人狼物語−薔薇の下国


396 【突発誰歓】年末年始でもガチりたい村【聖C入り】【11人以上で開始】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

ユーリエは一つも判定出してない状態だから今回は仕方ないだろね

強いて言えば、タチアナには霊水晶を少しでも多く見たいという気概があったが、ユーリエからはそれが感じ取れなかったかね

(+110) 2016/01/01(Fri) 12:02:00

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

ユーリエの意識はロラ完遂に向きすぎてて、肝心要の狼殺さないといけない村視点の意識が希薄

まあそれだけ対抗が強いのであまり気負う必要はないと思う
結果論で見ても決め打たれたわけでもないしね

(+113) 2016/01/01(Fri) 12:08:12

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

>>80
フィオンは2騙りの話してんのに、下段みたいなことやったら今日の灰吊がマチスで占ロラで負けるじゃないか

(+143) 2016/01/01(Fri) 19:54:36

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

>>+118アリス
>占い師も霊能者も好みでバイアスをかけて見ている人が大半でしょう。
指摘されても、全部が客観的な真/偽要素ではないと思います。

だからこそだよ。好み部分をロジック的に反証受ければ真要素足りえない事が自覚できる。そうなれば次回からは好みバイアスがいかに真贋要素に不必要であるかが認識しやすい。

(+144) 2016/01/01(Fri) 20:01:10

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

>>+132>>+135見るとあまり狼経験はないのかね

ユーリエは騙りとしてはこの編成陣形においてはお釣りが来るくらいの仕事で来てるわけで。

それとこの編成ならどんな狼でも共通する安定陣形なら3−2だけどね。フル編成の感覚が抜けてないんじゃないかな。

6縄3狼1Cってのは意図襲含まない場合3ミス目をさせれば勝ち確定。
今回でいえば霊ロラ+占ロラ(決め打ち含む)これで2ミス確定。後の1ミスは灰吊でもいいし偽黒でもいいわけ。

そんな編成で霊騙りが占いに居る仲間や灰にいる狼を守る必要がないのだよね。ライン戦でもあるまいし。一人一殺で楽に勝てる編成ということを認識してないとフル編成時の感覚になりがちかと。

(+145) 2016/01/01(Fri) 20:09:41

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

突然死するなら吊り合わせしないと客観RPPorEP終了あるわけだし。

(+148) 2016/01/01(Fri) 20:20:47

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

>>89
無理に斑にする必要がないわけで。自分がさっき言ってたじゃないの。囲えばいいって。

そもそも決め打ちはずした時点で負け確定なんだから決め打ち▼占進行取る場合その先の事考えるのは無意味。
それを考えるなら決め打つ必要性がない

(+151) 2016/01/01(Fri) 20:43:44

【見】密使 ロー・シェン>>+150まじかww

2016/01/01(Fri) 20:44:10

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

突然死なしの村って色んな面でやりにくいよね……

(+153) 2016/01/01(Fri) 20:44:59

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

>ユーリエ

突然死なし:ON

になってるぽい。俺も気付かなかったが。

(+154) 2016/01/01(Fri) 20:46:30

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

>>+149の上段はそういう意味ではなくて、好みで真贋取る事自体がそれは真贋要素ではないことを認識できるのが利点ってこと。

好みを変える必要はまったくないわけで、要点はそれを真贋要素には使えない事を身を持って体験すればいいってこと。

(+155) 2016/01/01(Fri) 20:51:03

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

好みと真贋は別よねーってのがわかればそれでいい

(+157) 2016/01/01(Fri) 20:51:24

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

まあこれって真贋だけじゃなく、灰視もそうだけど共感白とかという言葉がよく使われるゲームではあるけど、共感白≠非狼だしね

(+159) 2016/01/01(Fri) 20:52:37

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

>>+156シロウ
シロウでベテランじゃないなら俺はきっと赤子だ(
シロウやゲルトの凄いとこはネタを織り交ぜながらプレイする余裕があるってとこだよね

まあユーリエが騙り時仕事してないって部分でちょっとピキーンと来たのはあったかもしれない。以後は意識してやわらかおもちめざす

(+161) 2016/01/01(Fri) 20:56:28

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

他国の話ではあるが、管理人が居合わせれて手が空いてる場合は頼めば進行中でも設定変更した例はあったが。

そのときは突然死しない→するに変更が行われたな

(+181) 2016/01/01(Fri) 21:28:59

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

ただねー、時間が時間(更新までの)なんで一応村建てアナウンスは入れておいたほうがいいとおもう

(+182) 2016/01/01(Fri) 21:30:07

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

このまま設定どおりにいく場合でさらにノトカーが来なかった場合が難しくて、本来なら突然死したわけで進行もそれにあわせたものとるってなるので普通は▼ノトカーになるんだよね

でも実際は突然死しないのでノトカーを残す進行も取れるんだよね

ここらへんをしていいのかどうかの判断が非常に難しい

(+185) 2016/01/01(Fri) 21:33:16

【見】密使 ロー・シェン、ノトカーがくれば全て解決なのでなんとか来れるように祈ってるが。

2016/01/01(Fri) 21:35:17

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

>>+183
この国それできるんだwwww
なら突然死アリにすれば解決すぎたwww

(+188) 2016/01/01(Fri) 21:36:15

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

あぁん。>>#2を止めるのが遅かった……

それやったら反応で陣営がすけるってか割と困るかと。

(+189) 2016/01/01(Fri) 21:39:58

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

答えるのが匿名かどうかが問題ではなく、それまでの言動が突然死アリ前提で発言が生まれてるのでそこから漏れるんだよなぁ

(+192) 2016/01/01(Fri) 21:44:54

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

まあもうやっちまったもんは仕方ないけど、こういう村に投げかけても割れる可能性のあるような事象の場合は、村建てがさくっと決定で問題ないよ

ルールってのはプレイヤーが作るものではなく、運営視点でのものだからね

(+193) 2016/01/01(Fri) 21:47:24

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

>>+194ユーリエ
村建ての意図は開始前の村建て発言できちんと明言されてるので、今回のような人的ミスの場合はその部分を訂正して謝罪するだけで大丈夫だよ

それを中途変更もある可能性を村に投げかけるといらぬものまでこぼれる可能性が高くなるだけだからね。

今回のミスについては>>+190の認識で大丈夫だよ。そこまで気にする必要性がない

(+197) 2016/01/01(Fri) 21:55:39

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

といってもイェンス偽打ち発言がこれだけでてるところには来にくいだろうね
そしてそれがまた真なら焦るとこだろうってことで負の連鎖で偽視が強まると。

(+203) 2016/01/01(Fri) 22:13:27

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

唯一イェンス偽とは逆方向だったノトカーは居ないわけだし。

どこもかしこも潜Cにみえるから難しいなこれw

(+204) 2016/01/01(Fri) 22:14:27

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

設定変更おつかれさんー

(+205) 2016/01/01(Fri) 22:23:20

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

>>115
リュカ視点の狼をすごくしりたい

てかこれローレルだけじゃなくて、他もそうだけどリュカ視点の狼どこって明確にでてこないの気にならないのかな

(+207) 2016/01/01(Fri) 22:28:14

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

とりあえず黒狙わせないと騙りが楽するだけだよ
役縄以外1ミスで勝ち確定な状況なんだから黒狙いさせても、視点敵を作る可能性がどれほどあるとおもってるのだろう。

(+209) 2016/01/01(Fri) 22:29:40

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

>エレオ
俺の3−2は3−2−1の意味ね
地上で出てたのは人によるとおもう。3−1−1の意味合いで使ってるなという人もいたしね

大体前後の文脈で判断できるかと。

(+216) 2016/01/01(Fri) 22:55:38

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

まあべつに共有じゃないなら2−2−2でもいいのだけどね

このほうが全ロラになりやすいし。
3−2は下手すると霊決めうちがあるからね。

(+217) 2016/01/01(Fri) 22:56:53

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

>>133はどれに反応したのだろうか?

(+220) 2016/01/01(Fri) 23:16:14

【見】 【墓】 密使 ロー・シェン

>>+221エレオノーレ
3-2時より2−2−2がロラになりやすい理由としては、霊よりはやはり聖の方が何の能力もないので普通は聖ロラからの流れになりやすいからというのが主な要因

そして占3COにしないことにより占吊をあとまわしにしやすいので聖→霊の流れでロラにしやすいんだよね
占3COにすると3分の2で人外が客観視点でも確定する(なので占吊からの霊決め打ち進行が起こりやすい)のと霊情報が嘘つくとゆがみが生まれやすくなるので2−2−2の聖→霊ロラの流れのが全ロラは起き易いってことだね

(+223) 2016/01/01(Fri) 23:26:33

【見】密使 ロー・シェン>>+222成る程。ありがとう。

2016/01/01(Fri) 23:28:40

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

アヴェ
1回 残8129pt(-)
【♂】オフ
シュテラ
6回 残10875pt(-)
【堕】天使オフ
リュカ
20回 残7740pt(-)
【死】神オフ
マチス
1回 残9189pt(-)
【宅】オフ
ローレル
16回 残7648pt(-)
【絵】

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(-)
アリスバック(3d)
2回 残8399pt(-)
【使】者オフ
シロウ(4d)
8回 残8181pt(-)
【銭】オフ
フィオン(5d)
28回 残10106pt(-)
ゲルト(6d)
3回 残10725pt(-)
【楽】オフ

処刑者 (3)

ユーリエ(3d)
25回 残8115pt(-)
【面】オフ
タチアナ(4d)
57回 残8924pt(-)
イェンス(6d)
7回 残10249pt(-)
萌えてる【塵】オフ

突然死者 (1)

ノトカー(5d)
0回 残11100pt(-)
【青】オフ

見物人 (0)

退去者 (5)

エレオノーレ(1d)
1回 残10648pt(-)
コンラート(1d)
1回 残9910pt(-)
クレメンス(1d)
0回 残10825pt(-)
ロー・シェン(1d)
5回 残9965pt(-)
ローズマリー(1d)
0回 残11060pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby