
273 【誰歓/立会不要】鍋をつついて立冬を迎える村【囁狂/聖痕入り】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>74パメラ
なるほど、コンスタンツェの信用を落とすために占い貰いに行ったと。
それにしては黒くなり方が中途半端だとは思うのよね。
それに、イングリットの偽要素提示もある程度の本気度は感じられるし、やっぱ薄いとは思う。
まあただ、フラン自身が真贋見るのに不向きな斑素材っていうのは思い始めてはいるんで、占い師自身を見た方が建設的な気はしてきてるのよね。
私はイングリットの>>5はかなりいい伸び方に感じたのだけどどう思う?
(80) 2014/11/12(Wed) 12:19:07
>>75コンスタンツェ
霊ロラからの決め打ちの方がイングリットに勝算があると思うのはなんで?
貴方視点、ハンス偽もあるんじゃないの?
今仕掛ける利点は、心情的に初手黒は信用されやすいことを考えれば割と十分だとは思うわ。
(85) 2014/11/12(Wed) 12:34:56
鳩。
>>87コンス
コンス視点でパメラはないと思うけれどね。
パメラがコンス視点の狼だとして、斑になった村人が黒くなってくれてるところに、わざわざ潜伏C懸念を出して来るかな?という。
これは素直にパメラ視点でフランが黒くなって行ったが故に起きた懸念で、フランの色が見えてないから出てきた発想に見えてる。
シタールは感情の向け方とかは白いと思うのよね。
昨日出した>>1:74もそうだし、>>1:423とか>>71、>>76とか。
エリオットは周りの様子伺いながら、「あれ?私だけ?」ってなってる様子が白くは見えるのよねー
ゾフイヤはなんで薄いと思う?
あとイースは?カスパル白いは同意だけど。主にフランに対する対応。
(88) 2014/11/12(Wed) 13:01:27
>>99ゾフィヤ
貴方もエリオットとフランが第一第二でしょ?
ソマリの説得なり聞いて何かしら思うところはなかったのかということ。
●エリオットのままだったのはなにかしらの理由があったのかしら?
(109) 2014/11/12(Wed) 14:19:25
あ、ごめんなさい。>>106で普通に答えてた(
それでもそういう意思表示くらい普通するとは思うのだけど・・・
まあこの辺は微妙だからぽいするわ。
(110) 2014/11/12(Wed) 14:21:27
まあ、私がゾフィヤを疑ってる理由って狼は流れから●エリオットになると踏んでいたと読んでるからなのよね。
だから私とクレスとソマリから票が刺さった時は割と焦ったと思うのよ。
その辺の反応が鈍かったゾフィヤを疑ってるのはそういうこと。
(111) 2014/11/12(Wed) 14:25:48
案内人 リュカは、鳩だと文章がまとまらん(
2014/11/12(Wed) 14:26:26
フランーパメラも違うと思うんだけどなー
昨日のパメラが決定に無関心すぎだと思うのよね。
フランーパメラだとして、仲間のフランが渦中にいる時に呑気に考察書いてて、表に出てきたと思ったら「あら、●フランになったの」って・・・
ここは仲間だとしたら不自然だと思うんだけどイングリットどう思う?
(129) 2014/11/12(Wed) 17:35:14
まだ鳩。
>>152コンスタンツェ
そーじゃなくて、ゾフィヤがそもそも前三人に比べて白く見える理由を教えて欲しい。
>>169フラン
それはまた別の話じゃない?
まあ焦っただけだと分かりづらいかもね。
私が言いたいのは、決定に関与することによってラインが取られることを避けたい狼に見えたってこと。
かといって●フランに乗ると●フランが決定的になるだろうから、無反応になったんじゃないかっていう見方。
決定に関与しないのとフランと絡むのはまた別のお話。
叩き落とすような動きでもないし、占いに捕まった仲間に対しての反応としておかしいとは思わなかったな。
(177) 2014/11/12(Wed) 20:29:28
案内人 リュカは、ミス。下段はフランじゃなくてゾフィヤね。
2014/11/12(Wed) 20:30:06
>>カスパル宛
クレスは他人の視点を欲したり、人から情報を引き出したりの姿勢面白いと思うのよ。
その上で、これだけのスキルがあって推理屋ポジションに留まってるのが狼だとしたら違和感なのよね。
まあ、クレス狼があるとしたらコンス真視点だとは思うわね。
(184) 2014/11/12(Wed) 20:50:13
>>182エリオット
決定的な場面で票替えしてたら素直に切れとして受け取る人の方が多いとは思うわね。
・・・まあ、ゾフィヤとの対話はお互いの前提が違うからすれ違うのもしゃーないかな。
村人としてもおかしい訳でもない気はするしここで黒取るのはやめときましょうか。
私の中で筆頭候補なのは変わらないけど。
ところでゾフィヤは私のことどう見てる?
(188) 2014/11/12(Wed) 20:55:13
案内人 リュカは、ゾフィヤだっつーの。何回間違えるんだ私。
2014/11/12(Wed) 20:56:24
(-74) 2014/11/12(Wed) 21:04:19
コンスの質問はもうちょい精査してから答えるねー。
あ、ちなみにゾフィヤってフラン占うと場が動きそうって言ってたけど具体的にどういう想定してた?
(194) 2014/11/12(Wed) 21:09:53
>>233ゾフィヤ
や、活力覇気がなくなった理由は>>112、>113、>>114、>>115、>>116で大体察して欲しいかもしれない。(私の考えが正しいかわからんけど)
ただ、フランがやる気なくしたタイミングが昨日の途中というよりかは占いが決定した後って感じだから正直狼なのかな?とは思ってる。
フランから要素取るのは邪推も入って危険な気もするのでこれくらいでやめとくけど。
(240) 2014/11/12(Wed) 22:36:50
ところで初日アピってたはずのコンさんの襲撃懸念が今日あんまり見えないんですけど、そこはみんなどう思う?
コンスにも
★今後の展開どう考えてる?
(242) 2014/11/12(Wed) 22:39:11
あ、そういやコンスへの返答忘れてたわね。
ゾフィヤの決定後のフランに対する触れは、今日になってみて見返してみると、あれ?斑になるの見えてたの?って思ったんだよね。
まあ一応確白でも潜Cの可能性考えなきゃいけないから筋は通るのかなとか思ってたりはした訳だけれど、
>>231、>>233でまた斑になる前提の話が出てきたんで「あるぇー」ってなってる昨今。
これは他の人にも聞きたいんだけど、この辺どう思う?
(249) 2014/11/12(Wed) 22:51:24
あ。
>>249は撤回で。すっげ恥ずかしい。割れたとしたらって書いてあった・・・
(251) 2014/11/12(Wed) 22:55:10
正確には>>249の中段下2行ね。
まあただ、決定後のフランへの触れを見てそう思ったのは事実なんでそこどう思うかは聞かせて欲しいかも。
あと、コンスはイングが信用勝負に来るって思ってるのよね?
その場合どうやって勝とうと思ってるのかというビジョンが欲しいわね。
(258) 2014/11/12(Wed) 22:59:55
>>256フラン
突っ込んできたのは向こうだからそんなこと言われても・・・って感じではあるのだけどね。
あ、フランにもゾフィヤにも言っておくけど、私なら〜なんて一言も言ってないわよ?
「そういう狼に見えた」って言ってるだけで。仮定推理だから共感が得られにくいのは分かってるけれど。
ちなみに狼の時のライン切りは割と好き。2−2ではあんまりやらないけど。
(262) 2014/11/12(Wed) 23:10:04
コンス襲撃は普通にあると思うけどねー
吊り手余裕0のグレランとかほぼ勝ち目0でしょ。
(-97) 2014/11/12(Wed) 23:16:38
まあ、▼フラン イング→●ゾフィヤね。
対話した結果でも、エリオットとシタールに比べて光るものは拾えなかったわ。
あと>>256のフランが何かかなりゾフィに視点が寄ってる感じがするのも追加要素。
コンスの占い先は、ちょい決めかねてる。
さてイースはどうしてくれよう。
(271) 2014/11/12(Wed) 23:25:04
(273) 2014/11/12(Wed) 23:28:24
案内人 リュカは、潜入員 クレステッドってもう飴貰ってるんだっけ?
2014/11/12(Wed) 23:32:14
>>279ゾフィヤ
いや、ゾフィヤに対する白視が問題なんじゃなくて、
リュカが主観でしゃべってるって見方をしてるのがリュカVSゾフィヤについてゾフィヤ側に立った視点だなーっていう。
あと、フランがゾフィヤを上げてるとは特に思わない。
(284) 2014/11/12(Wed) 23:36:38
そんでパメラはコンス推しではなくイング推しのようですがそこの所どう思いますかイングさん。
(286) 2014/11/12(Wed) 23:38:37
>>292ゾフィヤ
意識の問題として仲間側の言ってることが正しいように見えるのは割かしよくあるのよね。
特にフランは狼だとしたら理不尽な疑いで正解されるのを嫌うタイプだから。
だからそこで共感が動いたのかなって見方。
ゾフィヤ疑い自体は他の人には共感集めてるし、村と狼の見える景色の違いかな、っていう漠然とした感覚もあったり。
(298) 2014/11/12(Wed) 23:46:54
案内人 リュカは、女性教師 パメラおっけ、しよう。
2014/11/12(Wed) 23:50:27
案内人 リュカは、先越されちゃったw
2014/11/12(Wed) 23:51:06
案内人 リュカは、ありがと!でもそれだと私からは渡せないねw
2014/11/12(Wed) 23:53:08
(310) 2014/11/12(Wed) 23:57:02
案内人 リュカは、女性教師 パメラ飴ください><
2014/11/13(Thu) 00:00:03
村としたらおかしいって推理は的中率低いのよ私。
だから黒取りよりも白取りの方が得意。
白要素がない。狼だとしてしっくりくる。だから疑ってる。何かおかしい?
(316) 2014/11/13(Thu) 00:01:16
逆説的に言えば、狼としておかしい箇所があるなら白も検討する気ではいる訳。
あなたが村仮定の矛盾で黒を取るように、私も狼仮定での矛盾で白を取るの。
だから疑い先を狼仮定して検討するのは私にとってロックではないわ。
ところで、私があなたを黒にしたいんだとしたら私の正体はなんだと思う?
(319) 2014/11/13(Thu) 00:06:23
>>322ゾフィヤ
ふむん。
じゃあ私の相手してる場合じゃないとは思うのだけどね。
今日の議事で白拾えた相手、黒いかもと思った相手とかいる?
リュカVSゾフィヤに触れてる人って結構いたと思うからその辺の触れ方から何か拾えなかったかしら。
(324) 2014/11/13(Thu) 00:16:07
案内人 リュカは、人形使い ゾフィヤに話の続きを促した。
2014/11/13(Thu) 00:25:57
案内人 リュカは、あ、ごめんorz
2014/11/13(Thu) 00:26:44
>>326リュカ
考察での私たちとかの評とか見てると割と私たちの絡みから色取ってる人多かった気はするけど。ハンスとかかな?
あと、クレスが理由開示なしに●ゾフィヤだったので、これは明日聞いてみたい所。
あとカスパルも自由なら●ゾフィヤって言ってるのよね。
まあここは二人とも白に見てる所なんだけど、一応理由は聞いておきたいわね。
(334) 2014/11/13(Thu) 00:38:27
案内人 リュカは、自分をハリセンで殴った。
2014/11/13(Thu) 00:40:47
案内人 リュカは、自分のことながら笑ってしまったわ・・・ゾフィヤごめんね。
2014/11/13(Thu) 00:41:15
(-133) 2014/11/13(Thu) 00:42:58
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る