情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
【宿】月見宿の娘 シュテラ は 【宝】お宝塚 月組 フェリクス に投票した。
今は静かなので、昨日の宿題の続きをさせて戴きます。
吟>>2:203
☆「>>1:126を黒要素としてとったか?」→とりました。
☆「ちゃんとログよんでどう思った?」→私がちゃんとログ読んだとどこかに書いてありましたか? 私は昨日、GS,灰考察,占い方法の検討,占い希望,吊り希望,占霊考察とやらなきゃならないことがいっぱいで、自分への●理由を読んでるヒマはありませんでした。なので、未だにちゃんと読めてません。それに>>1:246については、甘>>1:248で回収済です。しかし、イヴァンさんのリクエストは理解しましたので、これから取り掛かります。
吟>>2:203
☆「トールが微黒要素を誇張する目的はなんだと思う?」→私の怪しさを村に知らしめるため。もっと正確にいうと、トールは私に微黒要素を読み取っているということを村に知らしめるため。です。しかし、これについては、もう解決済です。
☆「トーン偽装はどこで判断するか」→発言のほつれ(辻褄の合わなさ、不自然さ 等)
「自分の気になる人もっと読み込んで要素拾って…村のために」
要素拾うとはどういうことかというと、自分の記憶してるパターンと対象発言のパターンを比較して似てる点や異なる点を勘案して白黒判断し、そのポイントについて考えを開陳することだと思います。今は頑張ってやってこのレベルです。
周囲の人間から見て、全く改善が見られないのだとすると、私のやり方がまずいのかもしれません。ちょっとちがうやり方を試してみようと思います。
照>>2:58「自分の考え方に余り固執する事無く灰と対話してみる」
照>>2:170「雰囲気的なモノは取っ払って考える」「理解出来ない事は質問する」etc. etc.
吟>>20「シュテはログ読まないで考察と希望だしたの?」いいえ、ログはちゃんと読んだ上で考察と希望を出してます。読まなきゃ考察できません。>>18の「未だにちゃんと読めてない」とは、自分への●理由を中心視点に置いた読み込みはできていないし、敢えてしていないという意味です。
照>>24 いつもアドバイスありがとうございます。
>>18については、言葉遣いが良くなかったと反省しております。イヴァンさんに不快な思いをさせてしまったのだとしたらごめんなさい。
謎>>38 ☆占霊内訳について:初日の●宿要望の一面からしか見れてませんが、そこから判断すると、偽 吟>観 真
☆トール真決めうちについて:判断を誤った場合に挽回の可能性がないのであれば反対です。
すみません、本日 仮/本決定に 間に合わない可能性が出てきました。なるべく努力しますが間に合わない場合はごめんなさい。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新