情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
ただ今なのだ・・・。今日は本気で疲れたので、この後直ぐ休ませてもらうのだ。
直近見た感想:シュテラは自己完結してるところあるけど、エディも人のこと言えないと思うのだ。
他にも色々気になる人はいるけど、印象操作になるので秘めておくのだ。
ごめんなさいだけど、今日は寝るのだ!おやすみなさい!**
>>101 カサンドラ
これだけ先に言っておかないと後悔すると思ったので言うのだ。
霊が占いからスライドする作戦は定石の部類なのだ。狼・狂人ならそこで迷う必要が無いのだ。(潜伏してpp狙う?怪しまれて占われて狼に噛まれる・即吊りの2択にほぼなるのでないでしょう。ちょっと考えれば分かるはず。狼の邪魔にしかならないって。)
CO撤回したことこそが村人要素と思ってるのだ。
又、この場合の村騙りは戦略であって荒らし行為ではないのだ。もっとヨセフと話し合ってあげてほしいのだ。一方的にがなり立てると萎縮するのだ。
他、発言を見た感想:アレクシスおじさんはライン重視しすぎ。狼に足元掬われる。
ノトカー兄さんは印象論から黒に結び付けたがるのだ。SGになりやすい位置。気を付けて。ホントに狼だったりしてね?
シュテラは熱量で人を判断するっぽい。相手ともっと対話してみるのだ。(偉そう)**
ただ今なのだ。
案の定というか、カサンドラは感情の起伏が激しいのだ。前もってストップかけておいたのに効いてないのだ・・・。これヨセフますますしゃべりにくいのだ。だって、何で村騙りなんてしたんだ!お前吊り!しか言われてないのだから。
ヨセフも村騙りでこんなに批判されるという想定はしてなかったのだ。彼の性格的にそう思うのだ。
だからお互い相手にまず謝ろう。気分を害してしまったことに対して。
あ、占い希望出してないのだ。
私は【●リーゼロッテ姐さん】希望なのだ。リーゼ自信が防御感凄い人だと私は見てるのだ。自分への疑いに対してほぼ100%反応してるのだ。過敏と言える程に。自分の思考に沿っていないと納得できない性分なのか、それとも占われたくない理由があるのかという感じなのだ。
そも、最初の方で何故霊2COと勘違いしたのかっていうのが私の中で引っ掛かりすぎてて早く解消したい。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新