情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
深淵の魔法薬師 ジークムント の役職希望が 村人 に自動決定されました。
瞑想の時間を設けるか否か
サバトの仕様について詳細に話していた者はあったか
無かったと記憶しているので
我の在り方を表明しておこうか
<b>我は今回のサバト
読心術や降霊術を担う役割は負っておらぬ</b>
瞑想の時間を設けるか否か
サバトの仕様について詳細に話していた者はあったか
無かったと記憶しているので
我の在り方を表明しておこうか
<b>我は今回のサバト
読心術や降霊術を担う役割は負っておらぬ</b>
ふむ
朝の部時間いっぱいであるな
特に言及を急ぐ必要もあるまい
アイリへ
己を語るより背中(行動)で示せ
盤面型であるならあるで
希望の進行論等々あるだろう?
それこそ陣形や占い形式などな
白圧殺と黒直葬希望だけでは
盤面派の自己紹介の信用に値しない
それではまた後ほど
>>79
反対だな
自由で被るようなら確定降霊術師が調整
読心候補3人での統一は
盤面的なデメリットが強過ぎる故に
中盤以降単体精査ありきで進行せざるを得なくなる
という展開が容易に予想される
好きと得意は必ずしも等記号で結ばれない
村全体の進行を預かる立場であるから
心労察して余りあるが…
こればかりは譲れぬので口を挟ませてもらう
感情由来の良し悪しで村の行く末を左右せぬよう
安定した進行を要求したい
細かい話は夜に
/*
んー。
真面目な話するなら、陣形確定から希望出しするまでの間にログ見れない人のこと無視するまとめとか希望出し早くて助かるー!よりは、人の話聞く気ないな、このまとめ。ってなる。
説得ターンとか面倒だから早く噛まれてどうぞ。まで脊髄反射で思ってしまう。ちんぴら。
>>92
自分の白に対抗から黒出されて2d斑吊り
且つリーザ噛まれ
読心全轢きから真確定したとしても
わー全部灰だー!
こことここのライン怪しそうキャッキャ
生贄に捧げちゃおうキャッキャ
とするのがサバトの本質だと思うのであれば
私が下がろう
>>66アイリ
★初手審問官→審問官の白囲い時は
裏切り者が誤認して黒出ししてくる可能性あるが…
そこの可能性は弱く見ているか?
★更に言うと自由時一番怖いのは
全体通して蘇生目白出しからの
火炙りだと思うがどう思う?
>>106ゾフィヤ
☆全体的に軽めの白取り思考であるところ
というのが端的な意見であるな
白固めする気で単体見てるわけではないだろう?
少しだけ
カタリナくらい先踏まえたうえでの統一希望なら良し
やったことないからという惰性や
不安だからという消極的の統一希望は悪し
という判断でいる
>>27チェーザレ
★一手遅いの詳細言語化を要求する
>>31エレオノーレ
>説得する必要がないという意味でありがたい
面倒臭がりか?
あまりカロリー消費をしたくない欲求
>方法よりも初日はどこを占うか〜
自黒希望透けて見える
自分が白を引く前提より自分が黒を引く前提の方が大きい
恐れや不安よりも豪胆あるいは楽観的と見る
>>34エレオノーレ
陣形確定前に対抗考察
>今触れる必要は無い〜
の割に触れている謎
マリエッタ評
明確に黒く見えている部分を
対話で解消しようとして見えないのに
黒い部分の提示だけして
自己暗示としての黒固定を避ける動きだけで
★白いか?
>>40ゾフィヤ
チェーザレの要素を本人由来と判断?
★他の印象良かったのか?
それとも掘っても無駄だと思ったのか?
>>62マリエッタ
ゾフィヤとの会話の中で自己紹介だが
そのロック傾向とやらは
疑い先や信じている先と対話を重ねないからでは?
自己に籠もりがちの傾向
自己認識と動きに違和感はなしだが
動きそのものは白くはない
黒くもないがな
>>91アンナ
先行質問の統一については多分本気で思ってるな
ただし理由は欲しい
>>105リーザ
読心術師の結果はどの考察よりも確実な結果だ
>>121マリエッタ
理解はするが同意はしない
そもそも前提条件のチェーザレとエレオノーレ
この二人の内訳自体が現状妄想でしかない
かつ妄想が真実だったとしてもだ
表にはいなくても審問官同士の秘話で
読心術師騙りに出るものが名乗り出ていた場合は
その前提が全く当てはまらなくなる
つまりその思考は危険だと忠告しておく
>>127リーザ
先の見通しが出来ないのであれば
我がそのつもりで動いた方が早い
>>138ユーリエ
横やりだが
単体見られるならば
そこ情報として自由より優位ではないか?
自由より情報落ちやすいぞ
ただし確定術師の負担が強いというだけで
>>144ユーリエ
自称盤面派から盤面的な思考の詰めを図っている
>>147アイリ
星一つ目
終盤詰め作業時前提だったな
裏切り者の囲いに関しては火炙り筋で見られるだろう
という考えでいる
二つ目
割と立派な作戦だぞ
自分を真に見せる為とかな
/*
因みにドロシーは誰に言われるわけでもなくちゃんと要点理解してたので前回の灰はごめんなさいしとこう。
>>185ナネッテ
★今日の自分の発言で
突っ込んで欲しかったところとかあるか?
自触れ自触れ言う割には
突っ込みどころのある話を
あまりしてない様に見えてな?
>>187カタリナ
意識は把握した
これからの積み重ねで見るつもり
で良いだろうか
★明日ツェーザルから黒他から白出たとして
ツェーザルの黒吊る気になるか?
因みに我は今のところない
>>190アイリ
★自由だと逆に盤面を見るのに
ノイズが増えるのて嫌だと言うことで良いか?
盤面に対する欲と言うよりは
出来た盤面に対して考察したい欲で合ってるか?
>>196ナネッテ
白取り型なら同意
黒取り型なら否定が予想されるが
正直黒取り型から見ると
突っ込みどころがないんでな
ほぼスルーで見てしまう
疑問に関しては触れて欲しいので
わざと抜けを作るという技術介入があるか
という確認ではあるんだが
それもなく触れて触れては贅沢が過ぎる
という感想を抱いた
>>191リーザ
被ったな
>>197カタリナ
把握した
>>198マリエッタ
★質問意図の把握は出来なかったか?
読心希望
詰め切れてないが
●キアラ○マリエッタ
で提出
暫く眺めるのみ
/*
白取りスロースターターばっかの村で盤面すら微妙という不安な立ち上がりにアヘ顔ダブルピースをしたくなってくる気持ち。。。
>>207ユーリエ
そうだな
希望すれば半自動で占える自由よりは
他人に働きかける作用が見やすい
試しつつ歪みがないか見ていた
現状ない
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新