情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
@なす
役職編成の妖魔有りをみるとわかるのだけど、
人狼物語のデフォルトってG国が生まれる前に作られたものなので、
E国編成=16人までF国編成、17人で+狐になってるんだよね。
各国の狐編成を見ると、デフォルトのまま、F国編成基準になってるところばかりだね。
狐編成選ぶからには17人集めてくれという前提なのかなぁ。
12人で始まると思ってたし、安直にランダム希望にしてたけど、
14人になるなら村側希望出しておけばよかったなと、始まる前に驚愕していた件。
入り直ししたら、役職希望してきたの透けそうだし、ラ神に祈りましたが・・・。
あと文章系一覧表をみると、役職の言い換え一覧があるので、多分狂人かなぁとかで進まず、一度確認するのお勧めですね。
@なす
>>2:-478 ディルドレ
大丈夫だよ。
僕も、村柱のメリットは説明しておいたし。
今、2d独り言読んでるけど、みんながこういうとこが白い黒いと残してくれてるので、大分ためにはなってると思う。
やっぱり、ルールを把握していても、経験してみないとわからないことって、結構あるなぁと改めて把握。
私が表に出なかったことで、ナネッテ評は全部ももさん評なので、
かなり経験値になったはず・・・。
1dに私が霊襲撃濃厚とか言ってしまったことで、2dの表の発言に影響与えた可能性は強いですが・・・。
実際に参戦してても、自分で自分の発言否定して修正することは多々あるのですが、今回はとんでもないところで離脱してしまった(しろめ
自分で気付いてなくても他人に指摘されれば、すぐにおかしな事言ってるのは分かるんですけどね。
ナネッテはなんとなく全体的に他人事感が強かった印象はありますね。そういうとこが、狼探してないように見えたのかなぁ。
@なす
あれ、もしかして、独り言、もうすぐ尽きます?w
現在20pt /87pt
違うか、表と裏が一緒かな。
これを書き込みますか?(36pt消費 / 現在2865pt)
いつもの調子で、過去ログにツイッターしてるとなくなりますねこれ・・・。
ももさんの分もとっておかねば・・・。
ログが分厚すぎてまだ2d中なんですが、多分これ読んだら一回離脱しますw
@なす
>>2:-506 スノウ
はい。ダメですw>>2:-635参照
もうね、本当にももさんが狩COしなくてよかったと心底思う。
絶対大変なことになってたよね。
多分やってるの見たら、私が出て行って非狩に訂正して、帰った気がしますが・・・。
ツィスカのツッコミ面白いなー。>>1:-529とかその他もろもろ
>>1:-533 ダーフィト
いえ、表に出てるのは完全に一人の人格と思ってもらえれば・・・。
タッグマッチが要素取りづらいのはわかりますが、このナネッテは単に要素取りづらい模様(禁断
@なす
>>#8
■1.BBS20戦程度、欧州短期2年、クローン15戦くらいかなー。出身はBBSになるのかな。
■2.ももさんのためにこの村を選んだのでももさんありきでした。
あんまりタッグ感はなかったですが、個人的にはそれでよかったと思ってます。
■3.村陣営のここがよかった
1-1の勝ち濃厚状態からの容赦無いオーバーキル戦術(占い先非公開)等
■4.狼陣営のここがよかった
こ、これから探します(震え声
□5.MVP
ディルドレですかね。役得感はありますがw
□6.やりたいことやれました?
参加にこぎつけた時点で私はゴールしていましたw
@なす
>>-260 スノウ
狼はボロを出さないように慎重に回答するという印象があるからですかね。
時に早さは白要素になりますね。
回答速度とは別になりますが、
ナネッテの第一声が完全に議事録読み込んだ後で非COしてるのとか、
確かディルドレあたりが強烈な黒要素取ってたと思いますw
私ならどんなに寝坊しようとも、村の空気読まずに非占非霊投げてから議事録読んできますって潜りますね。
なお、狼の場合議事録読み込んだ後で↑の演出しますね。
仮に村が霊潜伏進行をとっていたとしても、悪いようにはならないかなと。
非霊だから吊っていいとか言い出される可能性はそこそこありますがw
いい意味で、発言に慎重さがないほうが白い感触はありますね。
シスター ナネッテは、ここまで読んだつもりになった。
@なす
セルウィンおはよう。
やっとログ読み終わったよ。
この村に来てるガチひよこさんはちょっとフレンドになって欲しいですね。
ももさんクラスのひよこさんの知人がいっぱいいるので、
ぜひ彼らとお手合わせお願いしたいw
@なす
セルウィンが話したりなさそうなので、飴を全力投球しよう(独断
@もも
おはようございます。ログまだ読み切れてないですん。
-283
×初心者騙り→○上級者騙らない、ですねw
正論を軸に他者をフォローする発言をし、☆をバシバシ飛ばし、思考をあまり開示せず、「まあ、考え方の違いかな」と言っていれば、大きなミスが出ずに上級者ぶれる! と思っています。
思考公開すれば、初心者っぽくなるので、多少おかしなことになってもそういうPLなんだな、と思ってもらえるかな、とw
今回はひよこ村なのでそもそも初心者プレイでいいはず!と思ってたんですがそんなことなかったw
リサーチ負担は増えますが、次村では上級者を騙るプレイにも挑戦したいです。
-427
そうですね。4村目。なぜわざわざ忙しい時期に3連戦しているのかというと、なすくんが悪い。ということにしておきます。
シスター ナネッテは、これはなすのしおりです。
@なす
飴が4つも復活してるから投げようと思ったけど、ポイントが凄まじい量になってるのでどうでも良くなってきたw
@なす
>>-797 シルキー
私はそこ理解できてましたね。
重要度は占い師>狩人>霊能者>他なので、
占い師と狩人が襲撃されてないと確定しているだけでもかなり状況有利な感じがします。
狼2に対する霊能者ってあんまり仕事無いですからね。
仮にナネッテの色を隠されたとしてもナネッテ暫定白で進めることはあっても、
ナネッテ暫定黒で進めることは絶対に無いですし。
ナネッテの霊結果ってそれほど重要性はなかったかと思います。
正直、ナネッテを黒いと思って処刑した人は少なかったと思いますし。
最低限、ナネッテ狩じゃなさそうだしって発想だったかと。
シスター ナネッテは、なすのしおりを挟んだ。
@もも
はわわわ、終わってしまう! ということで引越しの荷物運びだした後のがらんどうの家からちょっとだけ……。
皆さん、短い間でしたがお世話になりました。
狭い世間なので、またお会いすることもあるかと思います。まだまだしばらくは殻も取れないひよこプレーヤーだと思いますが、再戦の際はどうぞ、生温い目で見守ってください。
■1.なす国(身内村)
■2.相方のなすくんに誘ってもらったので参加しました。相談しながらプレイできれば、もっとうまくプレイできたかもしれませんが、経験値としては今回のやり方で正解な気がしました。今後ともよろしくお願いします。
■3.村陣営は、個性のぶつかり合いから方向修正していけたのが良かったのではないかと思います。
■4.不利な陣形からでも楽しむ姿勢を失わなかった狼陣営に拍手。
□5.MVPはやはり2狼を速攻で仕留めたおばばさまに。
□6.やりたい放題でむしろすみませんでした。楽しかったです。
各賞はすみません、後で時間があれば落とします!
@なす
村村狩村C狼 ←6戦まで
村村狩村C狼狼狼村共占狩村村占狩霊村 ←BBSの全村
か。
確かに序盤は村側多いね。
というか、いろんな役職やってみたいってところから、弾かれ狼になるケースのある狼は希望しないことが多かったり。
狼だけはやりたければ結構希望通りますからね。
そんなのもあって、短期時代にいろんな役職ひと通り遊べたのは良かったかな。
BBSの狼3連戦の時、占い師経験も霊能者経験もないのにどっちも先に騙りましたからね。
あの時は、先に真を経験しておきたかったとホント思った。
初回3連続狼やってた知人は、完全に狼思考で今でも狼PLですねw
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新