
118 【突発ガチ村:誰歓】自由の翼【進撃の巨人】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(+19) 2014/01/12(Sun) 23:13:42 (fuji_koyo283)
(+22) 2014/01/12(Sun) 23:16:42 (fuji_koyo283)
>>14
このへんとかわりと真に見えるんですけど、どうなんでしょうね。
そういう小細工はしてくるイメージはあまりなかったのですが。
(+23) 2014/01/12(Sun) 23:19:45 (fuji_koyo283)
(+25) 2014/01/12(Sun) 23:25:27 (fuji_koyo283)
>>+26シェットラント
ああ、そうか。
そこがありましたね。
まぁただ>>14は昨日の心情に沿ってはいる気はするので、感想としては妥当な所ではあるという結論です。
単体発言では真の目あり、ただし偽装も十分あり、ですね。
(+30) 2014/01/12(Sun) 23:32:13 (fuji_koyo283)
>>+29
ヤコブ真なら狩狙いじゃないでしょうかね。
あとは脅威ももちろんありますが、狼視点では吊れないと思ったというのも十分ありそうです。
そういう意味ではアデルは少し狼候補としては外れてる気も?
(+33) 2014/01/12(Sun) 23:36:15 (fuji_koyo283)
ドロシーの疑問は昨日の吊り希望、ですかね。
>>1:105
そこまで真贋が偏ってたっけ?と思った記憶あり。
(+37) 2014/01/12(Sun) 23:47:06 (fuji_koyo283)
【見】調査兵団 サシャは、>>2:105です…
2014/01/12(Sun) 23:47:58
>>+35
考察が抽象的は確かに。そこが黒く見えたとか
村視点で黒塗りしやすいのと、狼視点で黒塗りしやすいのはまた違ったりしますしね。
まぁ何とも言えない所です。
(+40) 2014/01/12(Sun) 23:51:53 (fuji_koyo283)
あと、襲撃に関してですがドロシー巨人、カサンドラ奇行種でもカサンドラ襲撃はわりとありえる範囲だと思ったので、
それがなかった事も少し疑問に残ったり。
まぁ奇行種は素直に襲撃しないというのは全然ありえる所なんですが。
(+43) 2014/01/12(Sun) 23:57:47 (fuji_koyo283)
>>42
確か、黒即出しですよね?
ドロシー奇行種視点、カサンドラの襲撃がなかった時点でカサンドラが巨人、という読みはできそうですが?
(+48) 2014/01/13(Mon) 00:15:39 (fuji_koyo283)
いや、でもリスクがある事には変わりないか。
白の後だしができるし。
(+49) 2014/01/13(Mon) 00:18:05 (fuji_koyo283)
>>+51
そうですね。
私の間違いです。
ヤコブ狼カサンドラ真でも白の後出し特権からカサンドラを襲撃しないという選択肢はありそうです。
そこから判断するのは危険ですね。
(+52) 2014/01/13(Mon) 00:22:19 (fuji_koyo283)
【見】調査兵団 サシャは、奇行種視点での判断を任せるの危険、です
2014/01/13(Mon) 00:24:39
(+53) 2014/01/13(Mon) 00:32:27 (fuji_koyo283)
【見】調査兵団 サシャは、【壁】ウォール教団 リヒャルトを慰めた。
2014/01/13(Mon) 00:38:56
【見】調査兵団 サシャは、>>+57じゅるり・・・
2014/01/13(Mon) 00:39:54
【見】調査兵団 サシャは、>>+58じゅるじゅる
2014/01/13(Mon) 00:40:15
(+60) 2014/01/13(Mon) 00:42:39 (fuji_koyo283)
あ、そういばヴェルの白拾ってたのってリヒャでしたっけ?
確かヴェルは意見が結構割れてた気がするんだけど。
まぁ白視黒視よりも優先順位が高い襲撃理由があったかもしれないし、そこまで強い要素にはならない気もするけど。
(+62) 2014/01/13(Mon) 01:00:40 (fuji_koyo283)
>>45レト
カサンドラに襲撃きそうだな発言自体は結構ぽつぽつあったとは思う。
んー、カサンドラに対して甘く見すぎなんかな。
ヤコブがちょいちょい微妙に見えてしまう。
ヤコブの遺言とか(>>2:226)も、>>21のように考えてたならあえてする必要があるものなのかな、とか。
まぁ「そういう事をやるものだ」という認識があれば、ありえる範囲ではあるんですが。
>>2:226は現状に沿った遺言ではないなぁという気も…。
(+64) 2014/01/13(Mon) 01:14:03 (fuji_koyo283)
【見】調査兵団 サシャは、【駐】駐屯兵団 カーク をもふもふした。
2014/01/13(Mon) 01:14:51
(+65) 2014/01/13(Mon) 01:17:30 (fuji_koyo283)
>>+66
そうなんですよね。
そこまで言い切るには整合性を取りたがる傾向にある偽はそうならない気もします。
んー、どうだろ。
(+68) 2014/01/13(Mon) 01:21:09 (fuji_koyo283)
>>+67
それはお疲れ様です。
私も地上で参加してる時は表情なかなか変えれないですw
(+71) 2014/01/13(Mon) 01:23:18 (fuji_koyo283)
>>+73
私も斑ってあまり経験ないですからねぇ。
それにもともと教えられる程のものも持ってません。
というより人によって求められるものは違うのでこうしたら良いっていう正解はないと思います。
私は見る側と見られる側なら見る側の方が責任は重大だと思っています。
(+75) 2014/01/13(Mon) 01:35:06 (fuji_koyo283)
(+78) 2014/01/13(Mon) 01:47:24 (fuji_koyo283)
(+136) 2014/01/13(Mon) 22:37:49 (fuji_koyo283)
(+137) 2014/01/13(Mon) 22:38:34 (fuji_koyo283)
んー、アデル占い?
まだ読めてないけどそれでもそんなに狼臭い気はしてないんだけど。
(+138) 2014/01/13(Mon) 22:40:31 (fuji_koyo283)
(+141) 2014/01/13(Mon) 22:45:53 (fuji_koyo283)
とりあえず結論は明日の襲撃見てからにして、
情報増えたから昨日はこう思ってたよ(どや)、とやろうそうしよう。
(+143) 2014/01/13(Mon) 22:47:36 (fuji_koyo283)
(+146) 2014/01/13(Mon) 22:50:33 (fuji_koyo283)
>>+1425(6x1)3(6x1)1(6x1)
もしゃもしゃ
(+147) 2014/01/13(Mon) 22:51:21 (fuji_koyo283)
(+151) 2014/01/13(Mon) 22:55:43 (fuji_koyo283)
(+153) 2014/01/13(Mon) 22:59:43 (fuji_koyo283)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る