情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
墓下でスノウさんがすごい真視して下さってた件!わーいわーい!
っていうか前にもあったなぁこんなこと。デジャヴ。
墓下見終わったぜ。
結構地上とはまた違った意見出るもんだなー。
>>+16 スノウ
お、サンキューな。俺はひよっことかたまごどころか生まれてないレベルの残念だから、そこまでほめてもらえると素直にうれしいぜ。
寝る前に一言。
>>2:96「1日目のあれ出せるんならこいつ狼なら潜伏担当だろが」
ごめんなさいこの前初めて潜伏狼やって初回占吊あたりましたorz
>>+7「・・・間違ってたら??
EPで真っ赤になってまたたびにしがみ付いてぐるんぐるんするさ★」
EPで期待してますw
うぃーす、ダッフィー頑張るなー…って何で俺狂人確定みたいになってんのw
つーか何故みんな医偽を考えねーの?医狼で俺に○だせば自動的に霊真狂=占い真狼、っていう誘導になって、占いに目を向けられる&医狼だった場合の諸々不都合を隠せるのに。事実そうだし。
それに俺狂人なら普通占騙りするだろ。霊で出るメリットで2-2で信用勝負仕掛けるのを待つか、1-2での霊ロラ狙いくらいじゃね?
どっちにしろ受け身すぎだろ。2-2なんて狼騙るか分からんし、1-2になんてなったら事故。
医は村利な発言してるから真とか、医偽でもやるだろ…当たり前。騙ってるんだから、そんなに露骨に村不利になることは言わねーだろ。みんなして村アピ懸念ねーのかよオイオイ…。
>>+37 マリエッタ
エディとかサシャは霊ロラ押しは狂人だからとか言ったけど、普通に自分だけ吊られて偽吊られねーとかいう事態を避けたいから言ってたんだけどなー。多分俺先に吊られるから、直のこと念を押しといたのに。
俺=偽っていうロックかかりすぎ。
>>+35 ツィスカ
あ、ダッフィー初心者騙り説は俺も思ったーw
なんつーか、知識が変に偏ってるわりにはツッコミ所が妙に鋭かったりするし、初心者ほど奇策に走る(セオリーを知らなくて走らざるを得ない)わりには謎の自信に満ち溢れてる。
実はスゲー玄人なんじゃねって思ったりw
>>+36 団長
お疲れー。
>>+46 団長
なら始めっから2-2にしてたんじゃね?
ダッフィー狼なら、狼全員騙り遅れた時点で信用勝負無理だと判断→霊真狂と判明し、占いCOして占い真狼説で真視稼ぐ、みたいな変則的2-2を最初から狙ってたってこと?
だとしたら相当狼側はキレ者揃いってことだよな。
マリエッタの考察とカサンドラの解説は勉強になる。
ダッフィーさんはおそらくアレだよ。とりあえず詰め込むだけ知識詰め込んだけど偏ってるせいで、セオリー知らなくて奇策に走る初心者さんかな。
それを演じた玄人さん説もあるけど、思考の伸び方が初心者さんっぽい。…玄人さんならごめんなさい。
FOなのに占い潜伏とか何このデジャヴ。
ちらっと。
>>+59 スノウ
言われてみりゃダッフィーが実は玄人なら、自分に喉を使わせることはさり気ないかたちで避けそうだなー。
>>+62 スノウ
んー…対抗ながら、ジークは結構狼さがしの姿勢出てた印象あるけどな…。スノウはそう感じなかったのか?
>>+65 ツィスカ
【墓下COなしは確認】ま、するまでもなく分かるよな?w
☆夜明け後、なぜ対抗のことを気にしていた理由は二つ。
⒈俺自身の要素として、まず灰より能力者を見る傾向があるため。これは俺自身が能力者でも灰でも変わらない。灰に質問を投げかけたりするのが苦手で、比較的言動から要素が取れやすい能力者に目をむけてしまうという、俺の悪癖のため。
⒉>>1;28にも言った通り、俺はまとめ役をやる自信がなかった。確定したらまとめ役をやる必要があるし、確定しなかったら対抗がいる=ロラされる可能性が無きにしも非ず。
俺は信用勝負向いてねぇから、対抗いたら信用勝負では勝てる気しない。ピンポイントで吊られちまったりしたら、無駄縄使わせられちまって狼陣営の思うつぼだろ?
要するに、俺にとっちゃ対抗がいなけりゃまとめ役、対抗がいたらロラならまだマシだがピンポイントに吊られたりしたら最悪。ってわけだ。
こういう思いがあったせいか、対抗のことばっかに目が向いちまったな。
>>+70 ツィスカ
確かに占騙りはいろいろとトラウマもんだw
けど俺が>>+53 で言ってんのは、いわば狂人としてのセオリーだよ。もちろんセオリーだけに縛られちゃいけねーが、あの状況なら狂人は占騙りする方が自然だと思ってる。ちなみに商偽疑ったのもそれが元。
俺が狂人なら、最初からロラ狙いで霊に出たってことになるけど(上記の通り俺は信用勝負には向いてないからな)それはリスキー。場がどう動くか分からねーの霊ロラ狙いなんて無謀だろ?
って可愛Dってなんだよ!wもはや名前の原型留めてねーよ!w **
ぬああああああああああああツィスカさんに言い訳をすればするほど自分のクソさが増してくうううううううううううううorz
>>78 エディさん
狼側の事故(狂の霊CO)と村の事故(探の潜伏)が合わさった結果かと。
ちなみに自分が占いCOしてたらいろいろと流れ変わったのかなー…。
そしてツィスカさんに狂人のセオリーとか言っちゃったけど初狂人でセオリーもクソもないです上から目線で皆さんほんっとすいませんorz
>>+87 マリエッタ
伝え下手ですまねぇ。んー、うまく言えないんだが…。
1に関して。「でも自分からしたら対抗は絶対に偽だからな、そこは気にしてもしょうがないんだよ。」
→偽の動きから陣形探れねぇかなぁとは思ってた。ジークはCOの際の動きが動きだったし、そこから何か狼陣営の動きが読み取れるかなー、読み取れればいいなー、と思ってた。だからいつも以上に注視してたってのはある。正直今反省中orz
2に関して。「まとめしたくなかったから、対抗出てきて欲しかったってことか?」「出てきてほしくないなら占CO回るの待ってれば良かったんじゃないか?」
→俺としてはまとめしたくないことと同じくらい対抗でてきてほしくなかったってのが正直な気持ち。何言ってんだ、って思うかもしれないけどorz
まず、俺として最も避けたいことは潜伏して回避になった時グダグダになることや潜伏死すること。村に余計な混乱を与えちまう。対抗出ずにまとまとめするなら、できるだけ頑張りつつみんなの力借りて頑張るしかない、対抗出てくるなら俺だけピンポイントにつられることだけは避けたい。
これがCOする前の俺の正直な気持ち。対抗出てこなければ村としては確定するメリットがあるけど、俺としてはまとめやらなくちゃいけない。対抗出てくるとまとめする必要はないけど、俺の苦手な信用勝負になって、しかもピンポイントで吊られたら最悪。(続く)
俺としては確定してもしなくてもデメリットがあった。「結局なんで対抗出るの前提なんだ?」っていう質問は上記の考えから、対抗が出てもいいように、対抗が出ること(とくに可能性としては2-2)を視野に入れて動いてたっていうのが近いかも。2-1や3-1もあると思ってたけど…対抗が出てこなかったらまとめ頑張るしかないけど、対抗出ること考えないで動くなんて軽率なことはしたくなかったからな。
あー、灰みたい。ちょっと見てこようかな…まったくログ追えてないけど。
マリエッタさん怖いよおおおおおおおおおおおもうCOしたいよおおおおおおおおおおおおおお
そうだよイカサマ師だからイカサマしたんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
んじゃカサンドラのためにもちょっとネタするか?何ネタしたらいいかわからねーけど。
んじゃあ、ジークとサシャの結婚式で余興を披露するのは<<【用】用心棒 シロウ>> 司会進行をするのは<<【医】医師 ジークムント>>
んでもってサシャのブーケを受け取るのは<<【放】放浪者 サシャ>>
あとみんなに飲み物どぞー。
1[[color ]]の味のココア
2飲むと[[cosm ]]に着替えている牛乳
3.[[1d5 ]]日間、[[who ]]になるオレンジジュース
4.[[who ]]に[[item ]]を使わざるを得なくなるビール
5[[omikuji ]]で大吉が出たら果物ミックスジュース、吉系以外は[[color ]]色の水
1■navyの味のココア
2飲むと 狩衣 に着替えている牛乳
3.1(5x1)日間、<<【巫】巫女 ユーリエ>>になるオレンジジュース
4.<<【香】調香師 エレオノーレ>>に 画用紙 を使わざるを得なくなるビール
5*末小吉*で大吉が出たら果物ミックスジュース、吉系以外は■royalblue色の水
俺は2(5x1)を飲みながら灰見てくるわー。今度はマジで。超ざっくりしたのしか出せねーがw
灰を見ようとしてログの多さに力尽きた。完全印象論。
ちなみに占い結果と占い真贋はガン無視。
1日目に気になってたドロシーはいい意味での放置枠に移行。
シュテラは手探り感が好印象。
オズワルドはこのまま動きがないとダッフィーにも占ってもらいたい。質問の割に考察や言動が妙に浅いというか、あんまり危機感が感じられない。話し方のせいかも知れねーが。
サシャはジークにロックかかりすぎてるせいで、「ジーク=真霊」をもとに推理を組み立ててる。たとえサシャ村でもちょっと印象ダウン。
ヴェルナーは追えてない。けど、正直どこに結論をもってきたいのか分からない印象。
ユーリエは印象挙げてきた。昨日まではちょっと注視必要かと思ってたけど、ダッフィー真の可能性を考慮しようとしているけどできない、っていう真占を探そうという姿勢がダッフィー偽でも好印象。
シロウも全く追えてない。
エディとエレオノーレは思考伸びてきてる感じが村っぽい。
戻ったぜー…っておいサシャact!
【可愛くねーつっの!対抗しねぇ!】
あとジーク!おめーはサシャと結婚してろw
…っと。とりあえず▼医サンキュー。霊ロラしてくれてよかった…偽が吊れたら、俺も吊られた甲斐はあったぜ…。狂視は不服だがな。
「自らの胸を裂いても仕うるべき主」ってカッコイイな。ただ狂った人ってイメージ変わるね!←唐突
とりま狂人視点からの考察、という名の予想。考察ですらない。
まず真狼ー真狂は確定。んでこの場合、商狼探真ー医真師狂の可能性が非常に高い。
娘も指摘してた>>1:34「陣形は2-?で確定か…それならば統一占いが安定だろう。」これどう見ても視点漏れ。
探狼ならあの時点で霊真狂は分かってたのに霊ロラ止めるための占騙りは意味不明。騙るなら1d、信用得るなら黒引き偽装で騙るはず。仲間が縄に近くて、苦肉の策って場合もあるが。
商狼とすると細は囲われ臭い。形香は白確。娘宿は思考回路とか姿勢が村っぽい。旅は狼なら医真ロックすると動きにくいだろうから、可能性は低い。
黒用自はグレー。巫自は分からんけどなさ気。
黒用巫自用の中に狩人とLWいそう。
>>251 ジーク
探狂なら俺に白出してるジークはどうなるんだよ。ジーク視点占い真狼で確定だろ?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新