
462 【総員対ERPP用意】G1342二周年再戦村【失われたバラァと帰ってきた白飽和】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(+17) 2016/12/11(Sun) 00:45:13 (織物)
別に私はカーク嫌いじゃなかったけどな。
ユニークなキャラだったじゃないか。
(+24) 2016/12/11(Sun) 00:49:39 (織物)
だから霊出たんかい。
確かに私はいつも騙りだけどさ。
(+27) 2016/12/11(Sun) 00:51:10 (織物)
どうせ護衛されて無かったからほとんど気にしてない
絶対エア護衛だと思ってたもん
(+41) 2016/12/11(Sun) 01:03:03 (織物)
(+43) 2016/12/11(Sun) 01:04:19 (織物)
まぁそれは囁いちゃ駄目な部分だとは思うぞ
私は今の状況面白がってるが、生前狼に対して手を抜くことは無かった。
全身全霊でぶっ潰す。
(+50) 2016/12/11(Sun) 01:21:12 (織物)
(+51) 2016/12/11(Sun) 01:23:06 (織物)
んー。
カナンのメンタル心配だったから鼓舞したつもりだったが。やっぱりロック村相手にすると村狼拘わらず辛いよな。
昨日より村度は下がっているが、是非とも頑張ってほしいものだ。
(+55) 2016/12/11(Sun) 01:29:05 (織物)
地上はカタリナに対しカークがまるで何も考えてないヤツみたいな評価が多すぎるんだよな。
だから普通は有り得ん潜伏狂人andくっそ意味ない占狼-霊狼に思考リソース持ってかれた。
(+58) 2016/12/11(Sun) 01:32:20 (織物)
(+60) 2016/12/11(Sun) 01:33:44 (織物)
(+62) 2016/12/11(Sun) 01:34:32 (織物)
(+63) 2016/12/11(Sun) 01:35:03 (織物)
ジェフロイがここ1日でずいぶん村っぽくなってきてるとは感じる。
(+64) 2016/12/11(Sun) 01:36:36 (織物)
(+89) 2016/12/11(Sun) 15:16:00 (織物)
(+90) 2016/12/11(Sun) 17:49:24 (織物)
(+93) 2016/12/11(Sun) 18:28:28 (織物)
エリオット狼ならそのまま狼の欲望出して村吊りに行ってるんだから、今日は▲カタリナでも良かった気はする。
カタリナ説得するの、エリオット視点だと面倒だろうし。
カナン黒ロックすることで自視点を保つ狼だとすればカナンは途中まで吊れんほうが良いのでカタリナ残す理由にもなるが···。
まぁ普通にエリオットはカナン吊りに行ってるし面倒くさいことしてるなって印象。
(+94) 2016/12/11(Sun) 20:02:08 (織物)
ジェフロイは日が進むに連れて思考が細やかになってきてるし、タチアナ狼は相対的に見るとあるかもしれんな。
つーかタチアナ狼なら昨日の独り言云々は悪手だぞ。辞めといたほうが良かった。
自分を偽装しうる人間だとバラしてるからな。
で、さっきその独り言云々見に行ったらそれが丁寧に説明する口調過ぎて偽装の件はちょっと疑った。
まぁそれでもこういうアピが出来るのは上手い。
(+95) 2016/12/11(Sun) 20:10:27 (織物)
しかしタチアナの●ノトカーは納得行かないので▼ジェフロイに刺しとくか。
(+96) 2016/12/11(Sun) 20:21:41 (織物)
その表現の仕方、面白いな。
なぜそんなことを思いつくのだろう。
タチアナ村狼拘わらず、偽装部分を出したのは、「タチアナの素直さ」という村要素を潰してしまってるのが勿体無い。
さてどうなるか。
(+99) 2016/12/11(Sun) 20:42:11 (織物)
(+102) 2016/12/11(Sun) 20:56:52 (織物)
なるほど
この村は男はホモ
女は腐女子
人外はえぬえるって設定なのな
私は深刻にえぬえるを求めてるぞ。
(+103) 2016/12/11(Sun) 21:02:07 (織物)
(+104) 2016/12/11(Sun) 21:03:00 (織物)
(+107) 2016/12/11(Sun) 21:18:50 (織物)
やったー!
ふわふわもふもふ。暖かいぞ。
寒くなってきたし今日はスノウと寝よ···。
(+109) 2016/12/11(Sun) 21:36:26 (織物)
こほん、私は何をしているのだ。
議事読みに戻るぞ。
>>+101 ゾフィヤ
一応エリオットの猪突猛進な黒視にメンタルブレイクしてる狼も無くはない。
ただ私もそうだが狼好きの輩は普通は狼でこのように堕ちない。村だからこそブレて、卑屈になったり崩れたりする。
カナン非狼要素としては有効だな。
(+110) 2016/12/11(Sun) 21:39:57 (織物)
意識差としては、
カナン狼なら黒視受けるのは狼なのだから当たり前。
そして不利な状況だからこそ泳ぎきらなければいけない。
カナン村なら縄余裕あるから吊られても仕方がない、村にあとは任せるという思考。
黒視に妥当性は無い。
どちらかと言われれば村の意識だろ。
狼好きかつLWで全て背負ってるなら昨日一昨日の意識の向き方は如何せん狼仮定妙なものだが···カナンは別に自吊り的なことは言ってないからまぁ薄くLWの可能性もある。それでも流石に無いとは思うが。
(+111) 2016/12/11(Sun) 21:46:44 (織物)
(+118) 2016/12/11(Sun) 22:33:47 (織物)
タチアナ→ジェフロイ→キララをローラで進みそうだな。
まぁ勝てそうか。
(+120) 2016/12/11(Sun) 22:56:35 (織物)
タチアナ濃厚かなー。
対抗ジェフロイだけどタチアナ行きそう。
(+124) 2016/12/11(Sun) 23:39:35 (織物)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る