人狼物語−薔薇の下国


28 炎天の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


軍属 ローレルは、帝国軍 タイガ を投票先に選びました。


軍属 ローレル

おはようございます。
驚きよりもレトさんの判定を見て「そこで黒が出るか」と納得しそうになってしまいました。

イェンスさんが襲撃されたことも含めて、ここで思考を止めてしまうのが、最大の罠ですね。ジャンさんの判定も待ちます**

(22) 2013/07/25(Thu) 07:57:08

軍属 ローレル

>>22が言葉足らずだったので補足します。

どこが狼なのかさっぱりわからない中でも、レトさん非狂の印象が強かったので、脳内で「レト狂は無いと思う。タイガさんが狼なら見抜けないのも納得」と一人で考えていました。

レトさん偽パターンを警戒していたのもイェンスさんだったと思うので、そこが襲撃された理由も含めて再検討です。

(27) 2013/07/25(Thu) 09:36:23

軍属 ローレル

…と、言ったところで>>24見えました。
ジャンさんがトールさんに黒ですか。うー。

>>28 レト
どこまで読み取れてるか自信無いですが、二人の「ツーカー具合」は感じてましたよ。
なので、安心して追従していましたし、このタイミングで抜かれたのが悩ましいです。時間plz

(31) 2013/07/25(Thu) 09:47:57

軍属 ローレル

ここまで今日分だけを見て発言してるので、過去ログをもう一度掘り返して来ます。

「レトが狂ならここが変だよ」との声があちこちから挙がっていた記憶なので、
ジャンさん、タイガさんからの否定や反論が欲しいところですね。

返答は急がないので、どこかの発言に織り込んでいただければ。

(49) 2013/07/25(Thu) 11:22:02

軍属 ローレル

過去ログに潜ってる途中で気付いたのですが、襲撃筋が引っかかりますね。
5d「レトでGJ」に至る前の段階。

まず、3dで>>3:303からジャン→●ローレル。
レト>>3:305>>3:331でローレル統一を視野に入れながら、>>3:341●トール。
>>3:365トール容認。

4dでは、レトさんから、>>4:31白引き手順の提示があり、
ジャンさんは>>4:28>>4:66>>4:192。途中マリエッタさんとのやり取りで、補完以外の占い先を提示されていますが、その中でも、ジャンさん自身は補完を視野に入れています。
…が、

>>5:0レト→ローレル補完白。
>>5:13ジャン→トール補完せずタイガ白。
このタイミングでレトGJ発生。

ジャン真、レト狂、トール狼だと、
3dで確霊ソマリさん、4dで占をスルーして狩狙いでも無さそうなカークさん、5dで『白囲いを受けた後に、護衛率が高そうな』レトさんでGJ。

この展開が非常に不自然に見えますが、どうでしょうか。

(65) 2013/07/25(Thu) 19:54:18

軍属 ローレル

>>49について、過去ログからアンカーを探してみました。

2日目
>>2:23>>2:25>>2:250>>2:288

3日目
(>>3:34→)>>3:122>>3:227

4日目
>>4:180>>4:204

5日目
>>5:43>>5:206>>5:207>>5:216
>>5:218>>5:219>>5:229

主に発表順に関するものも幾つか混ざってますが、メインは判定周りですね。
詰み手順を理解した上で、どこかで偽黒を出さないと狼が苦しくなるのは理解しているはずなのに、何故白判定を出し続けるのか。

(70) 2013/07/25(Thu) 20:12:29

軍属 ローレル

>>69 タイガ
ちょうど良かった。
私も、「GJ上等の別の意図」の可能性がチラッと過ぎって、それが何か探せないかと考えていたところなんです。

タイガさんが狼だとしても、何というか…言葉は悪いですが、襲撃が素直すぎる様な気がして。
なので、「レト非狂」の再検討をしたいと思っています。

(72) 2013/07/25(Thu) 20:18:16

軍属 ローレル

レト狂の場合の、もう一つの可能性。
「アプ真・レト狂・ジャン狼」このルートは切り捨ててしまっても良いのでしょうか?

私もついさっきこの可能性が浮上してきたばかりで未検討ですが、どなたか考えている方いますか?

(77) 2013/07/25(Thu) 20:23:47

軍属 ローレル

>>78 タイガ
客観的視点では、「検討」は欲しいです。自分でも考えますが。
出来れば「印象」よりも、「ないよ」と言う裏付けが欲しいので。

>>79 トール
トールさんの観点は、「勝ち筋」からのマリエッタ狼否定ですか。
そこまで掘り下げることが出来ていなかったので、その観点も考えてみます。

>>80 レト
ありがとうございます。必要なのは、「マリエッタ狼の有無」ですね。
無しなら、トールタイガどちらかが狼に絞れる。了解しました。

(84) 2013/07/25(Thu) 21:19:49

軍属 ローレル

>>88 マリエッタ
「状況:タイガ非狼寄り。」って差し支え無ければ補足もらえます?
どのあたりの状況でそうなるのか。

(91) 2013/07/25(Thu) 22:09:57

軍属 ローレル

>>93 マリエッタ。
なるほど納得。
上段はその通りだと思いますし、
下段の方は、タイガさんが狼で襲撃するとしたら、「灰」のカーク襲撃と、その後の「占」レト襲撃がそぐわない、と言うことですね。

私の場合は、そこまで理論的ではありませんが、「タイガさんがやりそうな襲撃」に見せかけた可能性を考えていたのですが、納得しました。

と、同時に「マリエッタさんが狼でやる襲撃」だとすると回りくどくてやっぱりマリ狼の路線は消しても良いんじゃないかと思えてきます。

(98) 2013/07/25(Thu) 22:40:30

軍属 ローレル

ちょうど襲撃の話になったので、私の見解としては。

トール狼の場合、3dのカーク襲撃、4dのレトGJ。
「意図的狂襲撃」の利点は納得出来ていますが、トールさんの発言状況を踏まえた上で、ジャンさんを襲撃から外した理由。

タイガさん狼の場合は、「タイガの性格なら黒判定もらっても」(>>93)までは、同感ですが
「レト真」の意見が強い村の意見を見ながらでも、その襲撃筋を通せるのか、と言うところを考えています。

(102) 2013/07/25(Thu) 22:52:39

軍属 ローレル

マーティンさんは、単独だとそこまで白と主張できるほどのものがつかめてないですけど、
「トール+マーティン」や、「タイガ+マーティン」と名前を並べてみると、襲撃筋がものすごく微妙に思えてくるんです。

>>104
マーティンさん位の観察力があれば、それこそキッチリと
霊>狩>占の襲撃筋を取って来そうで。

GJリスクのある意図的狂襲撃って「ハイリスクハイリターン」なイメージですが、今日のイェンスさん襲撃も含めて、
マーティンさん狼で、そんなハイリスクな襲撃をしそうか、と言うと………う〜ん、微妙。

なので、タイガさん側の視点では、トール+ウェルシュ+アプサラスの方がありそうかなぁ、と思いながら議事録を掘り起こして検討中です。

(107) 2013/07/25(Thu) 23:15:35

軍属 ローレル

マーティンさんの白要素:仲間に黒が出るタイミングで最大の味方(イェンスさん)喰うなし。
↑これ?

(109) 2013/07/25(Thu) 23:25:40

軍属 ローレル、連合軍 レトに話の続きを促した。

2013/07/25(Thu) 23:26:03

軍属 ローレル

>>113 タイガ
ジャンさんが真の可能性を考え始めたのはいつごろでしょう?

(114) 2013/07/25(Thu) 23:53:54

軍属 ローレル

>>119 タイガ
「ジャブが来たっ!」とちょっと動揺しました?
欲しかった回答が詳しく貰えましたのでw

タイガさんがジャンさんに占われる前は、かなりやりあってた記憶があったので、切り替わったタイミングときっかけを知りたかったのですが、
「感情的なもの」を見ていたなら納得でした。

(122) 2013/07/26(Fri) 00:19:16

軍属 ローレル

ジャンさんが占い師、「不慣れ」かどうかは微妙なところですが「苦手そう」は感じて、それも考慮に入れてます。

私も直接会話すると衝突しそうなので、質問するより話を聞く側にまわってますし、慎重に考えてますよ。

(137) 2013/07/26(Fri) 00:38:56

軍属 ローレル

気持ちはタイガさん投票に傾きかけてます。
何度見ても、レトさんの言動が「村側」にしか見えなくて。

ジャンさん、タイガさんに対し、「狼」または「偽」と言えるまでのものが取れてないことで迷っていますが。

(147) 2013/07/26(Fri) 00:53:26

軍属 ローレル

>>149 タイガ
「人間」じゃなくて「村側」です。

狂人なら、狼側の都合が良い様に動く様子があったり、
村人たちが迷走した時に、そっと背中を押す行動があったり。

そんな行動が、全く見えてこないのです。

(159) 2013/07/26(Fri) 01:04:26

軍属 ローレル

>>163
今日で言えば、>>80とか。
こういうところ、狂人ならそっと背中を押しても良さそうなところで、逆にアドバイスを出したり、
昨日までで言えば、偽黒を出せそうなタイミングでの白判定が続き、詰み直前で、偽黒の難易度が高いタイガさんに黒を出したり。

こういったところが狂人とするとどのように解釈すればいいのか…。

(176) 2013/07/26(Fri) 01:24:05

軍属 ローレル、帝国軍 タイガに話の続きを促した。

2013/07/26(Fri) 01:27:39

軍属 ローレル、はいー。悩んでますー。

2013/07/26(Fri) 02:05:16

軍属 ローレル

今日の私の結論は、タイガさん投票で。

過去ログをざら〜っと見直してきても、やっぱりレト真は動かせないんです。私のやり方だと。

襲撃を見ると、タイガさん側に利点がある襲撃だと思いますし、
タイガさんの、アリーセさん、フレデリカさんへの強固な白視具合と、私やマーティンさんへの理解の進み具合を振り返ると、
「村が吊りそうな相手を白視して、SGに出来そうな相手への疑い準備」といった狼の手口の可能性が見えてきたので。

(210) 2013/07/26(Fri) 02:27:43

軍属 ローレル

>>212 タイガ
村人を村人に吊らせながら、出来るだけ自分の手を汚さない狼。
タイガさんがそのようなやり方をするかどうかは疑問なのですが、
「タイガさんが狼」と言うにはそれくらいしか見当たりませんでした。

それに、今日どちらか少なくとも一方から黒が出ることは狼には予想出来ていたと思うのですが、
トールさんの他が「用意していた反応」とは思えなかったんです。

(215) 2013/07/26(Fri) 02:43:07

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

レト
5回 残4691pt(4)
マリエッタ
21回 残5572pt(4)
ローレル
9回 残5577pt(4)
トール
1回 残6941pt(4)
ジャン
13回 残7063pt(4)

犠牲者 (5)

カシム(2d)
0回 残7400pt(4)
ソマリ(3d)
1回 残7220pt(4)
カーク(4d)
1回 残5679pt(3)
イェンス(6d)
16回 残5071pt(4)
ベリアン(7d)
0回 残6775pt(4)

処刑者 (6)

アリーセ(3d)
3回 残6282pt(4)
アプサラス(4d)
8回 残7161pt(4)
ウェルシュ(5d)
15回 残4343pt(4)
フレデリカ(6d)
13回 残6238pt(4)
タイガ(7d)
6回 残3397pt(4)
マーティン(8d)
5回 残5871pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

ゲルト(1d)
7回 残7214pt(4)
リヒャルト(1d)
1回 残7146pt(4)
カサンドラ(1d)
2回 残7112pt(4)
ローズマリー(1d)
1回 残7294pt(4)
オズワルド(1d)
1回 残7380pt(4)
アヴェ(1d)
0回 残7359pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby