情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
【判定確認】
ユーリエ君確白、クロイツ君がリヒャルト君から白ね。
確白は一個確実に吊り先から排除出来て有り難いね。
>>4 ローズマリー君
同じ言葉と言うと「明日の展開予測」?
正直どう動くかさっぱり分からないから襲撃見たかったってのはある。
で、今日のカサンドラ君襲撃の第一感は狼追い詰められてるのかなって所。リヒャルト君偽で赤が展開掴んでる状況なら陣営勝ちの盤面に整えていくと思ってさ。仇敵狙い襲撃もあるんじゃないのって考えてたらカサンドラ君で。客観ここ仇敵無いと見てたから、これ何狙いなのって思ったのが一つ。
で、狩狙いで片白じゃなく〜の理論はちょっと分からない。片白枠に狩候補いないと思ったら噛まないんじゃないの?
狩抜いて最終逃げ切りに備えた、と私は見てる。
溶け隠し、ってのも見た。まあそれもあるのかもしれないけど、それに関してはユーリエ君>>16に同意かな。ユーリエ君自身の結論としては襲撃違和感、だけど。
もうちょい考えるけど、モーリッツ殿偽で固まりそうかな。
ゆるっと。
>>58 ローズマリー君
うん。まさに私もそう思って聞いた。何というか、モーリッツ殿真切れなくて、それでもリーザ君を吊る、という行動がまるで鏡に見えて。ならどんな思考してるのか、私と似てるのか、って思ってね。
だから「お前も同じだろ」ってむっとするローズマリー君の感情はよく分かる。実際私も同じこと言われたら同じ反応するだろうから。だから不快にさせた件はごめんね。
で、狩候補の話だけど。狩抜くってことは真抜くため。灰広くしたいからって片白から限って抜いて結局狩抜けてなかったら本末転倒。という意味で、その理論は微妙。後が無いんだから、片白灰関係無く狩だと思った所抜かないと意味無いんじゃない?
リヒャルト君>>65と大体一緒かな。
で、クロイツ君はベリアン君人視で吊り希望ね。
今日って灰で人だと思う所を吊る日なの?
今日の吊り方針が掴めない、とぼやきながら議事読んでくる。
>>71 クロイツ君
ん、まあ分かるけど。
灰吊り路線ならその方針なのかなと。
リーザ君とダーフィト君両狼での非狼位置でベリアン君に落ち着いてたけど、パメラ君抜いてんの何でだろうなーって思って見てた。
ら、リーザ君目線だとここ切れないかもしれないな、と見直しながら思ってた所。
あ、後パメラ君懐柔懸念の話は私だったね!
>>77 ベリアン君
んー?
「綺麗に出来上がったストーリー」と「ここでいきなり」辺りの話が抽象的でよくわからないから聞いてもいいかな。
前も「世論握ってる」とか不思議なこと言ってて、それも込みで気になってる。
>>81 クロイツ君
了解、その後の発言の流れとしても、思ったことぽんっと垂れ流したって感じなら納得いく。ありがとう。
>>82 ベリアン君
どこの話、ってアバウトすぎる!
ギドラの突っ込み:初日のローレル君へのアレ
僕への絡みが中途半端:知らない
対抗が囲いのチャンス捨てた:モーリッツ殿が何度も話題に出してたのにここ人だと思う、発言だけで占うことはしなかったこと
ここらへん? 他の所ならもうちょっと絞って聞いてー。
下段は了解。私占いの日だけ急に飛び込んできたな、って印象を受けたって感じかなー。あと冗談も了解。あれ何さwwって見てて思ってたからw
>>85 ベリアン君
あー、そこのくだりなら、ローレル君がギドラCOの時、エリオット君のCOにしか反応しなかったから、私が彼女に「何でアデル君のには反応しなかったの?」って聞いちゃったっていう話。で、それ内訳透けするだろ、と盛大に突っ込まれたという。
ん。
ヨアヒム君占いの時に、溶けで噛み合わせ考えてたリヒャルト君っぽくない?
あー、ただあの時と今だと、兎生存かどうかの可能性はずいぶん違うわけだけども…
>>95 ローズマリー君
あ、私の表現がややこしかった、先に訂正。
「ヨアヒム君占いの時に、溶けが起こることによる噛み合わせを考えて占い先を悩んでいたリヒャルト君らしくない失念」という意味。ネガの方だった。
もいっこお願い。リヒャルト君って襲撃懸念は何度も口にしてなかったっけ。それとは別の話かな?
>>101 ユーリエ君
真偽検討中でごめんね、昨日で腹くくるべきだったんだろうけど悩んでる。
私個人としては、吊り切り考えなくていいと思ってるんだけどね。狼探して吊ればいいと。
>>106 クロイツ君
返事ありがとう。
あーその二面で仮定した時にメリットあるってことか。
なるほど。
投票を委任します。
ギルド長 クレメンスは、巫女 ユーリエ に投票を委任しました。
リヒャルト君見直し。
1dから継続する自身なさ気な雰囲気。夜兎探しで絞りつつも自身無いと太字で明言する辺り。
(余談だけど今更>>1:240の潜伏の意味が分かった)
でも灰への踏み込みと考察は毎日欠かさず行っているし、色んな所から評されてる姿勢真さ。判定からの思考の巡りにも緩みがないと思う。
クロイツ君占いが囲いかって話題もあったけど、理由>>1と>>107の返答合わせて無いと判断。
散々悩んだけど、うん、リヒャルト君真で決断。
遅すぎごめん。
人外吊りなら▼モーリッツ殿でもいい。
灰吊りは何を狙うかによるか。
ちょっと暫定で▼ベリアン君。モーリッツ殿偽とすると、先日ベリアン君絡みでフォローしたところが白上げに見えてる。パメラ君絡みで結構動いてると思うからもっかい見てくる。
リヒャルト君も体調不良の中、お疲れ様。
そうだな、モーリッツ殿のスタイルと表現は個人的にとても好みだと告白しといて、と。
垂れ流しの中に、明日のことが一度も触れられてないのが気になったかな。
明日は(潜伏Cで処刑済はないだろうし)狼側4人確定。明日から村がどうなるのか、という想像。絶望にしろ、モーリッツ殿の視点で見えるものだろうにな。
と、モーリッツ殿真視点の盤面考えるのに、ローズマリー君の>>131参考にしてた時に気付いたこと。
上から順に6d〜9dの話だと思うんだけど、8dの「C狼狼狼兎死鎌」って既にエピってるよね。兎ノーカン6名3狼だし。
こういう面倒臭い非狼アピするだろうか、って考えた時に、ローズマリー君の性格とずれるきがして、非狼取れるかなと。
ベリアン君見てたけどまとまらなかったので、一日猶予できたと思って明日パメラ君と一緒に。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新