、確かに胸に刻まれる。]

(1097) 2013/06/03(Mon) 00:56:10 (nekomichi)

士官候補生 カレル

[今はただ、心から祈り、祝するのみ。


  シュヴァルベの子らがゆく道に、幸あれ、と─── ]
 

 ** 

(1099) 2013/06/03(Mon) 00:56:12 (nekomichi)

【独】 士官候補生 カレル

/*
わかめわかめ。最後まで溺れる〜

挨拶は別に良いよね?とか思ってる。
今からB村のログの量が怖いよw

次の村でも、またよろしく!

(-2934) 2013/06/03(Mon) 00:58:56 (nekomichi)

【独】 士官候補生 カレル

/*
>>1102 >>1103
すごくシンクロしてる…。

(-2943) 2013/06/03(Mon) 00:59:36 (nekomichi)

【独】 士官候補生 カレル

/*
うん。みんなありがとう〜!

(-2948) 2013/06/03(Mon) 00:59:56 (nekomichi)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13)

ラヴィ
2回 残14302pt(6)
トール
114回 残4819pt(0)
パーティーオフ
ディーク
90回 残5571pt(4)
採掘場オフ
リエヴル
136回 残2624pt(6)
茶会他オフ
ベリアン
56回 残10810pt(6)
医務室オフ
ステファン
43回 残9980pt(6)
お茶会→ぱーちーオフ
ヴィンセント
36回 残11083pt(6)
パーティー会場?オフ
ソマリ
47回 残11896pt(6)
ウェルシュ
40回 残9722pt(6)
ミヒャエル
23回 残10583pt(6)
卒業パーティオフ
カレル
69回 残8177pt(6)
シェットラント
30回 残11669pt(6)
ばざーるござーるオフ
レト
4回 残12782pt(6)
鍾乳洞オフ

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(6)
カーク(3d)
27回 残12300pt(0)
ダーフィト(4d)
48回 残7677pt(6)
もぐもぐオフ
フレデリカ(5d)
54回 残8001pt(4)
省エネモード
ヒンメル(6d)
74回 残7107pt(6)
食堂オフ

処刑者 (5)

ジェフロイ(3d)
71回 残10152pt(4)
花畑オフ
カサンドラ(4d)
69回 残8838pt(6)
パーティなうオフ
シロウ(5d)
34回 残10167pt(4)
ノトカー(6d)
40回 残7954pt(6)
卒業パーリィオフ
スノウ(7d)
0回 残14871pt(6)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby