人狼物語−薔薇の下国


263 修学旅行試験

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 織江 徹 リエヴル

/*
高殿兄妹すげぇ。
俺にそんな勇気はない。

(-464) 2014/10/25(Sat) 09:22:44

織江 徹 リエヴル

―回想―

[眉根を寄せてこちらに視線を向ける相手>>409にこちらも首をかしげたが]

ああ、来年でちょうど三十に…なるわけないだろ。
…。大人びてる、というよりそれは単に捻くれてて可愛げがないってだけなんじゃないか?
少なくとも、センセより素直でないことだけは確かだけどな。

[それから少し考えて]

うん…?
もしかして根性あるっていうのが気に入らなかったか?

[自分では褒めていたつもりだったけれど、
年若い女性に言うには確かに適当な言葉ではなかったかもしれない。
満井のようなタイプには、特に]

(445) 2014/10/25(Sat) 09:24:24

織江 徹 リエヴル

強さ、ね…。

[続けて相手から淡々と語られた言葉に少し考えるようなそぶりを見せたあと、あらためて彼女の横顔を眺めながら]

…俺は今も昔もセンセに守られてると思うけど、たぶんセンセの考えてる強さとは別のものに守られてる気がするな。

[尤も、相手はそれには気づいてないようだが]

(446) 2014/10/25(Sat) 09:25:42

織江 徹 リエヴル

―2日目・帰途―

そう言えば、明日で最後か。

[旅館への帰り道。
満井に言われて、ふと思い出す。
正直、行く前は長いと思っていたが、いざ始まってみればあっという間に時間は過ぎていて]

(…早いもんだな)

[最初、修学旅行の話を聞いたときは行くつもりなんてなかったことをふと思い出す。
目の前の満井があちこち説得しにいかなければ、たぶんここにはいなかっただろうと今でも思う]

(447) 2014/10/25(Sat) 09:33:50

織江 徹 リエヴル

「最終日、頑張りましょう」>>413

…ああ。

[旅館について別れ際、そう声をかける満井に小さく頷いた]

(448) 2014/10/25(Sat) 09:34:27

【独】 織江 徹 リエヴル > 【秘】 満井 明日香 ツィスカ

…また、明日な。

[そう言って、ぽん、と軽く彼女の頭を撫でる。
どうもこの二日間のあいだに癖がついてしまったらしい]

今日は締め出されないように気をつけろよ?

[なんならそのときは俺の部屋に来てもいいんだぞ、と軽口を叩く。そろそろ他の生徒の姿も見えてきたところで、ひらり手をふって別れた]

(-465) 2014/10/25(Sat) 09:36:34

【独】 織江 徹 リエヴル

Sub:さっき言い忘れたんで
To:満井
From:織江

こっちで。
こちらこそ、つきあってくれてありがとな。

それと、明日の自由行動だがセンセはどうする?
今日は俺が行きたいところ付き合ってもらったし、明日はセンセの行きたいところ付き合うつもりでいるんだが、どうだろうか?

(-466) 2014/10/25(Sat) 09:49:50

織江 徹 リエヴル

―3日目―

[昨日に引き続き、今日も自由観光らしい。
朝から午後3時の京都駅集合までほぼ半日、県をまたいでの自由行動。
正直アバウトすぎる気もしなくはないが、特に異を唱える理由もない]

[学年主任の話も終わり、クラスの面々も各自解散していく。
ひとまず、満井の姿を探して視線を巡らせた**]

(449) 2014/10/25(Sat) 09:58:56

織江 徹 リエヴル、メモを貼った。

2014/10/25(Sat) 10:00:24

【独】 織江 徹 リエヴル

/*
おぅ…これは笑うしかないな(ミスってた

(-473) 2014/10/25(Sat) 15:46:47

【独】 織江 徹 リエヴル

/*
んー…。
まぁ、いいか(

(-477) 2014/10/25(Sat) 16:38:29

【独】 織江 徹 リエヴル > 【秘】 満井 明日香 ツィスカ

Sub:さっき言い忘れたんで
To:満井
From:織江

こっちで。
こちらこそ、つきあってくれてありがとな。

それと、明日の自由行動だがセンセはどうする?
今日は俺が行きたいところ付き合ってもらったし、明日はセンセの行きたいところ付き合うつもりでいるんだが、どうだろうか?

(-478) 2014/10/25(Sat) 16:58:09

織江 徹 リエヴル、メモを貼った。

2014/10/25(Sat) 16:59:11

織江 徹 リエヴル

[村主の話が終わって解散後、クラスの面々に声をかけている彼女>>414に視線を向ける]

や。

[彼女はこちらには気づいただろうか?
とりあえず、他の生徒たちがまばらになるのを待って声をかけてみた]

…センセは、このあとどうする?

[京都駅まではここから電車で約一時間ほど。
昨日は見ていなかった東大寺や春日大社あたりを見に行ってもいいし、彼女の好きなものの多そうな京都のほうに戻ってもいい。
相変わらずのノープランだが、それが許される程度には今日の日程は余裕があった]

(480) 2014/10/25(Sat) 18:00:23

織江 徹 リエヴル

[とりあえず、立ち話もなんだということで歩くように促す。
昨日、暇つぶしにホテルでノートパソコンを借りて検索してたときに
駅の近くに女の子が好きそうな喫茶店があるのを見つけていた。
時間も空いている頃だろうし、そこで今日の予定を決めればいいかと
そこまで考えてふと、前方を見る]

……と。

[信号がそろそろ赤に変わろうとしていた。
急いで渡ろうと、とっさに彼女の手をとって走る]

あ、わり。

[なんとかギリギリのところで渡りきる。
ほっと息を吐いたところで謝って手を離そうとして―――]

(481) 2014/10/25(Sat) 18:01:03

織江 徹 リエヴル

……?

[離れない。
どういうわけか、彼女の手を握り締めたまままるで固まったように動かない]

[その後、しばらく無言で格闘したが、どうやっても彼女から手を離すことができなかった]

(482) 2014/10/25(Sat) 18:01:43

織江 徹 リエヴル

……。

[根が張ったように、と言う例えをきいたことがあるが、まさかそれを自分の身で体験するとは思わなかった。
満井は、どう思っているのだろう。
不安がらせてしまってはいないか、顔を覗き込もうとしたとき、自分たちに声をかけてくる人影があった>>#1]

(483) 2014/10/25(Sat) 18:02:18

織江 徹 リエヴル

…は?

[曰く。
「君たちはこの地に眠る何かしらの呪詛を踏み抜いてしまったようだ」
「この呪いを解くには君たちに宿った五行属性の場所へ行って加護を授かるといい」
「あ、ちなみにそっちのお嬢さんは地属性。そっちの男は金ね」
…とのことだった。
ファンタジーやメルヘンじゃあるまいし、と言いたいところだったが、実際にこうして支障が出ている以上、安易に否定することもできなかった]

(484) 2014/10/25(Sat) 18:05:12

織江 徹 リエヴル

…ま。とりあえず、行ってみるしかないか。

[自分は別に構わないが、満井にしてみれば色々と障りがあるだろう。
ひとまず今日の15時までにこの呪いを解いて京都駅まで行かなければならない]

ゆっくりできそうだと思ったんだけどな…わりぃな。

[繋がった手の先の満井に声をかける。
これも日頃の行いが悪いせいか。
別段これといって後悔はしていないが、満井を巻き込んだという一点においては素直に反省の気持ちがわく。
この気持ちが長続きしてれば殊勝なんだろうなぁと苦笑いが浮かんだ]

[そして最大の問題は、五行の属性の加護を得られる場所がどこかということである。
空いているもう片方の手で携帯を取り出すと、それっぽい場所を検索してみた]

(485) 2014/10/25(Sat) 18:06:32

織江 徹 リエヴル

…そう言えば、東大寺の大仏ってのは銅像だよな。

[某無料のインターネット百科事典のページを見ながら呟く。
他にも、「大仏の原型制作と鋳造のためには大量の土を必要とし」
「東大寺大仏殿は実際に山の尾根を削って造成されたものである」
という記述を見つけることができた。

もしかしたら、土か金、どちらの属性の加護を得られるかもしれない。
満井の同意が得られたならば、ひとまず、東大寺の大仏殿へと向かうことにした]

(486) 2014/10/25(Sat) 18:07:55

織江 徹 リエヴル、メモを貼った。

2014/10/25(Sat) 18:12:26

【独】 織江 徹 リエヴル

/*
>>502
フォロー、もとい拾ってくれてありがとう(感謝)
今回ほんとドジってばっかである(

(-534) 2014/10/25(Sat) 21:11:22

【独】 織江 徹 リエヴル

/*
予定としては、
東大寺→春日大社→金閣寺or伏見稲荷
の順番になるか。

パワースポットとか見てると伏見稲荷あたりが良さげな感じかな。
あとここ縁結びの神社らしいし。

(-535) 2014/10/25(Sat) 21:13:35

【独】 織江 徹 リエヴル

/*
>>523聖前
わりぃ、挟んだ(謝罪)

(-537) 2014/10/25(Sat) 21:14:05

織江 徹 リエヴル

―道中―

―――っと、大丈夫か?

[東大寺までの道の途中、彼女の方を振り向いて声をかける。
自分一人で先行して、彼女の手を引っ張る形になっていたことに
今更ながら気づいたからだった]

…わりぃな。

[全く冷静じゃないな、と。
自分より頭一つ小さな彼女の姿を見て思う。
彼女と自分とでは身長も歩幅も歩く速度も違う。
そのことをいまいちわかっているようでわかっていなかった]

(545) 2014/10/25(Sat) 21:46:08

【削除】 織江 徹 リエヴル

[なんとなく彼女の頭に手を触れようとして…挙げかけたもう片方の手を見て、肩を竦めて手を下ろす。
これでまた彼女と離れられなくなったら目も当てられない。
満井が右手を使えない現状、自分が両手を使えなくなるような事態はできるだけ避けておきたかった]

「…恥ずかしい、です」

[ふと、思い出すのはさっき後ろから聞こえてきた満井の言葉>>504
満井にしてみれば、人数こそ減っていたもののほかの生徒たちの前で
手を繋いだところを見られたことになる。
とりあえず去り際にガンつけてその場は黙らせておいたが、はてさてどう受け取られたものか]

(……。)

[小さくため息を吐く。
とりあえず今は、この手をどうにかするほうが先だろう]

2014/10/25(Sat) 21:48:06

織江 徹 リエヴル

[なんとなく彼女の頭に手を触れようとして…挙げかけたもう片方の手を見て、肩を竦めて手を下ろす。
これでまた彼女と離れられなくなったら目も当てられない。
満井が右手を使えない現状、自分が両手を使えなくなるような事態はできるだけ避けておきたかった]

「…恥ずかしい、です」

[ふと、思い出すのはさっき後ろから聞こえてきた満井の言葉>>504
満井にしてみれば、人数こそ減っていたもののほかの生徒たちの前で
手を繋いだところを見られたことになる。
とりあえず去り際にガンつけてその場は黙らせておいたが、はてさてどう受け取られたものか]

(546) 2014/10/25(Sat) 21:48:47

織江 徹 リエヴル

(……。)

[小さくため息を吐く。
とりあえず今は、この手をどうにかするほうが先だろう]

ここからはなるだけゆっくり歩くから。
センセも、無理にこっちに合わせる必要はないぞ?

[彼女の目線に合わせるように屈んで、そう言葉を紡ぐ]

(548) 2014/10/25(Sat) 21:50:38

織江 徹 リエヴル

…それに。
エスコートしろ、とも言われてたしな。

[先ほどの彼女の言葉>>502を思い出しながらにっ、と笑う]

ご期待に添えるかはわからないが、前向きに善処させてもらうさ。

[そう言うと、彼女の顔を覗き込んだまま安心させるようにしてその手をそっと揺らしてみせた]

それじゃ、行こうか。
できるだけ昼飯前には終わらせられるようにしたいな。

[ふさがったままの彼女の右手にちら、と視線を落としながら冗談めいて口にした]

(553) 2014/10/25(Sat) 21:54:51

織江 徹 リエヴル

―東大寺―

「…凄いですね」

[隣を歩く満井の感嘆の声>>569に小さく頷く。
距離が近いせいもあるのか、握ったままの手のせいもあるのか、
今まで以上に感情の動きが見えるような気がした]

(…見てて飽きないな)

[隣の彼女に聞こえないように口の中だけで小さく呟く]

[南大門を抜け、境内を歩く。
中門を抜けると、大仏が奉られている金堂(大仏殿)が見えた]

(573) 2014/10/25(Sat) 22:22:24

織江 徹 リエヴル

鎌倉のは一応、昔親戚の家にいたときに見たことがある。

あれはあれで関心したものだけどな。
どちらかというと、鶴岡八幡宮のほうが馴染みがあったというか印象深いんだ。

[若宮大路の桜は綺麗だぞ、とつけくわえる]

(593) 2014/10/25(Sat) 22:54:09

織江 徹 リエヴル

あれか。

[大仏殿を目の前にして、あらためて建物の大きさに驚く。
途中の寺務所で調達したパンフレットによれば、建設当初は11間(86m)、その後、2度にわたって焼失し、鎌倉・江戸時代にそれぞれ再建されて現在は7間(57m)ほどになっているらしい。
3分の2程度の大きさになってしまったとはいえ、十分に圧倒される大きさだった]

(595) 2014/10/25(Sat) 22:54:54

織江 徹 リエヴル

ああ、でかいな。

[満井の言葉>>577に同意する。
中に奉られている大仏は正式には盧遮那仏(るしゃなぶつ)という宇宙を表す仏らしい。
このあいだの嵯峨野の虚空尊とはまた違うものなのか、と妙にしみじみと感心する]

それだけ、昔の連中は神やら仏やらの加護を必要としてたってことだろうと思うぜ。
こういった仏像が作られた時代は、災害だの飢饉だの政争だのに悩まされた時代だったろうから。

(597) 2014/10/25(Sat) 22:56:17

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (18)

エレオノーレ
30回 残21345pt(10)
未谷 玲緒オフ
アリーセ
41回 残20827pt(10)
丑ケ谷 亜梨沙オフ
ヴェルナー
34回 残22275pt(10)
天倉優護オフ
ロー・シェン
31回 残21218pt(10)
申 炉
タイガ
18回 残22540pt(10)
皇 大河オフ
リヒャルト
29回 残22981pt(10)
蜷」 遥斗オフ
クラリッサ
32回 残23447pt(10)
穂積 好葉オフ
カーク
0回 残24791pt(10)
駒王
ダーフィト
36回 残22245pt(10)
聖前篤史オフ
ローズマリー
81回 残19661pt(10)
朝雲 真理
ガートルード
58回 残20625pt(10)
高殿 琉璃オフ
ソマリ
70回 残21060pt(10)
園部 万里
フェリクス
59回 残19955pt(10)
高殿 幸久
シュテルン
32回 残22609pt(10)
ステラ
マリエッタ
18回 残23747pt(10)
蛍火 マリエッタオフ
リエヴル
18回 残23238pt(10)
織江 徹
ツィスカ
10回 残24324pt(10)
満井 明日香オフ
エリオット
13回 残23980pt(10)
美土代 絵里夫オフ

犠牲者 (1)

(2d)
0回 残25000pt(10)

処刑者 (1)

ダルメシアン(3d)
1回 残24685pt(10)
学年主任 村主操オフ

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby