人狼物語−薔薇の下国


561 【G11〜】スズランの音色が響く村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 老人 モーリッツ

それ言われても、しらねー、うさはうさだ
村なら好み論で真贋見る人

それ兎の個人要素やし(説明ではない正当化)
じじいは偏見で物言うから耳傾けなくてもいいよ(レッテル張りでダメージコントロール)

こんな返しされてもなにも情報増えないよ

(-26) 2022/05/19(Thu) 09:26:59

老人 モーリッツ

それ言われても、しらねー、うさはうさだ
村なら好み論で真贋見る人

それ兎の個人要素やし(説明ではなく正当化)
じじいは偏見で物言うから耳傾けなくてもいいよ(レッテル張りでダメージコントロール)

こんな真っ直ぐ向き合わない返しされてもなにも情報増えないじゃろ
うるせえちゃんと説明しろとしか言えん

(48) 2022/05/19(Thu) 09:31:29

老人 モーリッツ、巫女 ユーリエそれがいいと思うわ

2022/05/19(Thu) 09:37:51

【独】 老人 モーリッツ

>>56マリエッタ
兎狂がヨアヒム黒視してないは兎狂がヨアヒム占いに誘導力出せてないというのが根っこで、その手段としてヨアヒム黒視してないというのがおかしいという事じゃ

>>1:278文脈は「兎狂ならヨアヒム村に見えていて特攻予定」で、狂占いに都合の良い特攻先候補ってそんないっぱい見つかるものじゃないというのがじじいの認識
何故なら狂人から見て村だろうと思えるけど村から見たら怪しいという都合の良い人物が必要だから
そういう都合の良い人物がいたら普通は誘導かけるんじゃねというのがじじいの話の前提で、齟齬があるならここなんじゃね

(-56) 2022/05/19(Thu) 14:00:04

【独】 老人 モーリッツ

>>56マリエッタ
兎狂がヨアヒム黒視してないは兎狂がヨアヒム占いに誘導力出せてないというのが根っこで、その手段としてヨアヒム黒視してないというのがおかしいという事じゃ

文脈は>>1:278「兎狂ならヨアヒム村に見えていて特攻予定」で、狂占いに都合の良い特攻先候補ってそんないっぱい見つかるものじゃないというのがじじいの認識
何故なら狂人から見て村だろうと思えるけど村から見たら怪しいという都合の良い人物が必要だから
そういう都合の良い人物がいたら普通は誘導かけるんじゃねというのがじじいの話の前提で、齟齬があるならここなんじゃね



>>59アレクシス
↑がじじいの前提なのでローレルが「兎狂がヨアヒム村だと考えてる」というのが正常な思考の流れに見えてなくて
不安等から真占い師でも思考が歪むことはあるのじゃがヨアヒム黒考えてるローレルから出るのは偽の予防線に見えるのじ

(-58) 2022/05/19(Thu) 14:06:48

【独】 老人 モーリッツ

>>56マリエッタ
兎狂がヨアヒム黒視してないは兎狂がヨアヒム占いに誘導力出せてないというのが根っこで、その手段としてヨアヒム黒視してないというのがおかしいという事じゃ

文脈は>>1:278「兎狂ならヨアヒム村に見えていて特攻予定」で、狂占いに都合の良い特攻先候補ってそんないっぱい見つかるものじゃないというのがじじいの認識
何故なら狂人から見て村だろうと思えるけど村から見たら怪しいという都合の良い人物が必要だから
そういう都合の良い人物がいたら普通は誘導かけるんだろうというのがじじいの話の前提で、齟齬があるならここなんじゃね

>>59アレクシス
↑がじじいの前提なのでローレルが「兎狂がヨアヒム村だと考えてる」というのが正常な思考の流れに見えてなくて
不安等から真占い師でも思考が歪むことはあるのじゃがヨアヒム黒考えてるローレルから出るのは偽の予防線に見えるのじゃ

(-63) 2022/05/19(Thu) 14:26:57

投票を委任します。

老人 モーリッツは、墓守 シメオン に投票を委任しました。


老人 モーリッツは、墓守 シメオン を投票先に選びました。


老人 モーリッツ

年寄りの朝は早い
シメオン投票セットヨシ

(132) 2022/05/19(Thu) 18:50:39

老人 モーリッツ

>>130シメオン
めりーは村だったらクロールで狼だったらバタフライだろうなって思って見てたらビート板でバタ足してるからなかなか色が付け辛いんじゃよな
生存欲というよりは疑われないようにという感じなんじゃけど
世間一般で言う合格ラインの動きをしようと試みてるように見えてて村と狼でどう違いが出るのかつかめてなのじゃ

しいて言うならロヴィン占い希望の理由が少しかっこつけててがむしゃらさと遠く見える分微黒
>>1:228「ロヴィンは意識が中に入りがちなので統一適正なし」これに反応が無いのが引っかかり
がむしゃらに考えてかっこつけた希望が出てた場合
ああ!気付かなかった!ってなりそう

(136) 2022/05/19(Thu) 19:05:43

【独】 老人 モーリッツ

今日はシメオン中心にしようかな

(-108) 2022/05/19(Thu) 19:08:35

老人 モーリッツ

>>92シメオン
じじい的には結構説得力感じたのじゃ
いいんじゃね

>>102シメオン
モーリッツダーフィト両白盤面ならヨアヒム確白にして二人を吊った方がお得じゃよ

(142) 2022/05/19(Thu) 19:21:39

老人 モーリッツ、耄碌じじいはクールに去るぜ

2022/05/19(Thu) 19:26:02

老人 モーリッツ、ごめんひとまずシメオンだけ触ってたら時間無くなったわ

2022/05/19(Thu) 19:27:07

老人 モーリッツ、じじい来ました

2022/05/19(Thu) 22:23:10

【独】 老人 モーリッツ

占い今どうなってるんだろうねこれ

(-159) 2022/05/19(Thu) 22:24:14

老人 モーリッツ、あ、自由占いになってるのこれ

2022/05/19(Thu) 22:25:33

老人 モーリッツ

>>63マリエッタ
昨日のマリエッタの動き見てて占い側に注力していたから灰はあまり見れていないだろうと思ってたのじゃ
じゃから占い師の内誰かの占い希望に合わせてその占い師の思考を伸ばす方向性じゃろうなと思っていたらモーリッツ希望が出てきて、裏で灰視もやっててある程度は考えた後の希望かなと思ってたらあっさり希望変えてしもうたのじゃ
非狼アピールで灰視ちゃんとしてますよって魅せたかったからモーリッツで希望出したのかなって今疑ってるのじゃな

★ぐるんってしてあぁなったはもっと出してほしいのじゃ

(242) 2022/05/19(Thu) 22:36:07

老人 モーリッツ

>>56マリエッタ
兎狂がヨアヒム黒視してないは兎狂がヨアヒム占いに誘導力出せてないというのが根っこで、その手段としてヨアヒム黒視してないというのがおかしいという事じゃ

文脈は>>1:278「兎狂ならヨアヒム村に見えていて特攻予定」で、狂占いに都合の良い特攻先候補ってそんないっぱい見つかるものじゃないというのがじじいの認識
何故なら狂人から見て村だろうと思えるけど村から見たら怪しいという都合の良い人物が必要だから
そういう都合の良い人物がいたら普通は誘導かけるんだろうというのがじじいの話の前提で、齟齬があるならここなんじゃね

>>59アレクシス
↑がじじいの前提なのでローレルが「兎狂がヨアヒム村だと考えてる」というのが正常な思考の流れに見えてなくて
不安等から真占い師でも思考が歪むことはあるのじゃがヨアヒム黒考えてるローレルから出るのは偽の予防線に見えるのじゃ

(243) 2022/05/19(Thu) 22:37:29

老人 モーリッツ、画家 マリエッタ対占いの方が見たいから質問やっぱなしで

2022/05/19(Thu) 22:38:45

老人 モーリッツ、羊の疑い先結局疑い返しになってるんじゃね感強い

2022/05/19(Thu) 22:40:02

【独】 老人 モーリッツ

ありまあす!

(-171) 2022/05/19(Thu) 22:46:02

【独】 老人 モーリッツ

>>60アレクシス
ゾフィア白はactだけど言いたくないこと言う人なんているんですか…?というのが役職見えてる目線からの不理解に見えてなくて、本気でわからなかったんだろうなと思ってるからじゃな
その後の発言で狼的な不理解が出てきてないからそういうタイプの狼でもなさそう
思い返してて思ったのはシメオンとのライン切りならギリギリなのでそれは例外で

(-174) 2022/05/19(Thu) 22:53:51

【独】 老人 モーリッツ

ロヴィンはなんか座ってたらダーフィト近づいて来たみたいな
温度とか距離感の感覚論なんじゃけど
まずダーフィトに対して感情的な対立は作らない意識の応対から入って、>>1:97でん?それは?で、その後占い師に失礼なんじゃないか僕の価値観ぶつけてるところもあるけどって二発言目まで使って忠告?かな
>>1:120>>1:153でいやいやそういう事じゃないよーというところまで通して見て打算を感じなくて自然体なので
これだけ複雑なやり取りを思ったまま自然に喋れてるのは村なんじゃろうなと

(-177) 2022/05/19(Thu) 23:10:46

老人 モーリッツ、誰か飴ある?

2022/05/19(Thu) 23:11:01

【独】 老人 モーリッツ

>>60アレクシス
ゾフィア白はactだけど言いたくないこと言う人なんているんですか…?というのが役職見えてる目線からの不理解に見えてなくて、本気でわからなかったんだろうなと思ってるからじゃな
これ意図的不理解だとすると>>1:90上段だと分かってる状態で知らんぷりになるんじゃが分かってる目線だと物凄い分かり切った事になる内容なのじゃな
それにその後の発言で狼的な不理解が出てきてないからそういうタイプの狼でもなさそう
思い返してて思ったのはシメオンとのライン切りならギリギリなのでそれは例外で

(-179) 2022/05/19(Thu) 23:14:43

老人 モーリッツ

>>60アレクシス
ゾフィア白はactだけど言いたくないこと言う人なんているんですか…?というのが役職見えてる目線からの不理解に見えてなくて、本気でわからなかったんだろうなと思ってるからじゃな
これ意図的不理解だとすると>>1:90上段だと分かってる状態で知らんぷりになるんじゃが分かってる目線だと物凄い分かり切った事になる内容なのじゃな

それにその後の発言で狼的な不理解が出てきてないから不理解を武器に使うタイプの狼ではなさそう
思い返してて思ったのはシメオンとのライン切りならギリギリなのでそれは例外で

(250) 2022/05/19(Thu) 23:15:55

老人 モーリッツ

>>60アレクシス
ロヴィンはなんか座ってたらダーフィト近づいて来たみたいな
温度とか距離感の感覚論なんじゃけど
まずダーフィトに対して感情的な対立は作らない意識の応対から入って、>>1:97でん?それは?で、その後占い師に失礼なんじゃないか僕の価値観ぶつけてるところもあるけどって二発言目まで使って忠告?かな
>>1:120>>1:153でいやいやそういう事じゃないよーというところまで通して見て打算を感じなくて自然体なので
これだけ複雑なやり取りを思ったまま自然に喋れてるのは村なんじゃろうなと

(251) 2022/05/19(Thu) 23:17:01

老人 モーリッツ、じじいの飴要る人居るかの?

2022/05/19(Thu) 23:19:52

老人 モーリッツ>>96いや言ってないけど

2022/05/19(Thu) 23:26:34

老人 モーリッツ

>>253ローレル
あの兎の動きに対して兎はヨアヒム特攻予定の狂人あると思うよって言われてもそれは解説者の視点がおかしいと思うぞ
じじいが言ってるヨアヒム狼視の兎狂はおかしいって言うだけか兎狂人だと動きが変だから兎狼じゃねとか兎は真狼視を狙ってる狂人だとかそういう方向性に持っていくなら分かるんじゃけどな

>>256ゾフィヤ
マリエッタ待ってる間暇だったので兎への回答出したら兎が正対せずに逸らして逃げる動きをしたから反射的にぶん殴っちゃった
つまり暇だったから適当に喋ってただけじゃな

(258) 2022/05/19(Thu) 23:47:14

老人 モーリッツ

>>アレクシスact
マリエッタから自発的に占い考察が出るか見たかったから意図的に着席遅らせたの物凄い悪いことした感ある
マリエッタごめん

>>260ローレル
ゾフィヤ23時帰宅なのは汲んであげるのじゃ
他はまあ流すけど

(262) 2022/05/20(Fri) 00:04:33

【独】 老人 モーリッツ

狩人に就職してるけど気楽な動きしててごめん

(-190) 2022/05/20(Fri) 00:09:34

老人 モーリッツ

>>267めりー
可能不可能であれば偽装可能だけどスキル偽装の類だから好き好んで偽装でやる狼ってほとんどいないのでは

めりーに対しての文脈は必死に泳ごうとしたら役職関係なくバタ足になるんじゃねなので役職無関係の個人要素扱い

(268) 2022/05/20(Fri) 00:31:11

【独】 老人 モーリッツ

なんて贅沢な喉の残り方なんだ
ミスった

(-197) 2022/05/20(Fri) 00:32:21

老人 モーリッツ、絡繰人形使い ゾフィヤに話の続きを促した。

2022/05/20(Fri) 01:47:25

【独】 老人 モーリッツ

あらま

(-204) 2022/05/20(Fri) 01:47:39

老人 モーリッツは、脚本家 アリーセ を能力(守る)の対象に選びました。


【独】 老人 モーリッツ

霊の価値が高いと護衛難しいね

(-205) 2022/05/20(Fri) 04:26:44

【独】 老人 モーリッツ

兎狼で霊能噛むパターンあるからなあ

(-206) 2022/05/20(Fri) 04:50:50

老人 モーリッツは、ゲ√ ゲルト を能力(守る)の対象に選びました。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ダーフィト
0回 残6524pt(10)
飴もろたオフ
アレクシス
14回 残7101pt(10)
飴投済 飴未受オフ
ハンス
3回 残7569pt(10)
アリーセ
30回 残6059pt(10)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(10)
ラヴィ(3d)
11回 残6572pt(10)
ヨアヒム(5d)
0回 残8000pt(10)
モーリッツ(6d)
10回 残7643pt(10)
act0オフ
ゲルト(7d)
2回 残5964pt(9)
生還4針だった。オフ
ロヴィン(8d)
6回 残5589pt(10)
( ˘ω˘)オフ

処刑者 (6)

シメオン(3d)
1回 残7953pt(10)
陳謝オフ
マリエッタ(4d)
4回 残6323pt(10)
おやすみ永遠にオフ
ローレル(5d)
5回 残7053pt(10)
ユーリエ(6d)
7回 残6633pt(10)
特に求めはないオフ
めりー(7d)
3回 残7423pt(10)
飴交換済みめぇオフ
ゾフィヤ(8d)
0回 残7599pt(10)
▼ダーフィトオフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

ローザミスティカ(1d)
1回 残7980pt(10)
ドロシー(1d)
1回 残7895pt(10)
スノウ(1d)
1回 残7237pt(10)
エリオット(1d)
1回 残7893pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby