情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
ふむ、キアラさんの村騙りへの考え方が
狼で「村騙りで白くなってずるい(嫌だ)」なのか
村で「単純に村騙りを嫌悪している」のか
微妙に判断がつきにくいところではありますね。
どちらにせよ、もう少し見直しが必要かと思います。
テオドールさんがまだですね。申し訳ありませんが、所用で23時過ぎまで鳩となり、私の希望出しはその時とさせていただきます。
まず、キアラ。
決め手となったのは諸々の反応。
「リーゼ狼ならキアラ白い」両狼であの反応ができるとは想像できない。リーゼが回避することが決まっていて反応を元から決めていたようには見えないのが一番の白要素。
いつかテオが言っていたが「は?」という反応が毎回あり、その度に情報が増えて行った村側の印象を受ける。演出感を感じない。
村騙り周辺の考えは共感はできないが、>>4からの反応が言語化しにくいが村い。
テオドール。
白さを他2人に比べて感じない。
>>6:38あたりは、大きく変わった状況に対して混乱している印象を受けた。ただし、>>5:36から起因しているように見えている。キアラの反応が「狼ならあざとい」レベルの反応で自分自身もあざとい反応をしていかなければ吊られるという危機感故の行動か。
これは具体的な箇所は無いけれど、「残された」より「残った」という言葉の表現を感じた。上手く言語化できない。
>>32の反応が演出臭く感じている。狩不在は確定しているから「意図的襲撃ミスしかあり得ない」のに「わけわかんない」が違和感。村感情をトレースし損ねたかなと。>>67が自分はシロウにSGにされてますよアピール。
何というか今日一番狼探しの意識が希薄に感じた。後が無い状況に追い込まれた感じがしない。
誰が狼でもあざと狼なのでそのあたりは怖い。
(キアラ全体的に・ドロシー>>26・テオ>>6:38)
ドロシー。
やはり3dの決定への反応が白く感じる。
そして今日一番白く感じたのがドロシー。3人の中で一番ぐるぐる感を感じた。
>>6:34でテオが「LWはドロシー」と言っているのに対して、キアラは明言無し。ドロシー狼なら更新直後からキアラを煽ってどちらかと言えば味方につけられそうなキアラに黒塗りに行くメリットが少ない。それよりは3dあたりで皆に言われてた「テオSGにされそう」のようにテオを吊りに行ったほうが良い。わざわざ速効キアラを敵に回す意義を感じない。
ドロシーの思考変遷は「キアラ狼だろう」→「テオじゃね?」。
キアラが言ってた「吊れるとこ吊ろう」って意識よりも「>>4以降のキアラの反応見てやっぱり考え直した」と言うように見える。更新直後の動きからキアラは▼ドロシーになるだろうことは想像できたし、ここでもわざわざテオを敵に回してる。先述したが、ドロシー狼だとすると勝ち筋から遠い道をわざわざ選んでいるように思う。
2票:2票ですか。というか皆さんいますか?
単純に同票なら【仮決定:▼テオドール】にしたいと思いますが、反応お願いします。
>>136
☆寧ろ狼が要素取りに行かないといけない、とは思ってませんね。村視点2択になった訳だし、絶対ここは間違えたくない!っていう意識の方が強い(狼より村の方が要素取るだろう)と思います。
第一にテオ狼なら、キアラがドロシーロックかかりかけてるからわざわざ黒塗りする必要がないかと。それよりは今までのスタイル(要素取りしない)を護りブレを取られないようにした方が良いでしょう。
★「テオでも良い」とは何処でしょうか?見つからない。
☆反応を見て判断したかったのかな、と。単純にキアラ狼だ、と勢い込んで発言した結果煽りになったという線もありますが。
>>ドロシー
★煽りの意図は?
>>キアラ
★>>119「ドロシーがボクの中でホワイトシャイニング」と>>122「キアラ白が固まった」の発言についてどう見てます?
>>ドロシー
★キアラのテオ考察とドロシー考察見てどう思う?
ドロシーさんの反応の薄さが気になっています。
「纏め役を抱き込めたから勝ったな」のような。
キアラやテオを説得する姿勢が見えないのが気になります。
>>142
なるほど、またギスギスの恐れがありますね…。
任せます。要素と取りません。
説得というか、考察見て反論することで「あれ、やっぱ村?」や「ここ狼でいいわ」と見えるものがあるのではないかと思ってます。
>>144
それはあるかもしれません。それぞれ白拾って行って一番白く無かったテオドールさんを狼だとしてみてログを見返したら違和感がある所が無かったという所が本当です。
>>145
一つ一つの発言に対してその場その場でぐるぐる考え変えるというのは村っぽく移りますが、そこの場合纏めた考察で意見が変わってるんですよね。
>>149
キアラやドロシーを狼だとして追ってみると違和感感じる所がやっぱりあるんですよね。(考察に反映しました。)
はっきり言って3人とも白く映るし消去法ですが。
>>150
考えの相違ですね。
やはりローズマリーの「少なくともどう見ても狩人COするの知ってた仲間の反応ではない」と同意でそれは信じたい。キアラは白だろう。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新