
259 桜紅葉の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(-807) 2014/10/12(Sun) 19:43:37 (vesta)
(-809) 2014/10/12(Sun) 19:45:16 (vesta)
(-811) 2014/10/12(Sun) 19:52:32 (vesta)
尉官 バルタザールは、にゃんにゃにゃーん
2014/10/12(Sun) 19:52:46
同じ論点で比較されると加点が多いのはこちらかなぁと思っていたから、霊ロラ前、マレンマ存命中に要素を言語化させておきたかったんだよな。
(-813) 2014/10/12(Sun) 20:00:27 (vesta)
尉官 バルタザールは、ねむねむ。あと4時間ほとで誕生日だな
2014/10/12(Sun) 20:01:42
>>3:278はディーク・マレンマライン要素だよなぁ。
ソマリ真に見えるからその真との距離感で非狼 という要素。
「割と」人に見えるんですよね、というのも実際は人らしく見える対象ではないからこそ出た言葉、になる。
>>3:278はソマリ偽時の話も含んでいるが、>>3:289自分真の文脈だけ拾って思考を展開している辺りは上手いよな。
そして>>3:-61可愛い。
梅雨開けたんですかー! ヤッター! を思い出した
(217) 2014/10/12(Sun) 20:14:36 (vesta)
尉官 バルタザールは、連合軍 ソマリをひっくり返してもふもふ。
2014/10/12(Sun) 20:15:06
(-815) 2014/10/12(Sun) 20:15:53 (vesta)
3dお墓の推理読んでるが、見物の冷静な視点からだとリエブル人間はキッチリ理性で納得出来るものなんやろなと思った。
当事者はそうはいかんのだ。
リエブルが「ソマリは火種を消し、バルタは火の元を消す」と言っていたが、ガソリンタンク持って俳諧している奴を見過ごすわけにはいかんだろう……
(-816) 2014/10/12(Sun) 20:20:40 (vesta)
ソマリを擦り寄る対象として推理に利用しているのは「警戒」からはかけ離れてマレンマ偽要素になるし、ソマリ真への距離感を理由に「割と人」と言えるなら、ディーク黒見えている視点てことになるな。
こういうのを村人相手にやっていって拾われるときっと楽しい。
(-818) 2014/10/12(Sun) 20:28:07 (vesta)
>>3:-68ローズマリー
☆単体見てソマリがほぼ真だと思ったからです。
ダルメシアン真としても、これだけ偽が動いていたら、色々と爆発して真ぽくならないかなと思った。そしてそれは偽だと恐らく難しいことだから。
バルタザールさんの考察は読んでみると、無理な黒視とかは1dは感じない。むしろ最終的には白視で終わる考察が多いところが敵を作らないように振る舞っている人狼臭くて黒かっこいいですね。
(-822) 2014/10/12(Sun) 20:33:08 (vesta)
尉官 バルタザールは、連合軍 ソマリを枕にログよみよみ
2014/10/12(Sun) 20:33:40
(-824) 2014/10/12(Sun) 20:34:54 (vesta)
>>3:-73ローズマリー
>ただ、>>2:252は真霊に対する苛立ちのようにも取れる。
ここはどういう苛立ちに見えたか詳しく知りたい
ソマリガチ真推しなのは何でだろなw
不安以外で偽に見えたことはない。
僕、だいたいの占い師は偽に見える質なんだけれども、たまに居るんだよなぁ、どんぴしゃりと「真」と言える占い師が。
動きをよく見てもろたら分かるが、ダルメシアンを「偽」として扱っていたわけでもないんだぞ
(-828) 2014/10/12(Sun) 20:41:04 (vesta)
尉官 バルタザールは、連合軍 ソマリの毛並みを整えた。
2014/10/12(Sun) 20:51:36
ノトカーの>>3:399みたいなばっさりっぷりを
灰狼で真ラインにぶつけに行きたいものだ
褒めから入り、すんなり読めるところと違和感に分かれる。
違和感だらけでした。
ここの間が絶妙だ。ぱくる。
(-829) 2014/10/12(Sun) 20:53:45 (vesta)
>>-832ローズマリー
あーなるほど。いい人に見えたのか。
文意通り、
「真視されるチャンスをなげうってまで守りたい位置に灰狼が居るのか?」っていう問いかけだな。
(-833) 2014/10/12(Sun) 21:07:28 (vesta)
(222) 2014/10/12(Sun) 21:08:06 (vesta)
尉官 バルタザールは、連合軍 ソマリ、美味いか?
2014/10/12(Sun) 21:11:15
尉官 バルタザールは、マレンマが通信機投げるのも愛情表現だぞ。
2014/10/12(Sun) 21:23:41
(-851) 2014/10/12(Sun) 21:31:37 (vesta)
(-855) 2014/10/12(Sun) 21:45:12 (vesta)
(225) 2014/10/12(Sun) 21:48:50 (vesta)
うぇーい
◆ローズマリ
>>1:+3素直になるほどと言ってくれるのがローズマリーだけだった。
「対抗が出た時の為の伏線」と取られるなら霊要素なんだな。
>>1:+4
偽視が気にくわないので引っ掻いとこうかなと思ったが、
気を回しての様子見に動いたので、引っ掻くための爪が消えた。
ただの肉球ぽむぽむにしかならん。
>>4:+84スピリタスは口に入れた瞬間目の前に☆が飛ぶぞ
◆ダルメ
>>1:-39 楽しそうで何よりだ
>>5:+48「本編から突然のわんちゃんプレイ」見たかった……
>>5:+50ソマリ「ฅ^._.^ฅ<なにをー! 4dがお前の命日だにゃん!」
こういうほのぼの真贋対決が見られたかもしれんのだな……
>>5:+72 1-2になるかな、てのはちょこと過ぎった。F13とか14でも似たようなことを考えたことがある。霊轢いてる間に狩抜けりゃいいんだが、エア灰吊議論だけだと狩見つけにくいんだよな。
(-870) 2014/10/12(Sun) 22:27:51 (vesta)
(-872) 2014/10/12(Sun) 22:29:44 (vesta)
人質に取られたというよりは、なんで僕の首使って勝手に勝負進めてるんだよ畜生wwて思ったなぁ
承太郎に勝手に魂をbetされたアブドゥルみたいな気持ちだった。
ただ、あのラストバトルはリエブルがバルタザールを「同陣営として」差し出しているように読めたんで、
あれを見て覚悟の揺らぐ村は居らんやろなぁとも思った。
だから>>-150仏のバルタンだったんだろう。
ソマリの>>6:43が嬉しくて機嫌は良かったよ
(-875) 2014/10/12(Sun) 22:35:06 (vesta)
( ゚ω゚ )?!
何でだよ(怒
ほんとだ安価ちげぇ……なんでだwwwww
(-876) 2014/10/12(Sun) 22:36:15 (vesta)
>>4:+48「本編から突然のわんちゃんプレイ」見たかった……
>>4:+50ソマリ「ฅ^._.^ฅ<なにをー! 4dがお前の命日だにゃん!」
こういうほのぼの真贋対決が見られたかもしれんのだな……
>>4:+72 1-2になるかな、てのはちょこと過ぎった。F13とか14でも似たようなことを考えたことがある。霊轢いてる間に狩抜けりゃいいんだが、エア灰吊議論だけだと狩見つけにくいんだよな。
こうか!
違ったらすまん!!!
(-877) 2014/10/12(Sun) 22:37:45 (vesta)
(-880) 2014/10/12(Sun) 22:40:46 (vesta)
>>-878ノトカー
いいなぁ富士急はいらんど……。
灰に埋めなくても白ログ面白かったからいいんだよ
弟に頬染めた辺りが可愛かった
あれ見れて僕は満足
(-883) 2014/10/12(Sun) 22:42:00 (vesta)
尉官 バルタザールは、>>-882それです先生
2014/10/12(Sun) 22:42:21
>>228はじめはちょこっとあったんだけど、次第に発信特化してったな
真贋揺らいでんの見てもなおくそしろかった
(-884) 2014/10/12(Sun) 22:44:09 (vesta)
>>-4って言ってるけど、狼陣営も鬼だろー
赤ログ読むとやっぱりブルっちまうな
(-888) 2014/10/12(Sun) 22:49:45 (vesta)
初見で読む時IDて邪魔になるんかぬ
白視点で読むことはないので、だいたいIDと配役メモって読んでたな
(-891) 2014/10/12(Sun) 22:51:59 (vesta)
でもコリちゃんに対して>>229をやると突っ込んでくるんだぜ
(-893) 2014/10/12(Sun) 22:52:50 (vesta)
尉官 バルタザールは、>>-894 ふにふになるほど。
2014/10/12(Sun) 22:54:35
>>231コリドラス
そこで目の色変わるから白いんだよなぁ
ソマリねこにリボン巻いとこう
(234) 2014/10/12(Sun) 23:13:07 (vesta)
(241) 2014/10/13(Mon) 00:00:27 (vesta)
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る