人狼物語−薔薇の下国


179 集え!水平線諸君!【汝国0821.水平線の村再戦】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


男爵 マレンマ は 羊飼い オクタヴィア に投票した。


男爵 マレンマ

「【諸々確認】
1黒かあ。これでパン屋視点は2W露出。」
「パン屋視点追うなら残りは1W1Fだね。」
「シスター視点は灰圧殺が着々と、だね」
「残りなん灰なんだ…?」
「霊能が生きてるうちに片黒吊りかあ…」
「なんかなあ、このタイミングでの黒なのかあ」
「霊能か占いどちらかに護衛ぶらすために、狼ならその進行を押してくるような気がする」
「パン屋さんごめんね」

(23) 2014/04/22(Tue) 23:57:51

男爵 マレンマ

「前喉で言ってた進行なんだけど、言っておいてごめんね」
「ラインは確かにわかるけど、護衛ぶれはあり得るのかな?」
「ちょっとみんなの意見聞いて見たいから、今後の吊り先のことを注視していきたいかな」

(24) 2014/04/23(Wed) 00:02:59

男爵 マレンマ

「誰かが…旅人だったかな?RPが見づらいって言ってたけど」
「RPを考察にいれるのはして欲しくないかな」
「って、僕が言うのも悲しいけど…」
「それに結論はちゃんと断定して言ってるからね」
「理解する気がない人が文章見ても、分からないだけだよ」
「とりあえず、みんなにも言われてる灰考察だね」
「迷惑かけてごめんねー」

(77) 2014/04/23(Wed) 15:58:14

男爵 マレンマ

「「そのまえに」」
>>74
☆僕は昨日から霊ロラしたいって言ってるよー」
「★どこからそう思ったのか聞いていい?」
「☆うーん、よく考えたらそうなんだよね、護衛ぶれはしないかも」
「どんな思考の流れだったかは忘れちゃったけど、多分、霊能噛まれると思ったんだよ。だから護衛ぶれがーなんて言ったんだ」
「実際霊ロラ中なんだから霊能噛まれる確率はほぼほぼなかったんだけどね(白目」
「なんとなく、パ狼の黒特攻だったら、あの場面人外サイドは花屋吊りを押すんじゃないかなと思ったよ」
「あと、その発言リロードしてなくて発言したんだけど、」
「その後すぐ学者が▼花屋したいーみたいな事いってて、なんか塗りみたいになっちゃって1人でびっくりしたよ」
「他意はないからねー」

(78) 2014/04/23(Wed) 16:11:20

男爵 マレンマ

「「思ったことー」」
「誰かが、灰より役職に目を向け過ぎって言ってたけど」
「灰考察時間かかっちゃうから、ぱっと読めてさっと考えられる役職のこと多く話しちゃうんだよね」
「それはさておき、パン屋が噛まれなかったことだけど」
「普通に、パン屋が狼だから噛めないってだけなんじゃないかなとも思う」
「あとは噛む価値がないか」
「真狼で見てるから、どっちにしろ絶対噛まれないと思うんだけど。」
「片方噛んだら片方がほぼほぼ吊れるし…」
「もしパン屋が狂人なら狼もわんちゃん狙って噛めるはず」
「それで対抗吊れたらラッキーだしね」
「そうではなく灰噛みってことは、狩人や狐狙いをしてきたって考えになる。僕の中ではね」
「ってことはどうしても"真占い"を抜かなければいけない状況なんじゃないかなと思った」
「言い方が回りくどくてごめん」
「やっぱり、"灰噛み"として雑貨屋噛みを見るなら、パン屋狼目がさらに上がるかな」
「だけど雑貨屋の位置とかも含めて考察はしてないからね。ものすごく徒然になってしまったよ」

(79) 2014/04/23(Wed) 16:27:31

【独】 男爵 マレンマ

これは読む気をなくす文章ですなあ…
本当クソ狐ですコンコン❤生きる気力は特にありません❤
迷惑だったら早く溶かしてーそれか吊ってーここまで寡黙だと勝つ気持ちが湧かない()
どう考察したらいいのかもわからない()
ギリギリだったけど、くらちゃんに辞退しますって言えばよかったなあ。ごめんねー

(-18) 2014/04/23(Wed) 16:33:29

男爵 マレンマ

「結局灰考察後にしてる…ごめん!」
「ログ読み込もうとしたらこうなっちゃった;;」
「とりあえず途中まで」
>>18
信用勝負なら▲共有にする
これは確かにと思ったよ。
まあ、共有噛みは噛むものがないときにするらしいから、それを初手からやる狼はすごくゆっくりしてるんだなとも思うけど。
なんで▲共有にせずに、尼のゾーン内の灰を噛んできたんだろう?
・尼のゾーン内を噛む意味とは
⑴呪殺対策(噛み合わせ
⑵四分の一でのボルコン噛み…?
⑴>⑵で考えるよ
・灰を噛む意味
⑴露出役職が噛めなかった
⑵潜伏役職(狩狐共)を噛みたかった
⑶灰を狭めたかった
⑴→霊はロラ中だから噛まないとする。占は噛みたい方に護衛がついてそうだから噛めなかった。共有については、そこより美味しそうなやつがいた、かな。
⑵→雑貨屋は多弁で白視を集めてた。だけど狐目だった?狩人目だった?僕にはちょっとわかんないけど、可能性としてはこれが1番なのかな。
⑶→露出してる狼が安定した信頼を得ている。(はっきりいうと尼狼の場合)灰狭めで狩人を狙いつつ、狐を殺しにかかっている。狐特定できたら嬉しいしね。

(82) 2014/04/23(Wed) 17:21:36

男爵 マレンマ

「はたまた、特急の奇策で狼2騙りで灰中には1Wだけだから噛みやすいとか?いって見たものの追う気はないなあ。」
「⑵>⑴>⑶
⑶の可能性もないことはないのかな。結局パン屋のどこがそんなに信用ないかって、出方と発言だからね、噛みはきっと素直だよ。もっと噛み筋見たいな」

>>29 旅人
「希望は出したいけど出せないんだよー」
「ランダムで適当でいいなら出せるけどね」
「そんなんじゃなんの考察にもならないだろう?」
「★占いに出るのを渋るってあるけど、それは僕の性格要素だよね、どこからその要素拾ったのかな?」
「性格要素で根拠なく黒く見られてるよね、僕」
「そんで、パ爵2Wありそうって言ってたけど、★どのへんからそう思うの?」
「性格要素以外でどうぞ」

「・花屋黒について
タイミングそんなにおかしいかなあ?まだ理解できてない感じだけど、今思ってる意見は出しておく。霊ロラで1人霊能が吊れてるよね。それで、もし今日ライン見るためにロラの間に花屋挟んで、結果白だとしても、死んだ方の霊能とラインがつながってたって主張出来るし、破綻は絶対ないわけだよね。別におかしくなくない?
みんなが注視してる黒がでておか

(83) 2014/04/23(Wed) 17:22:29

男爵 マレンマ

しいってところがわかんないや」

「まで言おうとしたら切れてた。」
「またログ読みに戻るよー」

(84) 2014/04/23(Wed) 17:23:48

【削除】 男爵 マレンマ

とっちらかっちゃりーん(´・ω・` )
こんなポイントの使い方しちゃいかんよなあ…
灰考察ううう狼どこおおお

2014/04/23(Wed) 17:25:28

【独】 男爵 マレンマ

あっ!!ぶな!!!!誤爆してた!!!こわ!!!!いやあああ!!!

(-19) 2014/04/23(Wed) 17:26:01

男爵 マレンマ

「とかつらつら考えてたら>>39でおんなじ考えを尼が綺麗にまとめてくれてたよ。びっくり。」

「あとはなぜ花屋に黒出した、か
これも尼が綺麗にまとめてくれてるなあ。>>37
尼の発言の番号を借りると、僕的にはD>B>他だな。"他"でまとめたところは、それぞれのゾーン内にいる人の考察をしてからじゃないとなんとも言えないからだよ」

「あとはー、あ、確かにと思った>>51
そこも含めて、やっぱり交互含みゾーン希望。昨日はそういえば占い方法の希望も出してなかったか;」

「じゃああらためて灰に目を向けていくよ」

(85) 2014/04/23(Wed) 17:45:30

男爵 マレンマ


*花屋(パ● 白目
>>1:72で旅爵司を村起き
人外にはないだいたんさがあるよね
人外、特に狼ならSGを作り噛みで盤面を固めていきゲームを作って行くと思うけど、この村起きはそれに全く反することだよ、SGを消して行くことだよね。
狐にしてもすごく大胆…。僕が人外ならできないことだよ
白視を得るためだけで、噛みを操作できない狐がこんな大胆なことするか?ってなると、僕にはNOに思える。だから狐は切るかな。
>>1:106遅くなってごめん、回答ありがとう。
いらない人=怪しい人(村のためにならない人)なんだけどな、僕の場合
黒出されたあとの反応もみたけど、パー花の逆囲いはないと思う。どっちかが黒く染まっていき、ここに2Wいなさそうってなるのも作戦だけど、花屋普通に白視できるよね。彼女は僕からみて白いや」
「アッこれポイント足らないやつだ」
「そう気づいたから、次からは簡潔にまとめる努力をする。」

(93) 2014/04/23(Wed) 19:19:15

男爵 マレンマ

「あー、パン屋真で花屋見てないや…」
「パン屋さんごめん、普通に忘れてた」
「花屋さん狼なら、なんで▲雑貨屋なんだろう。」
「花屋視点すごく雑貨屋が美味しくみえたんだろうけど、理由なあ」
「占い真狼前提なら真透けはすでにしてるし、真のゾーンに入った以上、自分が黒って結果は見せたいわけないよね」
「だったら、▲パン屋にしたいはず。ただそれは安直だと考えるにしても、▲雑貨屋か。その場合かっことした理由があったんだろうね。」
「また、今日▼されてもパン屋真は切れないし、霊ロラ終わったあと▼されても結局は1W減るってだけなんだよね」
「なんかそこに別のメリットがあるのかなあ…」
「んーでも▲パン屋をここでしてしまったら、雑貨屋偽が分かってしまうよね。ここまで信用とってるのに、それはもったいないって考えるはず」
「だったら、昨日はパン屋は噛めなかったとしか考えれないなあ。いかん、堂々巡りだ。」
「でもそしたら共有噛みでもいいんだけどなあ……」
「さっぱりわからないや…」

(94) 2014/04/23(Wed) 19:43:04

男爵 マレンマ

>>95
「んん?ごめん、一つ目の質問の答えはどこ?」
「僕の性格要素はどこでとったの?どこから、僕がぐずって占いに出ないと思ったの?」
「自分で言うのもなんだけど、僕弁が立つ方じゃないし、狼で、他に頼れる人がいたなら率先して騙りにでていくよ。」
「今だしてきた黒く見てたところは、僕を適当にSGしようと思ったところ反論がきて、急いで探ってきたやつじゃないの?」
「だって前の発言じゃ性格要素で黒くみてるのに。とってつけたように出してきたように見えるよ」
「でも、確かに全潜伏が遅刻によるものだとすると、弁が立たない人が仲間の場合BWとも呼ばれる者が逆に露出した方が混乱させることができるってのに、パン屋さんは当てはまる(パン屋=BW?)かも。」
「そこは参考にさせてもらうよ」

(97) 2014/04/23(Wed) 19:57:18

男爵 マレンマ

「*少女 灰
僕にとってはこれほどつかみどころがない人はいないよ
進行提案し、灰にも絡み、しっかり考察する。思考開示も十分毎日行っているとか、灰の鏡のようだよね
だけど、白いって部分がわからないんだ。
確かに、よくしゃべるし思考も伝わるし全体的にフラットな目でみてると思うんだけど、フラットすぎるというか…存在感はあるんだけど、どう振り分けたらいいのかわからない。」

(108) 2014/04/23(Wed) 20:38:43

男爵 マレンマ

>>102
寡黙なのが性格要素なのね、ありがとう。
でも、"寡黙=占いに出るのをごねる"ここがイマイチ繋がらないんだよ。★もうちょっと詳しくお願いできない?」
「トゲトゲしかった?それは受けての印象だもんね、僕の意図がなくても、そうなっちゃってならごめんね。不快にしたくない気持ちはあるってことだけでも分かって欲しいや。」

(111) 2014/04/23(Wed) 20:56:25

男爵 マレンマ

>>105
うーーーん、ログ読み込めてないよ。印象論の暴挙に出るけどいいかい?」
「いまのとこ、旅人は、いずれかの能力にかけたい。まだ納得できてないんだ。彼の考察に納得できたらまた変わるかもだけど。」
「狐にも狼にも見えるから、彼は占い希望にしておこうかな。」
「あとは…うーん。正直みんな印象にない。絡んでないのもあるけど。」
「酒飲みは独特だなあ、能力かけるなら占い完遂かなあ。花屋は白くみてるけど片黒だし…どうしても吊りたくないとは思わないから吊りになるのかなあ。少女はとりあえず放置。宿主も放置かな。
サシャも占い完遂してもいいかも。村娘司書はどう対応したらいいのかわからない。たぶんみんなからしたら僕もそうなんだよね。」
「あと6縄だよね、でも村娘司書もなんらかにかけたい。黄色も黒も白もまだわからないから、放置枠ではないとだけいっておこうか。」
「適当にふりわけちゃってみなさんごめんなさい」

(113) 2014/04/23(Wed) 20:57:16

【独】 男爵 マレンマ

ころせー!はやくとかせー!!_:(´ཀ`」 ∠):_
旅人さんごめんね、でも私このRP好きだからさ、それ貶されるの嫌なんだよね。トゲトゲしくなるの子供っぽいから嫌いだけど、ついイライラしてしまったとこはあるし…ごめんなさい。
と、独り言しておく(・ω・` )すいませぬ。

(-24) 2014/04/23(Wed) 21:00:42

男爵 マレンマ

「ごめん、灰雑感まだ2人しかしてないけど、これから不在になる。」
「決定前後は絶対いるから安心して」
「なにかあったらそのときしゃべるよ」

(118) 2014/04/23(Wed) 21:19:49

男爵 マレンマ

「あ、パン屋への回答を超簡単雑感として扱って欲しい。」
「尼→●酒飲み○旅人 パ→●木こり○妙宿」
「交互完遂と、旅人占い希望で。」
「吊りは霊ロラぬいたら娘か司書になっちゃうなあ…」

(119) 2014/04/23(Wed) 21:23:34

男爵 マレンマ、慌ててコートを羽織りぺこりとお辞儀した。

2014/04/23(Wed) 21:24:15

男爵 マレンマ

「わーごめん、占い希望は旅人と酒飲み逆で!」
「こんどこそ失礼しました!」

(121) 2014/04/23(Wed) 21:28:38

男爵 マレンマ、パン屋 カレルへ、お気になさらず!

2014/04/23(Wed) 21:29:20

【独】 男爵 マレンマ

占われたくないけどこれ以上生きてても希望ないし初溶かしお願いしたいですシスター;;
弱気でごめんなさい。でもこんだけ疑われてたら無理くさいよー

(-25) 2014/04/23(Wed) 22:34:33

男爵 マレンマ

「「【仮決定確認】」」
「旅人はポイント残ってたら僕の★回収してって欲しいな」
「とりあえずまた落ちるよー」

(138) 2014/04/23(Wed) 22:35:52

男爵 マレンマは、学者 ベネディクト を投票先に選びました。


男爵 マレンマ、本決定確認

2014/04/23(Wed) 23:25:14

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

イングリッド
4回 残7298pt(-)
マーティン
19回 残6993pt(-)
ミーネ
10回 残7092pt(-)
イルマ
2回 残7347pt(-)
マチス
3回 残7316pt(-)
ナネッテ
13回 残6909pt(-)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(-)
エレオノーレ(3d)
1回 残7359pt(-)
アイリ(4d)
1回 残7377pt(-)
マレンマ(4d)
0回 残7400pt(-)
サシャ(6d)
7回 残7209pt(-)

処刑者 (5)

オクタヴィア(3d)
5回 残7249pt(-)
ベネディクト(4d)
12回 残7104pt(-)
カレル(5d)
25回 残6643pt(-)
カーク(6d)
23回 残6896pt(-)
クララ(7d)
3回 残7310pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

アヴェ(1d)
1回 残7379pt(-)
カサンドラ(1d)
1回 残7380pt(-)
スノウ(1d)
4回 残7289pt(-)
ローレル(1d)
6回 残7226pt(-)
シュテルン(1d)
1回 残7380pt(-)
トーマス(1d)
0回 残7400pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby