人狼物語−薔薇の下国


273 【誰歓/立会不要】鍋をつついて立冬を迎える村【囁狂/聖痕入り】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


案内人 リュカ は ダークエルフ イース に投票した


案内人 リュカ

【諸々確認してるわ】
フランーゾフィヤが間違ってたことについてはごめんなさい。

で、この襲撃に関してなんだけど、素直に真襲撃ととった方がしっくりと来るのよね。
狂襲撃だとすると、イングリット真視点のLWは2占いと2縄を避けないといけない訳で。
それができるとしたら上位層のクレスカスパルくらいなんだけど、それならもっと他にいい手あるだろと思うのよね。そもそもクレスはイングリット真派だし。
ハンスとつながる&今後の伸びを怖がった狼が真占い師コンスを襲撃したと見た方がしっくりとは来るわ。

真襲撃の場合は、コンス襲撃してもハンスとイングリットの偽黒吊れば狼勝ちな訳だし。

まあ、イングリット偽ゾフィヤ村なら私とか利用すればゾフィヤ吊ってほぼ勝ちじゃね?とか思ったんだけど・・・
ゾフィヤは>>31でそのことについて触れてるのよね。ここは狼だとしたら凄い度胸だと思う。

まあ、こっからは吊り縄が絡んで来る問題なんで慎重にいかないといけないわね。

とりあえずは▼ミヒャエルで、今後の展開は判定次第ってところかしら。

(40) 2014/11/13(Thu) 11:53:50

案内人 リュカ、中段はゾフィヤ黒出せば、ね。

2014/11/13(Thu) 11:54:46

案内人 リュカ

>>ALL
>>40についてはどう思う?

あとイングリットはこの狂襲撃からのLW予想とかも教えて欲しいかも。

(43) 2014/11/13(Thu) 12:10:14

案内人 リュカ

>>44イングリット
まず、一つが二人が早々にイングリット真に傾けていたこと。
この前提から二人とも狼としてイング真視点の狼としては「??」なのよね。

この二人なら素直にイングリット抜いた方が勝ち目大きいはずだしこんな序盤から真贋傾けるかな?と。

クレスに至っては初回占いに仲間を捧げた挙句狂襲撃するっていうすっげー歪な動きをしてることになるし。

(46) 2014/11/13(Thu) 12:20:46

案内人 リュカ

まあ、イング真視点で狼あるとしたら私もイースだとは思うわ。

あと、カスパルは単体の白要素も大きいのよね。
特に二日目頭のカスパルーフランの非ラインっぷりが凄い。
ここ演技だったら戦慄しそうだわ。

(48) 2014/11/13(Thu) 12:24:04

案内人 リュカ

今日は帰るの遅くなるかも、とりあえず鳩では
>>61クレス
いや、護衛についてはちゃんと考えた上での考察よ?
その上で、イングリットに護衛が向くように仕向けた張本人であるクレス、カスパルが狼ってのは考えにくいってこと。

直近のカスパルのミヒャエル評は割と同意。
妄想過多なのは個人要素かなーとは思うけれど。

ちなみにミヒャエルは2:112からのカスパルとフランのやり取りに関してはどう見てるの?
あとクレスについても私は>>46のように思うんだけどどう?

(77) 2014/11/13(Thu) 19:58:29

案内人 リュカ

あと、ハンスーコンスで繋がったことから、ハンスが偽なら初日フランへトドメ刺したことになるんだけど、そこはみんなどう見てる?

で、コンス真の狼なんだけどエリオットは>>50とかやっぱり村感情として分かりやすいのよね。思考の回し方も違和感なし。
で、クレスが狼候補に入ってくると思ったんだけど、>>61の上段とか、やっぱなんか違う感はあるのよね・・・

(80) 2014/11/13(Thu) 20:08:00

案内人 リュカ

>>78パスカル
タイプが正反対で検討がつかないって意見が多い中、フランに黒が出る前からイングリット真を主張してたのってクレスとカスパルくらいだと思うのだけど。

そこに関しては周りの方がどっちつかずの真贋だったかと。

(81) 2014/11/13(Thu) 20:10:28

案内人 リュカ

>>84カスパル
クレス狼だと取れる手幅が大きすぎて襲撃じゃ絞りきれないのよね・・・

例えばクレス狼だと占われて黒出されることで信用落とすこともできる訳で。
占われる前にカスパル襲撃しちゃえばクレス狼見る人とかほとんどいなくなるでしょ?

あと、擦り寄りにしては今日結構手の平返し気味なのよね・・・
今日の発言見てると予想外のところとつながったっていう困惑の感情とかがよく見えて、やっぱ村なんじゃないかなとは思うのよね。

逆にカスパルがクレス気になる箇所ってどこ?

(87) 2014/11/13(Thu) 21:01:49

案内人 リュカ

>>90カスパル
困惑だけならそうなんだけど、>>61の最上段とか見るとねー。
周りの反応を見て、あるぇーってなってるのが、割と本気度を感じたのよね。

手の平返しと思ったのは>>27>>30を見て。
まあ、明言はないけどこれ見る限りコンス真に結構傾きつつあるように見えたのよね。

イングの占い先も考えてるのは目下一番急を要するから、で納得してた。

まあ、こっからどう伸びるのか見てみたいのは割と同意ではある。

(117) 2014/11/13(Thu) 22:04:10

案内人 リュカ

>>111ハンス
単純に疑問に思ったから聞いたのよね。
普通に噛まれる可能性も私は考えてたから。

そんで、コンスから「や、噛まれないでしょ。」って帰って来たから「それはそうかも。」って思っちゃったからそのまま引いたのよね。

今噛まれた結果を見ると、いやいや普通に噛まれる可能性あるよって言って焦らせて引き出すもの引き出しときゃよかったなとは思うけどね。
引き出すものっていうのは要素と彼自身の推理ね。

(123) 2014/11/13(Thu) 22:11:17

案内人 リュカ

イングはそんな胡座かいてると、偽打ち食らうかもしれないわよ?
コンス真だと縄が一つでも欲しい状況だから、打てるものならハンスだって吊りたくないの。

ちなみにいうと、この手数だと貴方の黒とハンス吊る=コンス真なら負け、だから貴方が楽して勝てる手段は存在してない。

早期に黒を引くのは貴方が勝つための最低条件であって、黒引けば終わりなんて楽観視できる状況じゃない。

(130) 2014/11/13(Thu) 22:22:37

案内人 リュカ

ちなみに恥を忍んで昨日フラン狼だと思った理由を言うと、フランのやる気のなくなった理由が、理不尽な過程で正解を引かれたから、と思ったのよね。

今考えると、純粋に推理を楽しみたかった村人が、リアル事情を要素に取られて萎えたっていう線も普通にありえるわよね・・・という。

(135) 2014/11/13(Thu) 22:28:36

案内人 リュカは、尉官 ミヒャエル を投票先に選びました。


【独】 案内人 リュカ

今日は多分カスパル襲撃だろなー

(-59) 2014/11/13(Thu) 23:27:52

案内人 リュカ

>>147ハンス
「コンス真なら」襲撃ありえるだろって思ったから襲撃懸念持たないのおかしいだろって思ったって話だから、コンスの真贋をどう思ってたかはは関係ないわよ?
ちなみに>>135もあって昨日時点ではイングリット真にだいぶ傾いてた。

解消は完全にされた訳ではないけど、踏み止まって見直す要素にはなるかとは思ったわね。
まあともかく慎重を期すべきとは思ったわ。
もともと、コンス真の狼はもうほとんど間違えることが許されない状況だからなおのこと、ね。

(150) 2014/11/13(Thu) 23:38:14

案内人 リュカ

最近のイース語はわからんでもない。
クレス白を言語化するなら、主張が間違ってることによって疑われるという懸念がない、これは自分が村だからこそ来る自信だということ、かと。

エリオットは今どの辺疑ってる?

(160) 2014/11/13(Thu) 23:59:14

案内人 リュカ

>>164ソマリ
明日ってハンス吊りじゃないとダメ?
今後の展開を踏まえると、もうちょい手幅は広く取るべきだと思うのよね。

具体的には、正しい方に打てたのに負ける可能性を減らしたい。

(170) 2014/11/14(Fri) 00:12:21

案内人 リュカ

>>184ソマリ
大体把握。それならそれで。

まあそうなった場合明日の方針提示は早めにした方がいいわよ。
今日の所は、頑張って詰めようとしてる人あんまりいない気がするから。

(189) 2014/11/14(Fri) 00:42:50

案内人 リュカ

イースみたいな人にこういう反応する子って大体村なんだよなぁ・・・と思ったのはさておき。

シタールのイースに対するもの以外のものが見たいのは私も同意。
特に>>39で触れた占い真贋については、どうなったかしら?

他、気になる灰とか白いと思う灰がいるなら理由と共に挙げてみてほしい。

(193) 2014/11/14(Fri) 00:48:29

案内人 リュカ

>>190上段を見て、カスパルは狼強いんだろうなーって思った(ひとりごと

(194) 2014/11/14(Fri) 00:49:46

案内人 リュカ

まあ逆に言えば>>190上段みたいな考え持ってるのにこういう動きしてるカスパルはやっぱり村なんじゃないかとか思ったりはした。
が、こういう考え持ってる私も常にそういう狼をする訳ではないので・・・って感じではあるけど、

>>112とかクレスへの警戒とか考えると自然に上位層に溶け込もうとする狼としても像から外れそうだよなぁ・・・とか思ったんでやっぱり白でいいんじゃね、が結論。

(199) 2014/11/14(Fri) 00:59:53

案内人 リュカ

>>112は別に自然に上位層に溶け込もうとする狼としては不自然ではないか。
迷いを演出する狼とごっちゃになってた。

(200) 2014/11/14(Fri) 01:00:51

【独】 案内人 リュカ

村人にだって悪人はいるわよ?(微笑

(-77) 2014/11/14(Fri) 01:19:05

案内人 リュカ、兵卒 ハンス一応私まだ起きてるし貰っとくわ。使うかわからないけど。

2014/11/14(Fri) 01:24:26

案内人 リュカ、兵卒 ハンスありがと。

2014/11/14(Fri) 01:31:24

案内人 リュカ

>>205ソマリ
でも今後ものすごい勢いでハンス決め打ちに来る可能性は割とあると思ってるんで覚悟はしといてね。

まあ、ハンス決め打ちというよりは、コンスーハンスライン決め打ち。

(208) 2014/11/14(Fri) 01:33:50

案内人 リュカ、女性教師 パメラ私はもう貰ってるんであげるよー。

2014/11/14(Fri) 01:34:24

案内人 リュカ、初めて表情差分使ったけど使うタイミング難しいなこれ・・・

2014/11/14(Fri) 01:35:22

案内人 リュカ、女性教師 パメラに話の続きを促した。

2014/11/14(Fri) 01:35:42

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

イース
19回 残6703pt(4)
議事読みなうオフ
エリオット
7回 残6810pt(4)
カスパル
10回 残6367pt(4)
( ゚ω゚ )オフ
シタール
24回 残6483pt(4)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7600pt(4)
コンスタンツェ(3d)
0回 残5648pt(4)
クレステッド(4d)
5回 残6258pt(4)
リュカ(5d)
1回 残7247pt(4)
パメラ(6d)
0回 残6791pt(4)
ソマリ(7d)
5回 残6890pt(4)
せい☆こんっ!オフ

処刑者 (5)

フラン(3d)
31回 残5929pt(4)
ミヒャエル(4d)
10回 残6614pt(4)
【尉】オフ
ハンス(5d)
0回 残7142pt(3)
イングリッド(6d)
22回 残6841pt(4)
ゾフィヤ(7d)
6回 残6248pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

ドロシー(1d)
0回 残7324pt(4)
ローズマリー(1d)
1回 残6940pt(4)
アデル(1d)
1回 残7377pt(4)
薬膳鍋オフ
エレオノーレ(1d)
5回 残7166pt(4)
ディナ(1d)
3回 残7143pt(4)
ヨセフ(1d)
0回 残7319pt(4)
ミーネ(1d)
7回 残7134pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby