人狼物語−薔薇の下国


127 【G編成/11人〜】福寿草で暖かさを得る村【24h500pt】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【時】時計屋 ローランド

【結果確認】
神旅凶軍それぞれの立場で見えたものをしゃべって欲しいな。
斑吊りに関しては諸々見てから&ちょっといま修羅ってるので後でね。

占ズにはっぱかけ。

神は真なら>>1:71宣言どおり頑張って。一言で離脱とか寂しいな。
旅は神=狼>>1:82とのことだけど今日の結果見ても更新なし>>2:4なのかな。
(神は誤爆できない性格→初日先黒出す狼像と一致する?)
凶は神評ぐるぐるし始めてるね>>1:49>>2:3&act
あと凶は戦術面で「Gではそうなの?」発言あるけど>>1:149「対抗からの2黒に狼いない」とかは知ってるのか、と感想。

(10) 2014/01/26(Sun) 09:29:51

【時】時計屋 ローランド、時計屋が修羅場なので後でね**

2014/01/26(Sun) 09:31:01

【時】時計屋 ローランド、みんな、「リアルだいじに」だよ。

2014/01/26(Sun) 09:31:29

【時】時計屋 ローランド

【一撃1/2】
6縄4人外なので斑吊り>占吊>>灰吊で考えてるよ。だから占ズと軍をよく見たい感じ。

>>15
うん、神はつつき済み。

確認させて欲しいのだけれど、旅は状況的に神=狂を指摘しながらも>>4、結局は同発言内で昨晩からの「神は性格的に誤爆嫌がる狼」>>1:82に基づき神=狼に意識を向けている。さらにそこから思考を進めて「>>6吊り位置が近かったのは楽」としているよね。俺の目から見たら、旅は神に対して狂ではなくて狼として考察を進めているように見えたんだ。

「性格的に誤爆嫌がる」と神のことを「見ている」なら、「誤爆嫌がる性格」と「先黒出す狼」行動が一致するかどうかの吟味はなし?とのハッパかけ。

状況だけではなくて性格も見るタイプならそういうところにも目線がいくのではと思ったよ。

(28) 2014/01/26(Sun) 12:49:45

【時】時計屋 ローランド

【一撃2/2】
んーと、カレルは盤面に目が行っている印象なんだけど、深度がよく分からない。カレルに探り。アンカでも良い。

>>1:82「神=誤爆したくない性格」&「時兄の意見の相違」の根拠
>>6「吊り位置に近いのは楽」の根拠(>>1:24で言う「あまりにも」なところ)

余り喉で
>>1:89 >>1:55は「巫は3-2は5縄3人外だからウェルカム」て思考なのかと読んでた、俺の誤読で了解。
>>1:131 時>>1:83>>1:87でどの部分が分からなかったか教えて。俺にはトレスしづらい(発言から読みにくい)んだ。

次は夜だよ**

(29) 2014/01/26(Sun) 12:52:44

【時】時計屋 ローランド、【神】神秘学者 アデル来てるね、また後で読もう**

2014/01/26(Sun) 12:53:40

【時】時計屋 ローランド、ロラ=ローランドの略称、とかいう説。

2014/01/26(Sun) 19:19:30

【時】時計屋 ローランド、調香師 エレオノーレAh〜? (ブランデーグラスゆらゆら

2014/01/26(Sun) 19:20:13

【時】時計屋 ローランド、ボケはここまで。

2014/01/26(Sun) 19:20:35

【時】時計屋 ローランド、エレオノーレ宛ではない、エリオット宛だ。orz

2014/01/26(Sun) 19:20:56

【時】時計屋 ローランド

カレルとの対話がうまく行かない件。

ドロシー>>1:156は三択なら黒狙い●楽であるが「▼楽」ではない。
エリオットactはジョークかねての言葉遊び>>1:59だよ。でかつ羊が違う意味で軍に対して使ってる>>1:48>>1:50

どこが「意見の対立」???

>>1:100>>1:171の俺への言及とか、盤面に目は行ってるけど…、単体読みが浅い、て印象だな。
(俺は21時以降は顔出せないと言ってるし楽見るのは他灰&妹に任せると言ってるが)

actで「時ばかりに構えない!俺には時間がない!」と喉枯れ気にしてるのは真印象だけど>>64は真占ならそこに喉はいらないよなと。盤面得意は分かるけど、その辺りは妹に任せといて。

(66) 2014/01/26(Sun) 19:38:04

【時】時計屋 ローランド

>>1:91への 思考開示

>>1:34占ズを把握するための質問>>1:63回答回収
(→軍は性格やスキル把握から見て行くタイプなのかな?)
>>1:63「灰を見るのは任務終了後」
(→占ズと同様に丁寧に灰を見て行くのかな?)

>>1:78〜灰雑感(男時巫羊兄香)、
>>1:79「司楽の灰雑感と占希望は帰宅後に」
(→>>1:78はまだコア前で、灰の発言も増える前だったけど、ここであえて灰雑感出す意味あったのかな?)

と、いうとこまで見ての時>>1:87

軍は昨日時点であまり伸びなかったね。
>>95>>99も「どうしたい」という意思は見えず。
「相手の喉が足りなくてどうしよう」という思考なら、占ズへ質問を飛ばしたように、質問を飛ばすとかはなかったです?自分&他者の出現時間的にリアタイの対話は無理でも、疑問点を上げておくことはできるんじゃないかな。

>>1:102からと「今日の判定」を見ての考察を待つよ。

(68) 2014/01/26(Sun) 19:41:58

【時】時計屋 ローランド、旅芸人 カレルそこら辺はタイミング差あるからね。離席**

2014/01/26(Sun) 19:43:22

【時】時計屋 ローランド、軍属 ローレルだからそこの言語化はよwwww

2014/01/26(Sun) 20:41:01

【時】時計屋 ローランド

★軍>>74「時は今日になって気になる」の部分はどこ?俺は昨日から気になり始めたのかなと思ってた。

アデル評
真=狂>>狼。
神狼で初手黒は、1黒2白で真狂分からないわ▼軍通らないリスクがあるわ神先吊りの危険あるわで狼側のメリットを感じない。

判定見て思ったのは、>>0「黒引き嬉しい」&「判定気になってきた」act.としたしたのに対抗を待たずに即離席、というのが神真の行動として謎だということ。他の判定は気にならなかったのかなと。

んー 読みやすいて言ってくれるけど、それがどう人評価につながるかが分からない。「村の目を借りることが多い」>>1:71、ていうけど参考にしてる風もないしなあ。

>>1:72>>1:74灰評の敵を作りたくない感じと>>1:133●司も>>1:72から視線向いてたならもう少し興味もって見るのではとも思たり。

(76) 2014/01/26(Sun) 20:46:25

【時】時計屋 ローランド

神続き:
普通に考えれば初手黒は狂が多いし軍からのライン広がらないのも狂ぽいのだけれど。軍自身が伸びないゆえの神狂視狙いの2白もあるのかなと思わなくもなくでぐるぐる。ローレル本人はよ。

ゲルト評
真=狂=狼(順不同)

確定情報に触れられるから楽しい>>1:38&ローレル白からなんだろうが、●軍組からしか情報探してないのが視点作り込み過ぎてる感。

昨日はactとか白とかで、割と全方位に「興味津々」だったんだけれどそれが狭くなった感じ。「進んだ」より「狭くなった」って感じたなあ。

今日時点では割と真目で見てたんだけど、結果発表3人目という「作れる」状況が悩ましい。

カレルは真=狂>狼。昨日時点、あえて世界小さくして思考負担減らしたいのかなと思ったが、俯瞰しきれてないのは多分本人要素(感情イライラと加味)。

(88) 2014/01/26(Sun) 21:24:33

【時】時計屋 ローランド、途中だけど喉温存&ローレル待ち。

2014/01/26(Sun) 21:29:09

【時】時計屋 ローランド、【神】神秘学者 アデル>>85は時>>10でつんつんしたつもりだった

2014/01/26(Sun) 21:31:05

【時】時計屋 ローランド、巫女 ユーリエなになに?楽「ログ読めてないけど占評価」の部分?

2014/01/26(Sun) 21:51:46

【時】時計屋 ローランド、軍属 ローレルもっと伸ばせー伸ばせー

2014/01/26(Sun) 21:52:31

【時】時計屋 ローランド、軍属 ローレル、ドロシーの議題だしタイミングみてる?

2014/01/26(Sun) 21:54:18

【時】時計屋 ローランド、巫女 ユーリエ楽には質問あるんだけど節喉で軍評と一緒に投げようと思って

2014/01/26(Sun) 21:56:06

【時】時計屋 ローランド、巫女 ユーリエあ、楽のラス喉=非狼要素は思わないよ。というか本人要素ぽ

2014/01/26(Sun) 21:59:07

【時】時計屋 ローランド、領主の娘 ドロシーに確認、希望提出締め切りは22:30?

2014/01/26(Sun) 22:00:23

【時】時計屋 ローランド

★楽>>80
旅偽なら神凶そろうまで結果だし待たなかったのは何故なんだろ。狼側にメリットあるとしたらどんなとこ?

俺は旅狼なら結果発表が2番目の結果発表で割ると2黒or2白になるか不確実になるし狼は低めと思ってる。

占は今の時点で狼目があるのは凶だが、ここから吊るのはためらわれる。かといって▼神は真目も捨てきれず。【▼軍】を希望。人外寡黙臭。

灰吊り消極的だが司は伸びないから何らかの能力処理必要。だけど>>89は人ぽく見えた。なぜそこから伸びない。むしろ>>82が男の視点漏れにも見えたりで急上昇。

兄巫香は今のとこ放置、楽は様子見、神からは軍からのさわりで羊に。次点であわせて統一。
【旅&凶→●司○男 神→●羊○司】

(105) 2014/01/26(Sun) 22:23:34

【時】時計屋 ローランド、あーーー▽司がきえてる

2014/01/26(Sun) 22:24:56

【時】時計屋 ローランド、文字調整で消してしまった。メモで勘弁して。

2014/01/26(Sun) 22:25:16

【時】時計屋 ローランド、メモを貼った。

2014/01/26(Sun) 22:26:33

【時】時計屋 ローランド、司祭 ルートヴィヒほむほむ。「思うところ」は>>103から伸びるのかと正座待機。

2014/01/26(Sun) 22:32:51

【時】時計屋 ローランド、領主の娘 ドロシー俺、個別占指定だからどっかのタイミングで表修正よろ。

2014/01/26(Sun) 22:38:03

【独】 【時】時計屋 ローランド

残り喉もactも対話するには少なすぎるorz

小喉が初なわけではないのに何故かチューニングできない件

(-48) 2014/01/26(Sun) 22:48:46

【独】 【時】時計屋 ローランド

1GJで縄が増える&初手で仲間が捕まった状況であるならば、●軍に大して1黒2白で神狂視→▲神の可能性もあるかなあ。

なんだろう、ローレルそこまで沈む要素が(村なら)見当たらないんだけどなあ、悩。

(-50) 2014/01/26(Sun) 22:51:29

【独】 【時】時計屋 ローランド

>>116が激しく人の感じがする件

(-53) 2014/01/26(Sun) 22:55:09

【時】時計屋 ローランド、▼神=否狼で吊っても色見えないと思うから気が進まぬ。act@2&喉少なくて悪い

2014/01/26(Sun) 23:17:26

【独】 【時】時計屋 ローランド

>>127は激しく同意

だが楽>>117
狼なら「狂の動向チェック(凶のこと?)」は神=真視点?であって神狂視点のメリット分からん。

(-62) 2014/01/26(Sun) 23:30:23

【独】 【時】時計屋 ローランド

>>131「思考負担減らす」なら>>112▼時でないのは何故

分からんなあ…

☆男>>110 ざくっというと司は灰吊り主張してたのに内容的に▼司反対を訴えるとかの根本的矛盾をさらっとやってしまうとこ。自分=白で視点固定の人っぽさ感じた。発言伸びないけど。

(-63) 2014/01/26(Sun) 23:37:19

【時】時計屋 ローランド、軍も司も人っぽく見えてきた件。占吊り(神以外〜)でも良い気がしてきた@1

2014/01/26(Sun) 23:41:40

【独】 【時】時計屋 ローランド

あーでもローレルを人打ちしなければならんのかー
そこまで見切れてるかと言うと謎。

(-72) 2014/01/26(Sun) 23:51:02

【独】 【時】時計屋 ローランド

旅は>>83下段でローレル見られるなら、時からのツッコミとかも許容できるタイプだと思ったんだけど、この感情のムラムラ(?)はなんだろうなあ、偽装?プライド?

別に焦ったり怒ったりするシーンでもないと思うんだが俺が鈍いだけなんだろうか。

(-76) 2014/01/26(Sun) 23:56:04

【独】 【時】時計屋 ローランド

>>136
ロラ作戦で行くなら神=真狂だから▼神で白でたら進めないから反対なんだよ。ロラは黒引きでストップ。

何だろう、あえて読み違えられてるんだろうか。まる。

(-80) 2014/01/27(Mon) 00:00:56

【時】時計屋 ローランド、修正。▼神で襲撃みるのもアリ。ロラ+占+襲撃で灰狭め。

2014/01/27(Mon) 00:10:52

【時】時計屋 ローランドは、【神】神秘学者 アデル を投票先に選びました。


【時】時計屋 ローランド

【了解】
占霊軸平行可だ。ブレまくりすまぬ…。

(152) 2014/01/27(Mon) 00:23:57

【独】 【時】時計屋 ローランド

1GJで縄が増えませんがな。

縄計算間違えてた ←

(-124) 2014/01/27(Mon) 05:59:07

【独】 【時】時計屋 ローランド

【】
昨日は終盤ぶれぶれすまぬ。

議事読んでもらえば分かると思うけど、霊軸進行なら▼凶からかと思ってた。占ロラなら非狼ぽいところから吊ると止められないし。

だが白出し占から吊るほど凶=狼強いかと言われたら、RCOもよぎりためらわれ。結果だし2番手の旅から吊るのもためらわれ。なら▼神でどこ噛まれるか+白出し占ズの結果見てからでもいいかと。

☆男>>2:110
さんざ指摘されてるけど、司は灰吊り主張してたのに内容的に▼司反対を訴えるとかの根本的矛盾をさらっとやってしまうとこ。自分=白で視点固定の人っぽさ感じた。

(-126) 2014/01/27(Mon) 06:19:28

【独】 【時】時計屋 ローランド

軍は>>2:116で「時の村要素と兄の黒要素」聞いたところが微人っぽく感じたな。(1)軍狼なら時の白要素上げられたらSGにしづらくなる(2)自分が占希望に上げてる羊も、妹から狼視されてたけど>>2:111そこに目がいかずにノーマークの兄の黒要素に目が行ったこと(純粋な質問に見えた)。
軍羊両黒なら話は別だけど、軍黒羊白なら「私も羊を疑ってる」ってそこに目がいくかなと思ったパッション。

☆楽>>2:117
旅狂なら先黒と反対で仕事、はまだしも
狼なら「狂の動向チェック」は神真時であって神狂ならあてはまらなくない?
旅狼時のメリット詳しくよろ。

(-127) 2014/01/27(Mon) 06:20:16

【独】 【時】時計屋 ローランド

小喉を心がけよう…

エア護衛:旅

(-128) 2014/01/27(Mon) 06:24:33

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

エレオノーレ
8回 残6796pt(-)
ルートヴィヒ
1回 残7240pt(-)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(-)
カレル(3d)
5回 残7250pt(-)
ドロシー(4d)
11回 残7136pt(-)
ローレル(5d)
0回 残7854pt(-)
ユーリエ(6d)
5回 残5528pt(-)
ロー・シェン(8d)
1回 残7560pt(-)

処刑者 (6)

アデル(3d)
1回 残7902pt(-)
エリオット(4d)
12回 残6509pt(-)
めりー(5d)
7回 残7703pt(-)
アリーセ(6d)
3回 残6928pt(-)
ゲルト(7d)
11回 残7138pt(-)
ローランド(8d)
2回 残6940pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

ツェーザル(1d)
1回 残7597pt(-)
フレデリカ(1d)
0回 残8000pt(-)
シュテラ(1d)
3回 残7738pt(-)
コンスタンツェ(1d)
2回 残7563pt(-)
スノウ(1d)
3回 残6760pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby