人狼物語−薔薇の下国


561 【G11〜】スズランの音色が響く村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


脚本家 アリーセ

ローレル様は、アリーセをぼこすかもふもふする権利があります。

(2) 2022/05/23(Mon) 07:06:04

脚本家 アリーセ

確定偽劇場は苦手なので、のんびりしてますね。なにか質問されてもはぐらかしますが、お話の相手にはなれます。ご利用お待ちしております…

(4) 2022/05/23(Mon) 07:10:34

脚本家 アリーセ

懺悔の時間。
ローレル様、ローレル様。
まっすぐ殺して、ごめんなさい。

ゲルト様、中盤になるにつれて感情で揺さぶりかけないといけない場面が多かったので、カウンター気味にストレス値を高める所作を取りました。

あの、アリーセは敵陣営ですが……個人的には応援しております。がんばってくださいましね。

(9) 2022/05/23(Mon) 07:17:02

脚本家 アリーセ

偽確劇場……私からヒントになりそうなことは口にできないのですが、ガヤガヤしてます。議事録読みにくくなると思うので、そういう意味では非表示が推奨される……かも?

お褒めに預かり光栄ですが、占い騙りはとても苦手なのでつらかったです。

(11) 2022/05/23(Mon) 07:20:51

脚本家 アリーセ

ゲルト様のアリーセ評を見るに、占いロラするからと議事に向き合ってもらえてなかったのかな、とは思ってました。
むしろ、アレ自体は解説とリアクション芸する口実がもらえて助かりました…

(14) 2022/05/23(Mon) 07:31:59

脚本家 アリーセ

どうせ私は墓場にはいけないでしょうし……占い師としての役割を演じるなら、序盤は何をしておくと評判がいいのか、今回改めて感じたことを言語化しておきます。

毒にも薬にもならないですし、読み物として楽しんでもらえるかもしれません。関心があれば御一読ください。
たぶん、参考くらいにはなれるはず。

(15) 2022/05/23(Mon) 07:34:45

脚本家 アリーセ

ダーフィト様、ありがとうございます…? しかし、褒められるようなこともあれば、貶されるようなこともしましたから、なんとも(苦笑)

(20) 2022/05/23(Mon) 07:47:51

脚本家 アリーセ

占い(騙り)としての小技について話しますね。
ええと……まず、占い師はやりたい戦術は明確にしたほうが望ましいようです(自由占い、統一占い)。

ただし、自分がやりたい戦術・占い希望を押し通すのではなく、村の状況に合わせるが肝要です。あくまでも水晶は、村人陣営の勝利のために運用しなければいけません。
人外の我欲との見分けがつかなくなるからです。
また、このような考え方を押し出した方が周りからのウケもよいようです(ダーフィト様、マリエッタ様からの評判がよかった。)

しかしながら、水晶を持つ人としてあまりにも完璧すぎると人間味がないので、今回は「無駄」を議事の隙間に埋め込めみました。たとえば、「占い方法はなんでもよい」という趣旨の発言がそうです。
シメオン様が汲み取っていた「雑な発言、意味のある発言の濃淡がある」という部分は、狙い通りではありました。

(23) 2022/05/23(Mon) 07:57:52

脚本家 アリーセ

完璧な水晶持ちをはじめからこなすことの弊害は、思った以上に大きいようです。

「この人ならミスはしないだろう」という高いハードルからはじめるより、「この人ならやりそう」という低いハードルからのほうが、ゴリ押しも個人要素として受け取られやすいようですね。

いざ人外としての欲を出そうとした時も、個人要素というのは有効に働きます。人として一貫していれば、ある程度の粗相は見逃される傾向にあるからです。(失礼なようですが、この村における代表格はユーリエ様でしょうか?)

隙があるけど嫌われにくい。
そんな騙りを目指しました。

(25) 2022/05/23(Mon) 08:02:18

脚本家 アリーセ

アリーセは自己評価がきわめて低いと申しますか、合格点の設定が高いので、褒められても素直に受け取れないようです。
ありがとう、ございます……?

(29) 2022/05/23(Mon) 08:11:04

脚本家 アリーセ、商人の息子 ロヴィンへ。ええと……ロヴィン様に渡すくらいならゲルト様に渡すかな……

2022/05/23(Mon) 08:12:25

脚本家 アリーセ

うさぎさんは傍目から見ると、確かに何が言いたいのか、何を伝えたいのかわかりにくかったので、そのあたりが好まれなかったのかもしれません。

私のアリーセ自身への評価は40点なので、偉そうにうさぎさんにモノを申せるほどの活躍ではないです。
とはいえ、信用奪取はアリーセの数少ない得意とするところなので、参考になればいいなとも思っています……

(32) 2022/05/23(Mon) 08:19:07

脚本家 アリーセ、商人の息子 ロヴィンうーんと……敵陣営に塩を送るのと、ロヴィン様は全体的に言葉遣いに配慮が欠けてるから、でしょうか

2022/05/23(Mon) 08:23:31

脚本家 アリーセ、ええと…私個人の気持ちとして飴を送ります。同陣営の皆様、このワガママをお許しください。

2022/05/23(Mon) 08:27:49

脚本家 アリーセ、ゲ√ ゲルトに話の続きを促した。

2022/05/23(Mon) 08:28:49

脚本家 アリーセ

明日生きてても飴はお渡しできません。
これ以上、アリーセに裏切りを教唆するようなことはやめてくださいね……それでは、また後ほどお会いしましょう。

(36) 2022/05/23(Mon) 08:33:36

【独】 脚本家 アリーセ

モーリッツ村…ウソ…という顔をしている。

(-8) 2022/05/23(Mon) 08:37:54

【独】 脚本家 アリーセ

というか、三日目の狂アピ伝わってなかったんですね。
うーん…

(-60) 2022/05/23(Mon) 21:04:56

脚本家 アリーセ

明日はゲルト様が死ぬため、私は人狼予想してる方の投票筋に合わせます。人狼予想そのものが難しそうなら票を捨てます。よろしくお願いします。

(77) 2022/05/23(Mon) 21:08:54

脚本家 アリーセ

人狼が一つでも搦手を使っていたら、この村は滅びそうですね。✳︎

(79) 2022/05/23(Mon) 21:11:12

脚本家 アリーセは、絡繰人形使い ゾフィヤ を投票先に選びました。


【独】 脚本家 アリーセ

ゾフィヤ様、私はそれでもダーフィト様白だと思いますよ。

(-62) 2022/05/23(Mon) 21:13:47

【独】 脚本家 アリーセ

アレクシス様は利用する側だと思いますが、問題はあと1w
めりーさんですか?

(-64) 2022/05/23(Mon) 21:15:09

【独】 脚本家 アリーセ

違うかなあ…

(-65) 2022/05/23(Mon) 21:15:28

脚本家 アリーセ

ゾフィヤ様のポジショニングはきわめて狩人だったので、今日日黒く見えて当然だと思いますー。

あと、みなさまそんなにシンプルな人狼像の規定のしかたで大丈夫ですか…? 検証不十分なので、本当に搦手されてたら死にますよ。

(83) 2022/05/23(Mon) 21:25:02

【独】 脚本家 アリーセ

誠実なアリーセの誠実な助言に見えたりしませんか?
可能性は絞らせないほうが強いので、疑いを分散させることが私に残された役割でしょうか。

(-67) 2022/05/23(Mon) 21:31:47

脚本家 アリーセ、いいえ、今日は村もミスリードする可能性が極めて高い日です。疑い返しは相手を見てすべきですよ。

2022/05/23(Mon) 21:56:54

脚本家 アリーセ、マリエッタ白、ユーリエ白から学ばないといけません。村人も、間違います。

2022/05/23(Mon) 21:58:50

脚本家 アリーセ、ハンス様が浮動点になってますが、本当に大丈夫ですか? めりーさんとロヴィンさんは?

2022/05/23(Mon) 21:59:58

脚本家 アリーセ、人狼はつながってるのでしょうか。斬り合ってるのでしょうか。網羅的に考えていますか。

2022/05/23(Mon) 22:00:30

脚本家 アリーセ、人狼は一人でも生きていたら勝ちです。**

2022/05/23(Mon) 22:03:31

【独】 脚本家 アリーセ

私のログはピンポイントでアピールする形式なので、そこが目に留まるとつらいんですよね。たぶん斜め読みしてゲルト様とゾフィヤ様が私を狂人認定できたのは、それも一つの要因かな、と

(-70) 2022/05/23(Mon) 22:05:31

脚本家 アリーセ、そういえば、モーリッツ襲撃って本当に狩人狙いですか?

2022/05/23(Mon) 23:19:01

脚本家 アリーセ、私に残された役割はヒントの提示ですが、さて。

2022/05/23(Mon) 23:21:44

脚本家 アリーセ、ちなみにめりー様は白いですよ、大丈夫ですか?

2022/05/23(Mon) 23:22:34

脚本家 アリーセ、まあ…アレクシス様の方がもっと白いですがね。

2022/05/23(Mon) 23:23:14

脚本家 アリーセ、ゲルト様の傾向について話しておきますが、正解択を選んだ人ほど信用しがちです。

2022/05/23(Mon) 23:24:44

脚本家 アリーセ、これはゲルト様がログをつまみ読みしてるからかな、と思います。突かれると脆そうですね。

2022/05/23(Mon) 23:26:46

脚本家 アリーセ、あと、ゲルト様は議事読み手薄なところを状況要素で補完してそうです、とも。

2022/05/23(Mon) 23:31:14

脚本家 アリーセ、仮にめりーさんとアレクシス様から人狼吊るせても、ゾフィヤ様とダーフィト様のどちらかは死にますよ。

2022/05/23(Mon) 23:33:28

脚本家 アリーセ、そこ、理解されてますか。明日はゲルト様がいない可能性が極めて高いですが。

2022/05/23(Mon) 23:34:02

脚本家 アリーセ、今日はゾフィヤーダーフィトに1wいるかどうかも考えないといけませんでした。

2022/05/23(Mon) 23:35:08

脚本家 アリーセ、だから、ゾフィヤ様には「疑い返しはまずい」と心からのヒントを贈ったのですが…

2022/05/23(Mon) 23:35:56

脚本家 アリーセ、うーん…まあ、確定偽の善意は届かなさそうですね。それではまた明日。

2022/05/23(Mon) 23:36:53

脚本家 アリーセ、ちなみにアレクシス様を吊るしたらダーフィト、ゾフィヤ両面人狼のケースに手が届くことはないです。

2022/05/23(Mon) 23:42:22

脚本家 アリーセ、これ、めりーさんを吊るしても同じです。

2022/05/23(Mon) 23:42:44

脚本家 アリーセ、ゆえに今日は「人狼同士で斬り合ってもよい」という話です。お仕事離脱。

2022/05/23(Mon) 23:44:53

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ダーフィト
0回 残6524pt(10)
飴もろたオフ
アレクシス
14回 残7101pt(10)
飴投済 飴未受オフ
ハンス
3回 残7569pt(10)
アリーセ
30回 残6059pt(10)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(10)
ラヴィ(3d)
11回 残6572pt(10)
ヨアヒム(5d)
0回 残8000pt(10)
モーリッツ(6d)
10回 残7643pt(10)
act0オフ
ゲルト(7d)
2回 残5964pt(9)
生還4針だった。オフ
ロヴィン(8d)
6回 残5589pt(10)
( ˘ω˘)オフ

処刑者 (6)

シメオン(3d)
1回 残7953pt(10)
陳謝オフ
マリエッタ(4d)
4回 残6323pt(10)
おやすみ永遠にオフ
ローレル(5d)
5回 残7053pt(10)
ユーリエ(6d)
7回 残6633pt(10)
特に求めはないオフ
めりー(7d)
3回 残7423pt(10)
飴交換済みめぇオフ
ゾフィヤ(8d)
0回 残7599pt(10)
▼ダーフィトオフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

ローザミスティカ(1d)
1回 残7980pt(10)
ドロシー(1d)
1回 残7895pt(10)
スノウ(1d)
1回 残7237pt(10)
エリオット(1d)
1回 残7893pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby