人狼物語−薔薇の下国


273 【誰歓/立会不要】鍋をつついて立冬を迎える村【囁狂/聖痕入り】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


案内人 リュカ

>>41ミヒャエル
違う。

なんで否定の言葉が続いてるのかは、クレスが返答してから開示するわ。

(43) 2014/11/11(Tue) 09:17:39

案内人 リュカ

まあ今回は灰狭いしC入りだし普通に統一でいいかと。

2-2で多分確定だろうし、思考開示しておくわね。
霊は現状ハンス真寄りで見てる。
まず初動の>>2(出てもいいのかな・・・?)→>>7(よし、非霊回ったし出よう!)
の流れで、役職を「持ってる」視点と思考の流れが見えるわね。
>>12の「すいません・・・orz」もこの流れで見えた周りを気にする性格と一致するわね。

ミヒャエルに関しては>>41が・・・という感じ。
私の>>37を見てるなら占い真贋より「ハンスについて思う所が〜」の方が立場的に気になるんじゃ?と思ったわね。
ここは赤で占い師候補のどっちかとつながってる視点かな?と思ったわね。

まあ初動で決めつけるつもりはないから二人ともこれから灰視なり頑張ってね。
ちなみに私は初手ロラは反対。15人だとGJ出なければ決め打ち必須の編成なわけで、情報は一つでも多く欲しい。
なんでロラするとしても占い師候補とのラインが見えてからの方がいいわ。

(59) 2014/11/11(Tue) 09:47:49

案内人 リュカ

>>56ソマリ
ごめん、>>59落とした時見えてなかった。

まあ占い師候補が噛まれれば必須でもなくなるけど、情報が欲しいのは変わらないんで、>>59の方針は変わらず。

ちょくちょく覗いてるわ**

(60) 2014/11/11(Tue) 09:51:15

案内人 リュカ

>>48パメラ
横失礼。
そこは私も思ってたので思考開示しておくわね。
襲撃されると思ってるのなら、自分の白に黒当てられたり、確定情報が残らず、自分が死んだ後に好き放題されそうな自由はもっと強く反対するんじゃ?ってことだと私は思ったわね。

(70) 2014/11/11(Tue) 10:05:10

【独】 案内人 リュカ

フラン軽いなw

(-34) 2014/11/11(Tue) 10:06:37

案内人 リュカ

鳩から。
>>91クレス
回答ありがと。ふむん、>>93>>94見る限り、どちらかというとタイプに対して「差がある」発言だったのね。
純粋に真印象偽印象で「かなり」差があるだと、いくらなんでも早すぎね?と思ったのよね。

あと、どこかでコンスタンツェが言ってたイース、カスパルが相性良さそうと思った理由については、二人とも「飄々としていてスキルが高そう」だったから、かな。言語化するとしたら。
まあ早い話似た匂いを感じたのよね。こっちは感覚的な話だけど。

(136) 2014/11/11(Tue) 18:21:30

案内人 リュカ

クレスに関しては普通に要素取ってても便利とか強いとか言えなさそうだから対話してみよう。うん。

クレスが見にくいって表現したパメラについてなんだけど、私としては白いと感じたのよね。
まず、パメラの基盤は徹底したリスク管理思考。
それは霊ロラ関連の話題から感じ取れるわね。
その上で、情報は欲しいという視点>>125
そしてクレスに対する白位置から強誘導の警戒とか、まさに彼女の基盤が表れてるなーと思ったわね。

(159) 2014/11/11(Tue) 19:01:02

案内人 リュカ

>>159に関してはクレスどう思う?

あと、イングリットの発言が伸びてきてるわね。
>>97に関して、私は真印象。
村視点での自分の立場の重さを理解して、その自分を最大限に生かそうっていう気持ちが見えるわね。

コンスタンツェは、偽としてこんな作り込みして意味あるの?っていう感じはあるんだけど、どうしてもイングリットには劣るのよねー。
割かし真面目に気になるところとかあるんなら思考開示なりツッコミなりきちんとして欲しかったりはするのよね。
この編成、占い師欠けると厳しいのは事実なんだから。

(165) 2014/11/11(Tue) 19:11:30

案内人 リュカ

エリオットも>>159に対して何かない?

私は単純に白いってだけじゃなくて、像が掴みやすいから今後の判断効きそうだし、占って欲しくはないんだけど。

(168) 2014/11/11(Tue) 19:14:13

案内人 リュカ

>>167クレステッド
パメラに関しては自分視点強めだから、切羽詰まった終盤とか特に色が見やすくなると思うのよね。
リスク管理思考についても、負けたくないという感情基盤から生じてるものだと思うし。

まあ、演技臭は分からんでもないけど、
余計な一言はただのRP補正だと思うから、そこは抜きにして見てみて欲しいな。
生の感情が見えるのはもっと盤面と思考が進んだ時だと思うしね。

(174) 2014/11/11(Tue) 19:22:15

案内人 リュカ

エリオットは戦術論から色は取れない派閥の人なのね。
まあパメラと相性悪そうなのは分かったけど、戦術的価値観も突き詰めれば立派な性格要素よ?

戦術も推理も勝つための道具なのには変わらないのだし。

まあこの辺は要通訳かと。
ちなみに私はエリオットの要素あんま拾えなかったので誰か何かあれば。

強いて言うなら>>175は自分の占い希望にケチ付けられてムッとした感じが見えるんで、推理する側の視点かな、とは思うわ。

(179) 2014/11/11(Tue) 19:34:14

案内人 リュカ

>>176パメラ
まあ、そこは単純に印象として、無意味な(にみえる)質問っていうのは悪印象なのよね。
だからパメラにとっては理不尽かもだけれど、人間の心理としては筋が通ってると思うわ。

(181) 2014/11/11(Tue) 19:40:27

案内人 リュカ

>>182クレス
白いと思ったのはシタール。
主に>>74下段について。
これは「やっべ!もしかして私が焦らせてる?(汗」という感情と、ミヒャエル真の場合に対しての懸念がきれいに出ていると思うわ。

これはミヒャエルの色が見えていないからこその反応だと思うわね。

(187) 2014/11/11(Tue) 19:49:44

案内人 リュカ

箱前
>>189クレステッド
即抜き視野なら両狼でも言いうるとは思うのよね。
偽なら崩れるって言ったって、2日持たせれば十分なんだもの。
狼→真なら確かに言いにくいでしょうね。

まあそれよりも、今後のゾフィヤのイングリットに対する見方を追って行った方がより確実な要素が取れると思うわ。

他はゾフィヤについてはあんまり要素は取れなかったわ。ごめんなさいね。

>>191イングリット
詳しくお願いしたいわ。

(197) 2014/11/11(Tue) 20:19:35

案内人 リュカ、喉温存**

2014/11/11(Tue) 20:24:11

案内人 リュカ

ところで最近のコンスの灰視を見て真贋が揺らぎつつあるんだけどクレスどう思う?

(198) 2014/11/11(Tue) 20:36:59

案内人 リュカ

>>199クレステッド
これだけ手馴れてるなら村に好かれるであろう一般的な占い師の像くらいわかってるとは思うんだけど、
騙りで今の「コンスタンツェ」をやる意味ってなんなんだろうなぁ、って思うのよね。

占い師の像としては盤面型の占い師、なんだけど
勝ちへの意識とか、村への貢献とか、そういう村側としての意識が欠けているように見えるのはまあ事実なのよね。

だから揺らぎつつある、止まりなのだけどね。
まあ、その辺は盤面進んでから判断したほうがいいかもしれないわね。

(202) 2014/11/11(Tue) 20:53:45

案内人 リュカ

噛まれたら知らないけど(

まあ、今は素直に見ておく方が賢明かもしれないわね。
でも可能性の枝は切らないように注視した方がいいと思うわ。

(204) 2014/11/11(Tue) 20:56:24

案内人 リュカ

>>203カスパル
クレスに対して「もっといいんちょいいんちょしてほしかった」とかは、彼の盤面思考が顕著に表れてて結構好印象だったわ。

あとはパメラVSエリオットに対する分析も村狼両面検討してて俯瞰視点一貫してるなーと。

灰視と序盤見せた盤面思考が一致してるな、と思ったのよね。

(206) 2014/11/11(Tue) 21:00:43

案内人 リュカ

>>205カスパル
いや?信用取る像にしては全く不向きだと思うし、私としても好きな占い師ではないわ。

けど、コンスが騙りとしてそういう像をあえて選択した理由ってなんなんだろうなーって思ったの。

(207) 2014/11/11(Tue) 21:02:58

案内人 リュカ、聖堂騎士 カスパルをパソコンで殴った。

2014/11/11(Tue) 21:15:27

案内人 リュカ、・・・・・

2014/11/11(Tue) 22:02:45

案内人 リュカ、ハーフエルフ フランの優しさに感涙した。

2014/11/11(Tue) 22:07:57

案内人 リュカ

>>232ゾフィヤ
横からごめんね。
「飄々としてる」=「自由奔放」って意味だから私は特に見解が違うとは思ってないけど・・・。

(237) 2014/11/11(Tue) 22:09:27

案内人 リュカ

まあカスパルはネタ含ませた推理発言の後にも律儀に解説入れてくれるから優しいよねとは思う。

あとは単純に>>238は白いと思ったな。
占い真贋も微妙だし、できれば霊の情報も頼りにしたいんだよね。

カスパルは霊はどっち真だと思う?

(241) 2014/11/11(Tue) 22:16:29

案内人 リュカ

>>240カスパル
スカウター的確すぎて笑ったw

下段はどのタイミングで言おうか迷ってたけどカスパルが言うんだねw
まあ、イースは白黒真贋に関しての意見を見せてくれるとうれしいかな。

(244) 2014/11/11(Tue) 22:19:30

案内人 リュカ

>>251カスパル
んー、そっか。
正直ハンスの出方はかなり真っぽいと思ってるのよね。
>>59について何かない?ないならないでいいけれど。
ミヒャエルは正直言って霊っぽくないのよね。
対抗からたどる姿勢もないし、パメラに取りたい手順を尋ねてる割にはローラーすれば十分と思ってるのか決め打ちされたいのかという思考開示もあんまりないしね。


さて、正直言うとイースは占うより直吊り枠だと思うのだけど縄の都合上そうやって整理感覚で縄使いたくないのよね。
占い枠は現状フラン、イース、エリオットで考えてるわね。

フランは>>116の感情発露は面白いと思ったんだけど、その他に輝く要素はあんまりなかったかな。

(262) 2014/11/11(Tue) 22:46:08

案内人 リュカ、潜入員 クレステッドに相づちを打った。

2014/11/11(Tue) 22:52:51

案内人 リュカ

>>261パメラ
この村私の他に噛み枠いっぱいあるからあんまりそういう感じで見るのはよくないかも。
なぁなぁで放置されると疑念が一気に噴出したりするからできれば目は切らないでほしい。

んで、エリオットの方に集まってるのか・・・
まあフランかエリオットだろうなーとは思ってたんだけどな。
やっぱり例の感情発露の影響が大きいのかな。

エリオットはコアズレの影響も大きいと思うよ。
だから今後の見易さを考えると●フランがいいと思われる。

(276) 2014/11/11(Tue) 23:02:54

案内人 リュカ

>>274クレス
正直フランかエリオかどっち占った方がいいと思う?

より狼ありそうなのはエリオなんだけど、今後判断付きそうなのもエリオなのよね。

(278) 2014/11/11(Tue) 23:04:47

案内人 リュカ、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 23:06:21

案内人 リュカ

まあ、エリオが斑になったらなったでそれはそれで判断材料になるかしら。
なので●エリオでも反対しないわ。

(285) 2014/11/11(Tue) 23:11:53

案内人 リュカ、誰か飴交換しない?

2014/11/11(Tue) 23:20:37

案内人 リュカ、聖堂騎士 カスパルに話の続きを促した。

2014/11/11(Tue) 23:23:21

案内人 リュカ

前も言ったけど私は統一希望よ。

>>イングリット
イースの>>291は単純にエリオットが両真視点から黒視集めてるから片白になっても疑惑は全然抜けないよねだからあんまり灰にとっては情報にならないよねっていう意味だと思うよ。

(303) 2014/11/11(Tue) 23:31:40

案内人 リュカ、聖堂騎士 カスパルを鋼鉄製ハリセンで殴った。

2014/11/11(Tue) 23:36:31

案内人 リュカ

シタールも素直にコアズレだとは思うけれどね。

ちなみにソマリってシタールの分の票も持ってるのよね(チラッ
思ったけど、フランの感情発露は別に狼でも起こりうるのよねー。リアル事情を要素に取られたって怒り。

(326) 2014/11/11(Tue) 23:46:19

案内人 リュカ

ミヒャエルーフラン両狼だったらミヒャエルは本当に素直な狼なんだな、って思ったw

(329) 2014/11/11(Tue) 23:48:19

案内人 リュカ

>>エリオット
希望変更する気ない?

(341) 2014/11/11(Tue) 23:55:37

案内人 リュカ、ハーフエルフ フラン をもふもふした。

2014/11/12(Wed) 00:07:26

案内人 リュカ、可能な限りシタールの相手をしたいので喉温存**

2014/11/12(Wed) 00:08:06

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

イース
19回 残6703pt(4)
議事読みなうオフ
エリオット
7回 残6810pt(4)
カスパル
10回 残6367pt(4)
( ゚ω゚ )オフ
シタール
24回 残6483pt(4)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7600pt(4)
コンスタンツェ(3d)
0回 残5648pt(4)
クレステッド(4d)
5回 残6258pt(4)
リュカ(5d)
1回 残7247pt(4)
パメラ(6d)
0回 残6791pt(4)
ソマリ(7d)
5回 残6890pt(4)
せい☆こんっ!オフ

処刑者 (5)

フラン(3d)
31回 残5929pt(4)
ミヒャエル(4d)
10回 残6614pt(4)
【尉】オフ
ハンス(5d)
0回 残7142pt(3)
イングリッド(6d)
22回 残6841pt(4)
ゾフィヤ(7d)
6回 残6248pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

ドロシー(1d)
0回 残7324pt(4)
ローズマリー(1d)
1回 残6940pt(4)
アデル(1d)
1回 残7377pt(4)
薬膳鍋オフ
エレオノーレ(1d)
5回 残7166pt(4)
ディナ(1d)
3回 残7143pt(4)
ヨセフ(1d)
0回 残7319pt(4)
ミーネ(1d)
7回 残7134pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby