
396 【突発誰歓】年末年始でもガチりたい村【聖C入り】【11人以上で開始】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>-638 シロウ
ああ、そう言われると判るね。
ミステルまで特化出来ると景色違うよなーと思う。
クヌートはスキルが単純にパット見高そうに見えた記憶。
僕視点一番スキルが高そうに見えたのは確かマルだったけど。
拙者が見たことねー景色だったら、
この村だとフィオンさんかな?
(-639) 2016/01/04(Mon) 23:26:25 (crescens)
>>-640 アヴェ
占い結果が出ないと狼探せないんだよね。
僕、この村だと村人視点で多分初日に判るのは
シュテラはどう見ても村、放置。
フィオンもどう見ても村、放置。
シュテラに突っかかるマチスが何かおかしい、注視。
ノトカー判んない。
これくらいじゃないかな。
皆に薄いと言われた初日ローレルさんの
フィオン&シュテラは正直あれだけで村説明完了と思うレベル。
なお、周りには納得も理解もされない。
(-647) 2016/01/04(Mon) 23:30:57 (crescens)
>>#4 村建て様
延長ありがとうございます。
>>-641 黒豆
そんな同時に頭使えないなー。
一つの村だけで処理が精一杯勢。
(-654) 2016/01/04(Mon) 23:36:34 (crescens)
>>-658 アヴェ
ふむふむ、なるほど……強い言葉か。
確かに放置と初日の占い不要じゃ違うな……
放置という言葉は次回から禁止ワードにしよう。
ありがと、色々言い方も気をつけてみる。
(-662) 2016/01/04(Mon) 23:43:44 (crescens)
>>-661 シロウ
僕が村人だったら初日で多分見切り終わると
思うんだよね……その二人。
問題は言語化出来る理由を求められた時、
浅いレベルでしか返答できないことか。
下を説明可能にするのは多分不可能なので、
それっぽい理由を偽装するか、
誰かの疑い視に反発するしかないかな。
(-666) 2016/01/04(Mon) 23:47:39 (crescens)
>>-665 黒豆
……全て該当する要素がない()
ま、空気枠だししょうがないね……
(-668) 2016/01/04(Mon) 23:50:20 (crescens)
>>-669 シロウ
ああ、うんそう言われると判りやすいね。
確かにそう言われると初日時点じゃ無理だなぁ。
僕、人から信頼されるの基本的に死体になるまで無理だし。
(-674) 2016/01/04(Mon) 23:56:14 (crescens)
うーむ、本当初動研究しないと……
というか、初日どうやって生きるのか。
どうやって村に貢献するのかを考えないと。
流石に9戦やってこれじゃ駄目だ……
(-675) 2016/01/04(Mon) 23:58:45 (crescens)
>>-677 アヴェ
ううん、僕の場合初日に成すべきことが判らない。
ということが問題なんだ。
白く見せる方法は色々教えてもらったけど、
根本的な解決になってないし。
実はフィオンみたいなやり方をずっと
やろうとしてるんだけどね、頭が追いつかない()
(-682) 2016/01/05(Tue) 00:07:37 (crescens)
(*95) 2016/01/05(Tue) 00:14:05 (crescens)
絵本作家 ローレルは、富豪の娘 タチアナをオリハルコンハリセンで殴った。
2016/01/05(Tue) 19:57:45
ウトウトしてると聞いたので、
というわけでこんばんは、ゆるオンだけど
(146) 2016/01/05(Tue) 20:01:47 (crescens)
(148) 2016/01/05(Tue) 20:09:55 (crescens)
気にしない気にしない。
C狂動き方難しいなーと思いつつ、
今回は潜伏が上手く嵌ったなーって思ったよ。
(150) 2016/01/05(Tue) 20:13:31 (crescens)
うんうん、灰2だと考えると手つなぎが難しいんだよねー。
消えた赤、2騙りに思考が行かなかったりしたのが
とても上手く作用してくれました。
赤窓皆で頑張ったからね!
皆で勝ち取った勝利!
(152) 2016/01/05(Tue) 20:34:52 (crescens)
そうだ、昨日の夜だけどシロウアヴェありがとう。
次で10戦目だし、節目ということもあるから
色々と考えてみようかなーと思う。
シロウに言われた探しものを探すって感じかな。
探しもの多いな……
(-723) 2016/01/05(Tue) 21:52:51 (crescens)
エレオノーレはお疲れ。
やっぱ食感がどうしてもね……
(-724) 2016/01/05(Tue) 21:53:30 (crescens)
霊能関連の話題だと、フィオンがあげてたこれかな。
>>5:-55
やっぱ霊ロラって好きじゃないな(短期を除く)
(-725) 2016/01/05(Tue) 21:55:34 (crescens)
今回の僕の場合、確白になった段階で戦術考案と誘導の緩急、
後透けないことくらいしかやることなかったからねー。
皆の負担を軽くしようと、色々考えてた。
これが狼で出来るかって?
完全な確白バックボーン故だからなぁ……
難しいな、初日考えてる時は占い先に連打されるくらい
重かったわけだしね。
(*109) 2016/01/05(Tue) 21:58:55 (crescens)
絵本作家 ローレルは、溺れないようにね
2016/01/05(Tue) 22:41:37
後アリスも言ってたけど流石に
村陣営の確白だとロックはしたくないね。
(するかもしれないけど、出来る限りしたくない)
僕が育ってきた環境だと共有者に疑われると即指定くらって
正直それだけでやる気が減退してしまうから。
結果としてその人を吊ることになっても、
ロックしてるとかそういうことは余り言わないようにしたい。
所信表明みたいになってるな……
(-730) 2016/01/05(Tue) 22:45:13 (crescens)
絵本作家 ローレルは、黒豆もふもふ。
2016/01/05(Tue) 23:03:25
死者の言葉は届かないとは良く言うものだね。
……僕、死者の言葉ばっか見てるんだけどね。
村の時は大抵。
(-733) 2016/01/05(Tue) 23:13:12 (crescens)
問題は、死者の言葉が混ざりすぎて迷走すること。
何でも抱えて迷走して押し潰されます()
(-734) 2016/01/05(Tue) 23:25:15 (crescens)
>>-732 黒豆
思考の言語化難しいよね(全然出来ない人)
というか言語化ってなんだっけとなってグルグルするタイプ。
(-735) 2016/01/05(Tue) 23:36:37 (crescens)
>>170 フィオン
ほむほむ。
初日、二日目が一番情報が出るってのは確かに聞いたね僕も。
色んなログ読んで検証するしか無いのかなぁ。
今回の僕らも実際戦術が固まったのは二日目最終だし、証拠は一杯ありそうだ……探してみよう。
ありがとう、フィオン。
フィオンの考え方凄い好きだった。
(174) 2016/01/05(Tue) 23:46:33 (crescens)
>>171 >>172 フィオン
ああ、なるほど。
どうして僕がフィオン形式の推理で躓いてるのか
ようやく理解できた。
陣形で推理の前提をきちんと考えきってないんだね。
これは深く心に刻みつけておこう。
(176) 2016/01/05(Tue) 23:50:49 (crescens)
僕もじゃあ挨拶を。
空気枠です、IDと同じ名前でSNSやってます。
自分からフレンド申請を申し込む勇気が出ない勢なので、
フレンドになっても良いと思ったら気軽に申請してください。
日記更新をやたらやってますが、余り気にしないでください()
(-738) 2016/01/05(Tue) 23:53:47 (crescens)
村の皆、同村本当にありがとう!
ユーリエは村建てありがとう!
(178) 2016/01/05(Tue) 23:54:25 (crescens)
(*116) 2016/01/05(Tue) 23:54:59 (crescens)
黒豆、金団、伊達巻。
皆一緒に赤窓を囲ってくれて本当にありがとう!
そして、一緒に勝てて本当に良かった!
皆の力で勝てたと思う、本当に最高の仲間だったよ!
ご主人様達!
また、いつか一緒に赤窓を囲って村を滅ぼそうね!
(*119) 2016/01/05(Tue) 23:57:24 (crescens)
それじゃ、バイバイ!
また皆どこかで会おうね!お疲れ様!
(180) 2016/01/05(Tue) 23:59:06 (crescens)
(*124) 2016/01/05(Tue) 23:59:46 (crescens)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る