情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
ギルド長 クレメンスは領主の息子 エリオットに投票を委任しています。
【判定確認】
ダーフィト君吊りかー…まあ人外は切れなかったけど。
で、モーリッツ殿がダーフィト君白、リヒャルト君がリーザ君黒ね。やっと黒判定出たか、って感じ。
ダーフィト君黒なら、両真ケアでリヒャ真の黒も吊りでーの流れになっただろうけど。んー。偽だったら黒は出さないよね、って点で白は真偽悩む。
リーザ君黒から色々見直し進められるかな。昨日力尽きたので今日こそちゃんと見る。
>>30 クララ君
吊り決定方法だけど、伏せグレランって吊り希望出さないって意味?
希望出した上で個人で投票って形になるのかな、と思ってた。記名投票だから表に出すのは偽らないだろうし。
吊り先占い対策はどうしたものかな…
占い師二人から複数形にされるクレメンスおじさんです。
ごめん今帰宅、今から見直し入る。
ざっと流して、クロイツ君の言いたいことは半分程度しか理解出来てない気はするけど、勝利の為の動きを続けているってのは分かった。
本人の申告通り、非人外の吊り回避の目もあるんだろうけど、今日の動きは素直に非人外目で取るよ。
あーどっから見直そう。モーリッツ殿とリーザ君絡みで見ようかなと思ってるんだけど、もし何かオススメトピックあったら飛ばしてくれたら見に行く。
議事ばっか見てると頭沸くので質問嬉しい。
>>136 クロイツ君
☆まず私の感覚で、
2d:クロイツ君とヨアヒム君から人外視。
3d:ダーフィト君が狼視発言、夜にクロイツ君の右ストレート。クララ君仲介。ヨアヒム君の視線継続。他はまあ狼あるんじゃね?的生暖かい視線。
4d:リヒャルト君から白。解散。
みたいな感じだった。「疑いが流れた」というよりは「片白出たから純灰見る為に引いた」って方が分かるかな。基本的に片白組って全体から視線向くこと殆ど無かったと思う。
正直、私吊るなら占わずに純灰のまま処理枠にしといた方が確実だったろうと思ってるんだよね。でも占ゾーン>>3:10だったし。
って想定した時に考えたのが「リヒャルト君偽、ローレル君襲撃で霊判定消し、私に黒出して吊りへ」って流れだったのかなーと。
ごめん、リヒャルト君真視点じゃないね。まあ真なら白出し当然だし、ぐらい。
>>161 クロイツ君
対話も別に得意ではないとか言ったら今度は左フックで殴られかねないので振り返った。
君が疑ってる先の話題に乗るようで私としても、恐らく君としても微妙な気はするだろうけど、ユーリエ君>>315が後からすすーっと乗ってきた感じはあったね。カタリナ君との二択で私チョイス。
カサンドラ君は世論の流れでの希望。
それよりもっと薄い部分だとローズマリー君かな。
>>167 クロイツ君
クロイツ君にこれ引き出された感があっておじさん複雑な気持ちだよ。
まあ私ユーリエ君に白取れてないけど。
というかヨアヒム君ロックが抜けなくて困ってるけど。
後者ははぐるんぐるん迷走して村かなぁ、なう。
>>173 パメラ君
白ばっかで「えー」っていう感情は>>4:27上段かなぁ?
囲い部分でリヒャルト君側を考えてるのは、その日の判定に限ったからかな、と思ったよ。その日私とリーザ君が白だったから。
今読んでおじさんそんな印象持ったけど、どうだろうー。
>>179 リーザ君
横からだけど、上段クララ君への質問。
「クロイツ君のダーフィト君吊り希望理由が、クララ君自身にもそのまま当てはまると思うのだけど」という話かなと。
>>181 パメラ君
あー。上段で囲い疑惑を考えていたはずなのに、下段で触れた時、当日だけで前日までの判定へ思考が及ばなかったのは何でだろう、って疑問なのか。
あーごめん吊りまだ考えられてない。
よって真贋もちょい待って。
先に占い希望だけ出すよ。
灰なら【●クララ君≧ベリアン君】
補完なら
【リヒャルト君→ユーリエ君】
【モーリッツ殿→ローズマリー君】
クロイツ君とパメラ君非狼だろう、で外して二人。
補完はぐるぐるryでヨアヒム君村だろうってのと、カサンドラ君とローズマリー君比較だとカサンドラ君のが村っぽいと思ってるので。
もっかい議事…
>>225 モーリッツ殿
流れ的、かー。灰吊り提案のクララ君自身が、目の前の黒であるリーザ君吊りたい、って触れてるから…と思ったけど、確認したらモーリッツ殿は離席後か。4dまでの印象で考えてたってこと?
ただ、正直白意見があったとしても「安心」って表現が出たのは不思議だったねー。真視かっさらってる占い師が思うならまだしも。占い師から出る黒判定って重いよ。
>>228 ローズマリー君
やあ狼見つからない仲間。
占真狼だったりしないかな、とか過ってるところ。
まあ、それにしてもどことどこが繋がってるかを考えるのでごっちゃごっちゃになってるんだけどねー。
ギルド長 クレメンスは、少女 リーザ を投票先に選びました。
モーリッツ殿の見方好きだからさ、真贋は割とずーっと揺れてたんだけど、今日の不安の煽り方、が今までと空気違う感じがしたんだよなぁ。感覚的で言葉に出来てないけど。
今日の発言のまとまりの無さを見るに、追い詰められた真の焦り?という可能性もあるかもしれない。
とは言え私自身はリーザ君黒はある範囲だと思ってるから【▼リーザ君】で。
>>231 ローズマリー君
モーリッツ殿真切ってない状態でリーザ君吊り希望。
明日の展開予測はしてたのかな?
2囲いあるかなーとリーザ君中心に片白二人見てた。
まずカサンドラ君とは切れてる。2dで対話して性格要素取りにいって、結論として>>2:251「単独感から人外なら兎>赤」評、占い希望もカサンドラ君。3dでは補完希望>>3:96。その日の対話見てても、互いに占い希望突っ込んてる辺りも、同窓背負ってるとは思いがたいかな。
今日、霊襲撃のタイミングで黒が出る、だけど。
今までも霊目的の襲撃だったと思うんだよね。
抜けたら黒出す予定だったんじゃないかな。
その点踏まえると、3dカサンドラ君に黒出し予定だったのかもと。なんで2囲いあるとしたらローズマリー君かなーと思ってるんだよね。リーザ君上げてた筆頭ってのもあるけど、単体では特に狼っぽいところは拾えてないから状況と判定からの塗りみたいなもんだね。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新