情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
5dのエレさんの赤楽しそうだなぁ。煽りとか抜きにね
やっぱ狼で一番楽しいのは苦しい気持ちを赤で紛らわしてるときだよなぁ
もっとゲムヲがブレインとして働いたらよかったのにと思いました
(中並感
一番狼としての経験もあるし、盤面作りも得意だろうし
今回のディーターのイヴァンくん白考察を見て、次回以降狩人COを見ても落ち着いて対応しようと思いました
序盤は若干偽視されていたほうが喰われない理由もできるし、信用勝負ならむしろありがたいと思うがな。襲撃と判定で敵を減らして、最終的に真陣営を少なくすればいいんだから
吊られたら罰ゲームとかいう話もあったな
まあ俺も働き的に罰ゲームを受けるのはやぶさかではないぞ
と言いおきつつ今日はおやすみだ。あと>>12>>13は追従だ。エピ中には顔出してくれよ。心配だから
灰狼が他の灰全員と切れていれば、真狼真狂に誤認させるメリットはあったかもね。ライン考察好きな人が判断役の場合はそれで非狼取ってもらえたり
おはよう。ディーターは延長おつ
>>-275
掛け持ちがなければな・・・
そしてせめて向こうでは勝っていてほしかった・・・
>>-284
俺もあんにんときゅーちゃんとくろめんにはいつも結構ひどいこと言ってるしな。
少し気をつけるか。少し
あー布団入ったの2時半で、その後なんだかんだあって実質3時間しか寝てないわー
実質3時間しか寝てないからなーつらいなー(チラチラ
仕事しよう
>>-292
白狼になりたい・・・。
調子いいときの素村時の動きを狼のときにできればなぁと思うけど、思うだけでできない・・・
>>-295
そこで▲ジムゾンですよ。少なくとも信用勝負でいい戦いくらいまではできたかなぁと
白判定が出ることと喰えることが狂人最大の強み
2−2の狼のときって、基本は信用勝負、信用勝負がダメそうなら真抜き
くらいで考えといたほうが安定すると思うんだよね。最初から真抜き想定だと狩人次第で真抜けなかった場合に狩一人に負けるもの
>>18
うん。みんなメッチャ鋭いなぁと思って色々話してました(゚ω゚)
村騙り関連は完全に墓下の言ってることが正しすぎて参りましたわ。そもそも占い確定なんて楽しくないしね。たぶん今後も素村で村騙りはしないと思う(断言はしない
人外の場合は理屈を吹っ飛ばして行動しなきゃいけないときがあるからねぇ。今回みたいに。
そういうときのために「この人はこういう行動はしない」と思われないようにはしてるつもり。ID
公開じゃなくても、私も透ける人には透けるし
>>-354
そしてゴメンする結果に・・・(そっちは結果勝ってるけども)
俺の場合も、狂人に慣れてないのに潜狂に挑戦したのが間違いだったんだなそもそも
次狂人引いたらなるべく占い騙るようにしよう(断言はしない
だって、せっかくの潜狂なのに整理吊りされるのはなんか嫌だったんですもの・・・よよよ
だから私は悪くない。私以外の灰が白くなさすぎたのが原因です(キリッ
ニコラスに倣ってまとめてみた
元村(村人) 白位置で遊んでたら吊られる
一次(狂人) RPが崩れて心が折れる
二次(村人) 確定占い師に占われて序盤襲撃
三次(村人) 白圧迫で狼を追い詰めて吊り上げる
四次(元村人)狼になって村側かくらいを吊る
五次(人狼) 墓下からかくらいの奮闘を見守る
六次(狂人) 潜伏狂人なのに初手襲撃喰らう
うん、この再戦だと影薄いね私
1G500円ポッキリ
※自陣営が勝ったらゲーム代は戻ってきますが、負けた場合は戻ってきません
そしてエピで始まる罵り合戦
寝かし付けてる間に一緒に寝てしまっていた…
みんなおつかれ!またな!
こんな言い方でも大体通じるから大丈夫だろうと思ってしまうのも甘えなのかもしれないが、俺はそれで許し合える今の関係が好きだからたぶん今後もこんな感じだ。そんな俺だがこれからもよろしく頼む
自分でも何が言いたいのかよくわからんが、そんな感じだ。じゃあなみんな!また後で村以外で会おう
江戸城さん、久々に会えたが楽しかったぞ。また村でも村以外でもよろしく!
間に合った…
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新