情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
>>-237ラヴィ
シルキーだったねー(プルプル
見学はちょっと前の瓜科の村だったなー
ぼくはここのIDとは違うけどーw
>>-245
初日はやらかしちゃったと思ったー…
初狼でどうしていいかわからなかったんだー(プルプル
>>-248アリーセ
ぼくは絶対にトール吊りに反対するよー?
でも村の総意がそうなる可能性(状況)を考慮したってことねー
でも、甘かったとは思ってるー
>>-245
初日から印象が変わらないっていうのは「変わるほど読んでないでしょ?」って意味だよー
自分で言うのもおかしいけど、ぼくは初日とそれ以降は全然違ってたと思ってる―
おはよー
だいぶ寝ちゃったー 村進行中はずっと寝不足でしたCO
昨日の夜の話し合いは参加したかったなーと思いつつ、直前のアリーセを見てまたもんにょりー…
アリーセがねー、すごい戦歴持ってる人だっていうのはわかったけど、一生懸命やったことを否定されるのって辛いんだー
アリーセが否定してるつもりはないってこともなんとなくわかるけどねー
でもねー、たぶん初日に出てた防御感と同じところからのものなんだけど、ぼくには否定しているように見えるんだなー
昨日の夕方はちょっとそれが過剰に出ちゃったー
すくなくともぼく(たち)は、狼としてもプレイヤーとしても信念を持ってやってたー
赤ログは弱気に見えたかもねー でも出してない部分の思考の変遷とかも含めて、ぼくは3回ともぶれないで状況に応じた襲撃判断をしたよー
うん、まあ結果ともなってないけどねー
墓下のフェリクスとエピのアリーセの「弱気」って言葉に過剰反応しただけだからー
ログ汚しゴメンねー
朝ごはん食べてたー
>>103フェリクス
ううんー こちらこそごめんねー 狂人さんの考えを読むのも狼の仕事だよねー
そういえばフェリクスのCNは「雪」だよー!
お宝塚では雪組に移籍してみないー?ww
>>-495ゲルト
ありがとねー
豆腐メンタルw うん、ぼくは間違いなく豆腐メンタルー(プルプル
豆腐すぎて、前の村から3か月間参戦できなかったー
でも参加して良かったと思ってるよー フェリクス村建てさんありがとねー
>>-499トール
ムカついてないよー 「ぼくヘイトおそれないなんて性格じゃないのにー(プルプル」 ってかんじー
>>-500アリーセ
「そんなのありえない!」って言ってるのはアリーセだよー
アリーセが100%正しいなんてことはないー
より正しいのはアリーセだと思うけど、ぼくはぼくなりの正しさをもってやってるー
ダフィ襲撃は「とりあえず占い先」ではなく、狩狙いより灰を狭めないこと(と、そう考える狼陣営だと思わせること)を狙ったんだー
>>-501訂正
「そんなのありえない!」って言ってるように見えるのはってことねー
>>-504
灰を狭めないで能力者全ロラさせれば吊り縄1、それを逃げ切るってことが初回サンドラ占い後のぼくたちの基本スタンスねー
だったら3-2にしろよとか、その他もろもろ判断が甘かったのは当然ー 初狼sなんだからー
ぼくがアリーセに言ってるのは、アリーセは教えようとしてるんじゃなくて非難してるように見えるってことー
ぼく(たち)の行動が周りにどう見えてたかを指摘するなら、アリーセも自分の言動が周りにどう見えてるかを考えてー
もうアリーセとしゃべるのはやめるねー ぼくにとってよくないからー
>>-505トール
言った結果ヘイト集めることになっちゃったとしても、決してヘイトをおそれていないわけじゃないってかんじかなー
「言いたいこと」を我慢できない性格なんだねー
初日でばれちゃったけどーw
>>105>>106
ドロシーは強ロッカーだったんだねー 薔薇33で墓下から見てた時はわからなかったなー <sエヴァの>印象はただの変態ーw</s>
あー、斑は想定してなかったなー
そうだねー 雨(コンラート)先吊りを避けたいって気持ちが強く働いちゃったかもしれないー これも想定の甘さだねー…
あと狼以外の人たちの考えがどう流れるのかほんとに読めなかったんだー(涙
それを狼利に誘導するのも狼の仕事なんだろうけど、ぼくは逆行っちゃってたもんねー…
昨日の夜の「地上ギスギス論」にもつながるんだけど、ぼくはみんながちゃんと考えてくれないー! でも練習村だから仕方ないよねー…って感じだったー
いろいろ考えてその中から自分が一番「正しい」「村利だ」と思えることを選ぶ人(a)なら思考を追えるんだけど
自分が考え出したストーリーをもとに結論を出す人(b)と、考察方法がそもそも特殊な人(c)が読めなかったなー
わかりづらいかなー…?
イヴァン、トール、シロウは(a)
イング、ドロシーは(b)
シュテラ、クレスは(c)
って感じだったー ダフィとフェリクスは2dで退場だったからよくわからないけど、(b)か(c)だと思ってたー
ヨセフはどういうタイプかすらほんとにわからなかったーw 見事にだまされたーw
>>-516フラン>>-518イヴァン ありがとねー
うん、性格というかスタンスというかー
少なくともどっちが正しいとかいう話じゃないと思ってるよー
>>-522フラン
うん…、えっと…、うん…←持ち前の防御感がまた出そうにw
フランありがとねー
|*゚ー゚)ノ ヒョコッ 流れを読まずに長文連投ー
の前に…
くもー!!!!!会いたかったよー!!!!!
もふもふプルプルもふもふプルプルもふもふプルプルー!
>>-564イング
見えている現象(占吊の色情報、他の人が表で出した発言、希望先・投票先情報etc…)をもとに考えを構築する人だなーって思ったー
その先を想像するのが苦手なのかキライなのかなー
気遣い屋さんの面もいっぱい見えてたよー(もふもふ
>>イング続きー
3d▼占の件でも、有益な考察材料である占い機能を破壊するなんてとんでもない!で止まっちゃってたー
3d時は▼サンドラ、▼占、▼灰、▼トール、全部にメリットデメリットがあるんだー
占い方法(統一or自由)もそうだねー
それを考えずに「自分の推理に都合のいい結論」を出しているように見えたんだー
んー…、ちょっとわかりづらいかもー…
2d▼フェリクスへの共感なんか見ても、説得力のある説で狼利に導けば乗ってきてくれたのもイングだったかもしれないー…
これも失敗ー…
あとトールのIDに見覚えがある理由がわかったよー!
ぼく23村と32村をとあるあまり健全でない理由で読んだんだー
ぼくのG国ID(mailman)とG国参加村(G936)を見てわかる人はわかると思うー
わかんない人はスルーでー
そこで23村シメオン、32村ツェーザルに共感してたんだー…
それから今ID見返してみたら32村墓下シェイはイヴァンだねー シェイにも共感してたー…
連投終了ー!
>>-584下段パメラ
そっかー ありがとねー 気をつけるー(プルプル
>>-596雲
うんー、ぼくもすれ違っちゃうかもって思ってたー(涙
ごめんねー… 負けちゃったことを謝るのは雲にもみんなにも失礼だからそれはしないー
でも最後心折れちゃって、決していい後味じゃなかったのはほんとにごめんー
>>-599イヴァン
いや、シェイが絡んでた相手がねー…(苦笑
いろいろと話題の人なんだー
>>-604イヴァン
ぼくが心折れちゃった直接的な原因の人なんだー…
G936良かったら読んでみてー ID違うけど、どの人かはすぐわかると思うー
>>アリーセ
じゃあねー いろいろとごめんねー
フランの言う通り、またしばらくしてから見直してみるねー
お別れのあいさつー 長めにー
/*
stocktonだよー 薔薇国地上は初参戦ー 見学1戦ー
BBSではmailmanで1戦のみー ID統一してないことをいまさら後悔ーw(いちおー本名?はmailmanのつもりー)
こーゆーRPしてるのは、中の人が語調が強い人だからなんだー
かわいさ()でごまかそうかなーってw
でも語調の強さは漏れちゃってたねー… 不快に思った人いたらごめんねー
あと読みづらい、見づらいって言ってた人たちもごめんねー なかなか難しいねー…
/*
とっても楽しかったよー 仲間がいる狼って楽しいねー
同村者のみなさんに感謝しますー ありがとー
それから雨と雲、ほんとに楽しかったよー 2人が仲間でほんとによかったー ありがとー
そしてフェリクス、雪、村建てさんに特別な感謝をー
見学のつもりだったけど参戦させてもらいましたー 参戦してよかったですー ありがとー
次の参戦もまた3か月後とかになるかもしれないけど、もし見かけたら優しくしてねー(プルプル
みんなほんとにありがとねー
んー、じゃあ名残惜しいけどさよならするねー
イング、ドロシー、雨(コンラート)とはもうちょっとお話ししたかったなー…
じゃあ、みんなありがとねー ノシ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新