情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
【賭】賭博師 ディークは、語り手 を投票先に選びました。
母国の初心者村とかなら潜伏に自信があるんだが、この猛者揃いの中だとなんとも。
全潜伏もアリと言えばアリだな。狂が占い騙ってくれるならってとこだが。
霊ロラされる可能性考えると狼の霊騙りは微妙な気も。狂とお見合いしたら最悪だしなぁ。それなら溶かし損ねて破綻する可能性あるとしても、占い騙った方がいい気がする。
CN…俺はレッドで。
俺もとりあえず議題回答だけして潜るわ。
西、ぐぅ、改めてヨロシク。
【▼語り手セット】したぜ。
顔出すの遅くなってすまねぇ。いつもどおり議題アリでやっていくっつーことか。ま、その方がこのメンバーだとしっくりくるよな。
□1.FO希望。公いることだし、狼もいきなり真占噛んでくることはねぇだろ。つーことで、役職保護の効果も薄いし、人外に逃げ道与えやすい潜伏よりも、陣形さっさとはっきりさせようぜ。
□2.占い潜伏ならなしあり、霊潜伏ならありありで。
□3.統一だと公溶かしても真偽つかねぇままだし、自由でも占い先が被らねぇとは限らないから、指定占いがいいかな。それなら票の動きもみれるし。
□4.保留
□5.第一同数第二加味
ちょっと酒入ってるし、今日はこのまま落ちるわ。…夜行性じゃなかったのかよってツッコミは、まぁ…明日から夜も頑張るっつーことで!
【賭】賭博師 ディークは、語り手 を能力(襲う)の対象に選びました。
俺もとりあえず占い非対抗回すわ。
狂か公がCOしたっぽいな。多分真狂?
狼からの騙りはどうする?2-1にするか?あえて霊騙って2-2?
おはよ。朝は弱いんだぜ、ハハハ。
【工営の占いCO確認】【非対抗】だ。
俺もFOの場合は同時回し派なんだが、霊投票COって意見も出てるしとりあえず占いだけ。
昨夜回らない頭で5人外6吊りなら、吊りミス余裕なくね?とか考えてたんだけど、単純に考えて狼は3しかいないわけで、吊りミス1ってわけじゃないんだよな、うん。それなら3COあれば霊投票COでいいと思う。ってより、この占いだけ回ってる状態なら、FOの利点も薄くなるしねぇ。
夕方くらいまで、リア事情でちょいステ気味になるかも。
>>54
ゾーンだと確かに公溶かした時の真偽ってのははっきりしやすいと思うんだが、それは狼探しに向いてんのかっていうと微妙な気がするんだよなぁ。自由と違って、占い師が本当に占いたい部分を占えなくなる可能性もあるし、指定と違って票の動きもラインの参考になりにくくなるんじゃね?っていう。
まだ陣形確定してなくて公が絶対騙ってないとも言えねぇし、この先公が気付かないうちに吊れちまってる可能性もないとは言えないわけだし、溶かすことばかりで真偽をはっきりさせようとすんのは微妙。まずは、狼探しにももう少し重点置いておくべきじゃねぇのか?
>>60
ノーラの考えとしてくま狼はない…として、★くま公の可能性排除できないままに、吊りはともかく占いいらない印象?
>>62
なるほどな、公入りでの縄計算上手く出来てなくてちょっと混乱してたわ、さんきゅ。
吊りミス1だと霊初回投票にした場合に2COになったりすると霊ロラできる縄さえ残らないよなぁって昨夜は考えちまってたんだよな。
えーっと、奇数進行で縄計算するっつーことでok?
>>66
それだと占い師は占いたいところを明言するってことか?あと、残り2人は指定で対象決めるって解釈で合ってる?
ゾーンだと狼が見つからないってわけじゃねぇけど、結局溶かす以外の要素で占いの真偽判断するって点ではイマイチな気がするんだよな。そこは占い視点と村視点の違いかもしれねぇが。
>>73
今の時点での率直な感想は、もうそれならフツーの指定ゾーンか自由でよくね?って感じだが。占いたいところ明言してんのに他占うだけの理由あんの?ってなるし、噛み合わせ防止したいがために真占いと狼で読み合いされても、村視点ますます要素拾いにくくなりそうな。
指定なら票の動きから潜伏含めたライン(狼騙りいない場合でも潜伏同士のライン)、自由はまんま占い師の占い理由で、ってとこだな。
ただ口達者なヤツがどれだけ大層な理由述べたところでどこまで信じれるのかってとこもあるし、俺は票の流れの見える指定派だ。
ただいま。うわ、時間ギリギリになっちまったわ。
ざっとログ読んだ感じの印象でとりあえず希望提出。【●騎〇護】
灰考察は今から作るから拾ってきた要素によってはちょっと希望変えるかも。
確固たる意見持ってて思考開示も多い服飛は初日占う必要はなさげ。ただ発言力も高くて能力処理にかけられにくい枠である分、注視は必要。
遊は発言に防御感がない。素な感じは好印象なので、今のところ放置枠。
侍は人の意見を受け入れるって点は追従ってよりは素直な印象で思考の流れ自体も特に違和感はな かった。ただ無難な立ち位置にいるところではあるので様子見。
詐は思考開示はあるがスタンダードな意見が多い印象。無難とまではいかないんだけどね。
巫はちょっと防御感が気になる。ちょっと一歩控えめになってる感じ。性格要素なのか様子見が必要かな。
護は狼より公優先とか、ライン重視しないとか、俺と意見が正反対なタイプだなーって印象。思考が理解しにくい分、色要素拾いにくく感じた。
嬢はなんていうか印象薄い。喋ってないわけじゃねぇんだけどな。占いあてるか迷った枠。
騎は発言内容薄く感じて色見えねぇなってとこで占い希望にあげたけど、発言数も少ないしどっちかっつーと吊り枠だったのかな、とか今更。
あ、わりぃ。発表順の希望まだ出してなかったな。【工→営】で。
ちょいまだリア立て込んでるから、役職考察はまた明日落とす!
あらら…。ま、とりあえずこれで占いの真偽ははっきりしそうだな。
つか服に公狙いされた俺……そんなに潜伏臭放ってたのかね?w
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新