情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
おはよう世界。サシャ襲撃か。
でラートリーは翌朝黒判定出る狼の行動じゃないなあヾ(:3ノシヾ)ノシ
この灰に2狼????うむむむむーん。
ま、まぁ、今日ラヴィに手をかける必要はないね。明日があったらフレデリカと誰かと誰かとラヴィで検証で充分(ラヴィ狼だと確実に今日村人吊りになっちゃうけど許してな……)
個人的な思考ではラヴィとラートリーは戦術的に切れてる気がするんだが、裏をかかれる可能性もあるので普通に検証しつつ
ローズマリー&ラートリー&?まで来たんだなぁとしみじみ
>>8 ラヴィ
今の俺の心境
Λ_Λ . . . .: :
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: :
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
理屈的にはラヴィ真なら任せた方がいい場面だが、明日があって俺が生存した場合を想像して頭を抱えたなう。
けど、うまくいけば1縄増えるっていうか、もうそれラヴィ真証明以外何者でもなくて、陣営の勝利に一番貢献するならそれですよねっていう。
>>19 ロヴィン
そうだね、そうするしかないよね_(_ _」∠)_
そもそれがいらないように、今日頑張ろう、今日!
とりま、ちょっと一回ラートリーとローズマリーみつつ考える。
ああ、狼ラートリーの評価は俺もハンスと一緒だ。白取り→村側だってわかってるから事実いうだけ。で、疑いが甘く、白取り能力と齟齬が出る。
ので、今ラートリーの発言見直して灰とラヴィへの触り方確認してるんだよね。
深夜のパン屋 オットーは、町人 ロヴィン を投票先に選びました。
>>32 ロヴィン
ラートリーの触れ方でハンスと見ているが…………5dってもうラートリー疑われている頃だと思うんよ。そうなるとその頃にはラートリーはライン残さないように動こうとすると思うんだ。のでそこを参照にするより、それ以前の……疑われていない頃の触り方をみて行った方がいいと思うんだ。
俺は1d、2dのハンスへのラートリーの触れ方とか(目立つのはこのへんか>>1:267 >>2:135 )、どう?仲間っぽい?
>>71 ロヴィン
んー、そこに置く時に言及……で言えば、オクタヴィアもそうだよ。オクタヴィア:について>>1:147 >>2:20 でそのあとは更新なし。
>>80 ロヴィン
俺は姐→ハンスの >>2:135あたりも懐柔に見えるんだが。あなたの細かい動き気づいてるよ。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+。的な。(むしろ俺がこれで一時期ラートリー白くみてた=懐柔されてた。)
ロヴィンからすると納得いかない理由だったらすまない……>ラートリーからの触れ方。
後のために偽装ライン仕込んでる可能性も考えたんだが……懐柔の必要がない相手=仲間かなと……
【本決定了解】
ラートリーのあの朝の怒涛の考察…………オクタヴィア上げはライン翻弄目的なんだろうか?とかいろいろ考えた、が、頭ぐるぐるするだけだったので、そっと、頭の隅に追いやってしまった……
オクタヴィアの初日の防御感に関しちゃ、ラートリーの >>1:147が参考になる。
嘘ついていない人に嘘ついてるって疑うと、最初はぽかんとしてだんだん(-ω-)<むー……となるから、その類かなと。
>>91 ロヴィン
明日があったらローレルといっしょにかんせんしてくれ
してやられたね。 >>90なら。あそこまで狼ロックしててもあれ出されると、もう、なんて言うか、朝のへこみっぷりっぱない。ぱなかった。
>>90 こうして村側自爆連鎖になるのです
てか、ロヴィン以外の全員に白要素とってんねん。明日あったら頭パーンなので、明日あったら自分でもどこ疑うのだろう?と思うw
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新