
394 【飛入募集】G1342再々戦村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>+132カレル
4dにアルビン吊りを主張する前に
アルビン不審と思う考察を挙げていれば自然だったのだがな。
唐突感が妙なのだ。
3dから不審に思ったならじわじわ黒視が湧いて
相手に質問投げるなり掘り下げるなりする方が
今までのクラリッサの動き的にも自然だろう。
(+140) 2015/12/08(Tue) 02:02:07
>>+134コンス
今ならペーターに投げるべき質問が自然と浮かぶ。
「自信持って主張出来る事はなんだ?」
「モーリッツ白と思える根拠をざる盛りで寄越せ」
正直、灰考察という食事を綺麗に並べる事しか意識に無いように見えて食欲がまったく湧かないのよな。
ペーターは灰考察ばかりしてるのだから、
いっそ残酷なまでの黒要素か白要素を提示して欲しい。
>>+138
それな。
(+144) 2015/12/08(Tue) 02:07:41
>>+145カレル
んーー……
クラリッサの最も主流なのが状況考察であろうのは
占い師への触れ方で解るからな。
単体より村の盤面を見て吊り希望切り替えたなら自然……か?
まぁ状況に応じて切り替えるのは村要素でも無いが
一先ず了解。また追々読み返してみる。
直に掘り下げられないのが本当に痛いな……
(+146) 2015/12/08(Tue) 02:15:47
>>+147コンス
吊る。慈悲は無い。<「わからない」と返ってきたら
(+149) 2015/12/08(Tue) 02:17:14
空気を読まずに返答。
>>5:+170カレル「こっちは聞くんすか」
「探し物」は貴様にとって宝石箱のようなものに感じた。
我輩が無闇にこじ開けるのは無粋だと感じる類の、な。
「期待」は逆にこじ開けなければ内側から壊れる危険性を感じた。
「大丈夫だよ(大丈夫とは言ってない)」的ケースはよくある話、
故に我輩には放置出来なかった。
……話から察するに、我輩を手に入れるつもりか?
吸血鬼の誇りにかけて、我輩は誰の所有物にもなりはしないが。
だが、我輩がこうして身体を預けて良いと思える相手は貴様だけだ。
もっと自分に自信を持て。そして心に刻め。
我輩以外を膝の上に乗せるで無いぞ……?
[彼の胸元に小さく頬を摺り寄せながら小さく笑みを漏らし]
(+153) 2015/12/08(Tue) 02:27:09
>>+152コンス
これから毎日寡黙を吊ろうぜ!!
酷な話ではあるが、参戦した地点で
6dになっても「リアル忙しくて……」を言い訳に
思考が伸びないのは通用しない。
下段のは悔しいな。いや、本気で悔しいぞソレ。
(+156) 2015/12/08(Tue) 02:29:58
と……何か気分が高揚してきた所を名残惜しいが寝る。
眷属に選択権をやろう。
我輩は今日もこのまま寝るが
応としないならば我輩の身を棺桶まで連れていけ。
では。おやすむ。またな。
[カレルにクテンと身を預けながらスヤァ( ˘ω˘ )]**
(+159) 2015/12/08(Tue) 02:35:05
おっととととと<●><●>カッ
>>+157コンス
そこもクラリッサのライン切れ要素の一つなのよな。
ペーターは割と状況次第で直ぐ別方向に吊り希望先を転向出来そうな程度のものに感じるが
モーリッツからクラリッサへの殺意は割と本物じみて見えるのよな。
クラリッサ吊られても黒を見せれば
モーリッツの株が上がるから良いのか……?とも思ったが
クラリッサ吊り主張なら他の者の方が目立ってた気がして
あまり強い要素に取ってもらえないのでは?と思うと悩ましい。
すまん、明日考えさせてくれ。
(+160) 2015/12/08(Tue) 02:38:12
(+161) 2015/12/08(Tue) 02:40:31
[棺桶では無く眷属の腕の中に居た事に、ふにゃりと表情綻ばせ]
……ふははははは! [カレルの身をぎゅぅ]
(+178) 2015/12/08(Tue) 08:04:54
高笑いから始まり、今宵(※朝)も我輩は目覚めた。
人間ども&そうでない者どもよ、心よりもてなすが良い!
>>+168カレル
なんだ、王としての我輩の眷属になる事を望みながらにして
その王に対して誓約を強要するのか?
なかなかの強かさだ。良いぞ良いぞ、嫌いじゃない。
……では吸血鬼レトの名に誓おう。
貴様の血を代償に、今後眷属の心を置き去りにはするまい。
[カレルの襟元を寛がせ、露になった首筋にかぷりと牙を立てる]
(+179) 2015/12/08(Tue) 08:12:14
>>+162
…………おかしいな。
もう6日目にもなるのに「凛々しい」「格好良い」「妖艶」よりも
「可愛い」と言われる割合の方が妙に高い。
可愛いの基準は各々で異なる事は解っている、
だがそれは前者の褒めが来ない理由にはならない。
解せぬ。解せぬ。
(+180) 2015/12/08(Tue) 08:17:55
ゲルトのモーリッツ村意見、読ませて貰った。
何気にモリ白要素を大量投下した者は初めてで興味深かったぞ。
しかし申し訳無いが、我輩の意見はモリ狼から変わらないな。
モーリッツは狼探してない。
上辺のみの白要素挙げや自身への疑い返しの一辺倒で
「探す」では無く「喋る」事しかしてないように我輩は見える。
ゆうべのペーター疑いとほぼ同じ理屈だ。
狼にとって、白要素を挙げるのは簡単である。
仲間を白上げする時だけは作成を要するが、
基本は見えてる村を村と言うだけのお仕事なのだから。
故に白拾い派ならば其れ相応の要素固めへの実績が無ければ村要素とは我輩は呼べない。
「こいつ白だと思うんだけど」と言った所で
声の大きい者が吊りたいと言えば"こいつ"を吊れるのが人狼ゲーム。
(+181) 2015/12/08(Tue) 08:21:46
モーリッツへ質問を投下する場合、
我輩なら「何か困ってる事は有るか?」と問うかな。
何らかの要素が足りないか
何者かの弊害で動けない可能性を追う為だ。
というかな。
要素が拾えない白さが解らない灰が消えてるのに
視界が晴れずペースが一定のままな奴って
最初から村と解ってるから情報増えてない狼そのものだよな。
何か今喋りながらペーター狼に確信が持ててしまった。
(+182) 2015/12/08(Tue) 08:26:52
あと、ゆうべのカレル発言を踏まえた上で
クラリッサ議事を5dのみ読み返したら
>>5:21を中心に思考が割とストンと落ちてきたのよな。
全部読み返すまでは言い切れないが、村かもとは思い始めてきた。
ライン方面はかなり白いし。
そして今頃になって気付いたが、
クラリッサはこの村では珍しく感情方面の要素は全然拾ってないな。
自分の中で曖昧では無いと思える要素以外はあまり信じないタイプなのかもしれない。
そして楽に偽装し易い要素は拾わない辺りが村っぽいな、とも。
とりあえずモーリッツとペーターが我輩の中で狼枠固定で
後一人はクラリッサでは無いとすると消去法的にアデルになるが
練習の為にも消去法での狼選出は避けたい。
また夜に改めて読み返して判断する。
(+183) 2015/12/08(Tue) 08:34:32
さて、時間も圧してきたし
>>4:+103の挑戦で朝の発言を締めとするか。
1:<<異端審問官 アルビン>>を白塗りする
2:<<処刑人 オクタヴィア>>を黒塗りする
3:<<獄中詩人 カシム>>を褒める
4:<<逃走兵 カレル>>に何らかの話題を振る
5:いま村がどんな風に見えてるかを自己流で述べる
6:3発言の間、<<逃走兵 カレル>>の事が好きになる
5(6x1)
(+184) 2015/12/08(Tue) 08:41:26
絶望感が半端無い。
疑心暗鬼と格闘してるのは村人。
今日をラストスパートとするのは狼。
オクタヴィアは今までの流れから見て
「村全体が見易いよう、要素の拾い難い者からデリート」
という路線を取っていたように感じるが
今日は勿論そうはいかない。
どういう進路を取るのかに期待しよう。
保母さんとして園児達を纏めつつ、
尻尾をふりふりさせてる園児の顔面に粘土を叩きつけろ。
(+185) 2015/12/08(Tue) 08:45:32
朝日が鬱陶しいので我輩は休む。ターンエンドだ。
村陣営狼陣営どちらが勝つにせよ
エピローグには皆で笑い合える試合に出来ると良いな……
[毛布の中で眷属の首筋へ頬を摺り寄せ、
血の香りを感じながらスヤリ( ˘ω˘ )]**
(+186) 2015/12/08(Tue) 08:51:28
ふはははは今宵もエンペラータイム到来である。
人間ども&そうでもない者どもよ、心よりもてなすが良い!
ところで直近見えたアデルの性別について→>>0:682
(+423) 2015/12/08(Tue) 23:36:27
さてと。
[ちょんとカレルの膝の上に腰を下ろし議事読み始める]
(+425) 2015/12/08(Tue) 23:38:26
(+427) 2015/12/08(Tue) 23:39:03
>>+426シリなんとか
うむっ、礼には及ばぬぞ!!!!
……なんだこの無償に嬉しい感覚は。
(+432) 2015/12/08(Tue) 23:41:57
>>+436コンス
おお、我輩が今北産業を指示する前から用意するとは
何と言う有能ぶりだ。うむ知っていた。
今からでも遅くは無い、我輩に血を吸われ眷属となるが良い。
もしくはヤコブ(直近Act)の座布団を全て回収するが良い。
(+446) 2015/12/08(Tue) 23:46:43
>>133のアルビンの迷い方が人臭いなぁというパッション。
モリ-ペタ-アデでFAしても大丈夫そうか?
しかしアデルが今一読み取り難くて狼と確信出来る要素が拾えずに居るのよな。
今日増えた情報見たら何か変わるだろうか。
そして>>+440は速やかにブクマだ。
(+460) 2015/12/08(Tue) 23:53:47
(+471) 2015/12/08(Tue) 23:59:45
>>+478コンス
村騙り……?
あ、いや、アデルが村でも狩回避しない理由は解るのだ。
ドロシーの>>144「ここでアルビン信じられなくするのマジやめて」が何を指しての発言なのかが解らなかったものでな。
(+492) 2015/12/09(Wed) 00:08:48
いや、オクタさん>>156はだめだろ。
アデル狼視の理由説明になってない。
(+495) 2015/12/09(Wed) 00:09:56
>>+497コンス
いや、理解はするが我輩は正直かなり苦手な部類だ<村騙り
嗚呼、「ここでアルビン信じられなくするのry」というのは
今信じられなくなったという話では無く今後の話か。
理解した。大儀である。
(+509) 2015/12/09(Wed) 00:16:49
>>+501
う、うむ、……なんだろう。
今日はシリなんとかから絶賛褒め殺しサービス満喫状態である。
さては朝日も十字架もニンニクも効かぬ我輩の口を照れ路線で封じる事で突然死を狙おうという算段か!その抜け目の無さ天晴れである!
……いや、褒められるのは本当に嬉しいのだ。
気恥ずかしくてこんな言い方しか出来なくてスマヌ。スマヌ。
(+518) 2015/12/09(Wed) 00:24:19
アデルがシメオンの名前を出さなくなったのは
いつからだろうか。
(+528) 2015/12/09(Wed) 00:28:45
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る