情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
アデルが狼だったか…。
ユーリエ狼なら、墓下での演技はスゲー、
と思ってたけど、
アデル狼で、ユーリエに黒出すメリットのなさから、
どうしても真視してた。
これは驚いた。
やはり、トールさんがSilviaさんでしたか。
絶対に村側と信じて、ずっと応援してました!
それにしても、確白3人・1GJ・真占生存から、
勝利に至った狼sは、素直に尊敬です。
改めておめでとうございます。
>>-25
…すみませんでした。
他国なので、とうとうアルビン以外のキャラを使うのか、
と思ってました。
アルビンが選べると知った時は、
安心感と残念さが2:8くらいでした。
大体掴めて来ました。
・准×嬢
・武×宿
・兎>(敬意)>モビー
・羊vs謀
・奇(孤高の奇人)
といったところでしょうか。
>>103
▲占はそんなに薄かったんだ。
ちょっと驚いた。
占生存は怖くなかった?
斑吊り主張&▲兎がLW生き残りやすい気がするけど。
謀>>108
決してそんな趣味はないんですよ?
この1週間あまり、楽しく見学させて頂きました。
おかげで色々な展開や他国での進行が見れて、勉強になりました。
いつか皆さんと同村できる日を楽しみにしています。
今度は地上でお会いしたいと思います。
ではまた。
さあさあ皆さん。
反省点があったなら、次回に生かせばいいじゃないですか。
行商人のような完璧超人ならまだしも、
あなた達は所詮ただのルーキー。
ションボリするよりも、今度はこうしてみよう、
と考えることで次回の村を楽しみにすればいいんです。
女性陣が地上からズンズン減って行って、
覗く布も少なくなる展開でしたが、
皆さんの個性は十分にキャラが立ってて、
いい勝負でしたよ。
人狼というのは、村は信じるために人を疑い、
狼は騙すために人を見抜く世界です。
個性さえ出せれば、いくらでも世界を広げていける。
そんな気がします。
「村は信じるために人を疑う」は他の人の受け売りですが。
武>>492
行商人、トールは自分の言葉に縛られやすい気がする。
たとえ、前言を翻すことになったとしても、その理由を説明して、あっけらかんとしていれば良いと思う。
リアルを大事にしつつ、長期がやりたくなったら、
いつでも好きな時にやればいいんです。
そして行商人に騙されるがいい。
謀>>503
行商人は変態じゃないよ。
大体、見物人を吊るなんて、許されざる行為だ。
古代人狼語で「アル」は王、「ビン」は太陽。
すなわち「アルビン」とは「太陽の王」。
この村の太陽を沈めてはならない。
謀>>506
雑踏のBGMはいいね。
雨音なんかも集中できて好き。
武>>-94
ちょっとスキル高い多弁だと楽できるのは
バランス的に悪いからね。
判別できないのを占うのはありだと思う。
もちろん、それを村に説得するのは自分の説得力。
あと経験では白狼は終盤に弱いよ。
白位置を噛むと生き残った白狼が浮くし、白残すと圧殺されるし、黒塗りしにくいしで失速するし。
村は終盤勝てる盤面を作るのが基本。
でも、早期に狼当てるのに憧れる。
弁>>508
それでは反論しよう。
い、言い掛かりだ!
完全に黒塗りにしかみなえい!
それに行商人がもし、アレだ、あの、
護衛できる役職だったらどうするんだ!
頼むから、他の灰見てれ!
弁>>524
…。
なるほど、確かに黒と変態なら、黒を取る。
行商人が無意識の内に隠していた心の闇を
コンラートは見抜いていた、というわけか…。
「嘘を隠すならモリの中」
前世で爺を吊った記憶を思い出した。
良いだろう、行商人、軽い変態なのを認めよう。
…だが、行商人が最後の変態とは思わないことだ。
これからも、第二、第三の変態たちが行く手を遮るだろう!
見ましたか!皆さん!
あのコンラートの誤字!
明らかに行商人が潔白である証拠!
行商人、変態じゃない!
変態はツェーザル一人だ!
さて、では身勝手に騒ぐだけ騒いだので、
そろそろ寝ます。
皆さん、おやすみなさい。
良い夢を。
弁>>541
初犯ではない、とだけ…。
>>544
それではさらばだ。
君はまだ苦い。
いずれ、この行商人と再び戦うこともあろう。
その時を楽しみにしている。
こんばんは。
お先に挨拶。
今回、外れまくりの推理で自分の未熟さを思い知りました。
行商人、真面目なだけのキャラしかできないですが、
皆さんのRPが本当に楽しくて、ぜひ見習って、今後、
RPの幅を増やして行きたいと思います。
改めて、皆さんの村を見れて幸せでした。
どこかで同村したときはよろしくお願いします。
進行中は誤解を招く発言が多くて反省してる。
勘違いしないで欲しいが、行商人、真面目そのもの。
ツェーザル、お見事な白狼でした。
シロウ、トール、コンラート、シュテラの初日の意気込み、本当に素晴らしかったと思います。
ラヴィの狂仕事、勉強になります。
ハンスの素っぽさ、マリエッタの垂れ流しっぷり、白かったです。
アイリの楽しみながらも状況を動かそうとする意思、良いものでした。
スノウのおすましまとめ猫ぶり、格好良かったです。
アデルの鉄面皮とマントルの味、忘れません。
サシャの斑後の動じなさ、見習います。
シモンの判断力とモザイク、ものにしてみせます。
ユーリエ、墓下が潤いました。
それでは皆さん、行商人はこれにて。
良い村を見守らせて頂きました。
またいつかお会いしましょう。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新