情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
んー、これやっぱり夜兎生きてますよね。多分。地上が人外パラダイスに……
このままだと、【平和からの狼or夜兎勝ち(睡狼覚醒)】なんてオチもあるかも?
夢>>+39
誰の囁きが見えてるんです?内容が知りたいのに分からないのがもどかしい……赤窓特権ずるいですー。
……ふう。取り乱しました。
そういえばまだ村人インターフェースの人は死んでないんですね。墓場が役職のサラダボウル(偽装表示あり)です。
睡狼は【頑侍商】の3人の中にいるんですねー。特定しようにも、こればかりは確率論だから無理です。
……もし今日狼吊れずに睡狼覚醒したら、まさかのPP発生で村が滅びますね。怖ーい。
夢>>+47
あー、夜兎警戒してるなら納得ですね。
適当に言っただけなのに良く噛み合いましたね会話……
暇だったからわざとやっただけですコンチクショー!
……どこまでバレないか、夢で遊べませんかね?(暗黒微笑)
地上組、内訳の段階でかなり混乱してますねー。今日の吊り先決定出来るでしょうか……
夜兎は何もかも知っててすっとぼけてるってことになるんですからタチ悪いですよねー。
そう、例えばこの私とかね!
……そろそろくどいかなこれ。
貴>>+52
はははこやつめ。(朗らかな殺意)
貿>>+55
悪くないですね。夜兎の特権が微妙になりますし。
ただ、それを提案する前に他の狼陣営が赤窓に顔を出したら破綻するんですよねー。だから、『村開始時に起きていた狼が1人だけで、かつ提案に他の狼陣営が納得出来たら』とれるって感じかと。
で、赤窓での意思疎通が制限されるのもきついんですが、夜兎が占い騙っても必ず正しいとは限らなくなりますし、上手く使えば強い策だと思いますー。
直近見た感じ、灰が大きく動いてる感じですねー。特にカシムさんとエリオットさんが大胆に踏み込んでる感じです。
逆にゲルトさんは静かですけど……何か狙ってたりとか?
赤窓の住人『のみ』に言及してみたけど、そろそろ夢も気付くんじゃないかなこれ。
バレるかバレないかの瀬戸際を遊びたい……
楽>>*14
確かに綺麗に狼陣営抜けてますねー。偶然ですけども。
そちらからすると、もう実質夜兎が2体居るようなものですねこれ……
楽>>78&あったならノリ突っ込みしてる独り言or囁き
はははこやつめ。
しかし、グレーさん見事に狼陣営以外を疑ってますね……どうせなら詐欺師とうねうねする人がいる狼陣営よりも村に勝って欲しかったですけど、んー。
欺>>86
2dのなりふり構わず生存しようとしたのは我ながら人外っぽかったと思います。でもやんなきゃ死んでました。やっても死にましたけども。
くそう、有能共鳴者&大胆なキューピッドめ……
うーん、夜兎やってみて思ったことが1つ。
……最初から全部分かってると考える余地が無くて困りますね。
▼侍▲屋になった場合。
残り7人、2w1k→▼灰(村)でPPからの狼win!
▲屋じゃなくて▲灰、それによって睡狼覚醒の場合。
残り8人、3w1k→こっそりPPで狼win!
むむむ。これは狼勝ちますか?
楽>>*22
あー、そろそろ気付きますかー。長いようで短かったですね、夜兎の影の暗躍……
表もこちらも、そろそろ皆さん煮詰まってきている所でしょうね。ネタバラしは大胆かつ慎重に……
残った確白は【屋漢編】。ここからは独断を恐れずに行かないと狼サイドに流されますね。侍に集まる吊り票が不穏ですし。
正直、夜兎由来の情報がなければ私もゲルトやカシム、エリオットに流されてたと思うんですよね。こっちから見るとあからさまに作為的なんですけど、パッと見筋が通っているように見えるという。
ぐぬぬ。発言のミクロな部分とマクロな部分の舵取りが未だに良く分からない……
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新