情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
戻ったので議題提出。
1、イングリッドを吊りたいか(イングリッドを何とみているかも)
クラリッサが噛まれた状況、本人の発言から鑑みて真1:偽9で見ているので【▼イングリッド】希望。
対抗が噛まれた霊能を真置きして放置は流石に無理ですし、そもそもベリアン視点確定人外。
今日は残り5吊り、灰吊り入れると吊り縄足りなくなる(はず)。
イングリッド人外仮定、狼で霊騙りに出てきて対抗噛みの意図が想像が付かないので狂>>狼で見ています。
偶数なら狂吊りでなく黒狙い吊りという主張もあるけれど、恋入りだと後追いで奇数になってPPもあり得るので取りたくない。
2、占霊決め打てるか
占いは今日を見ているとイーブンに戻りました。
セルウィンさん
2d:純粋な感じ、寡黙斑という状況から真目。
3d:>>1:96の「役職あるなら」ギドラを「しないといけないみたい」以降の不慣れそうな発言と
>>30の発言とに違和感。スキル偽装?>>30は狼視されることへの防御感もあり。
>>79「【王】を守って欲しい」貴方まだ狼見つけてないのに?
ベリアンさん
2d:寡黙斑で無駄吊りさせたい?と思っていたので偽目。
3d:ベリアン-クラリッサでライン繋がる事を恐れてクラリッサが噛まれたのを結構強く見ています。
>>72>>73>>74>>75の考察は納得。
★「アイリが村に見えないは早すぎる気がする」
アレクシスは>>2:20で貴方の真を即切っていた辺り、ロック強い性格だと思っているけれどそれは加味しているかしら?
3、黒狙いの灰吊りなら誰か
サシャが第一に思い当たる。2dの情報更新の無い感じ、白要素ばかり挙げて黒要素は挙げない所、>>26の「セルウィン>ベリアン」と言いながらベリアンも上げている感じ、>>94「狂人ならますます吊っちゃ駄目じゃない」仲間吊りたくない・下げたくない素直狼感。
4、恋っぽいのは誰か
恋天使が自打ち2本か恋&別の誰かによって1d2dから得られる情報違うでしょうし、恋のセオリーは知らないので印象論。
アイリが恋と見ています。恋の話題に結構よく触れている、>>2:149「狼に村も狼も両方勝てるような状態にしておく」事を考えているのならその方法は「恋を噛まないと恋に勝たせるぞ」。これは飽和みたいな事態を想定している?思考が読めない。灰への絡みが少ないのはヘイト買いたくない印象も受ける。
5、セルウィン、ベリアンの各占い先
セルウィン【●ヴェルナー○トール】
セルウィン視点の囲いつぶし、吊り位置でないトール。アプサラスと迷うけれど時間なし。
ベリアン【●ノトカー○アレクシス】
ベリアン視点の囲いつぶし、ベリアンの信用下げてるアレクシスの中身確認。
尉官 タチアナは、佐官 イングリッド を投票先に選びました。
尉官 タチアナは、軍属 ノトカー を能力(襲う)の対象に選びました。
尉官 タチアナは、王国軍 ヴェルザンディ を能力(襲う)の対象に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新