情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
ドロシーさんは最後に非COと言っているから、ディークさん狩かな。
狐疑惑がついていたから、悪くないところから出た感じ。
オクタヴィアさん護衛しそうなところは違うかもとも思ったのですが…
(序盤のパッション信じればよかった
マレンマさんお疲れさまです。地上はゾフィヤさん狐がない限り1W1Fかな。
票が>>5:85>>5:98ですから、そのまま読めば切れていないのはクララさんかユーリエさんの二択かなあ。単体的にも。
恋二人→マレンマさんの触れって、割と2d以降恋あり白置きだったから、恋が狼を全力落とししない方の方針だったのか(マレンマさん強そうだから、考察曲げない範囲で様子を観ていた、という可能性もあり)
ノトカーさんからの触れで、1d狂信だったときにクララさん上げてることもあり(ドロシーさんも微上げ)、ラインだけならややクララさんの方が強め予想…2d下げてるからやや微妙。
いまの印象的には、クララさん狼ユーリエさん狐予想。
そうすると、ディークさんとvsしてたのも、もしかしたら狼勝利条件達成の方を主眼にしてた可能性もあるか…
(話の流れでvsに行ったのもあるけど)
そういえば、ディークさん狐視が強かったのは、マレンマさんとノトカーさんだったかな。
村を吊落として狼(or狐)勝利達成条件は
1d 占霊共共狩村村村村狂Q狼狼狼狐ダ
2d 占霊共共狩村村村恋恋Q狼狼狼狐
この時点で戦略を立てるとして、恋二人は灰だから噛みゾーンには(一人片白だけど)当面入らない。楽観、占霊共共は噛みで落ちる目安として、
例えば恋恋?狼狼狼 みたいな形になればいいのかな?(狐の展開で変わるけど)
そうすると、潜らなければいけない縄数的に、狂人吊が見込めないし、Qが吊縄の中に入ることを考えるのは妥当…
(咄嗟の偽黒で役職確認してその計画があったかは分かりませんが、3dの二黒目は吊られ目的もあるかな)
…狂信者の能力生かして狼吊切に行った方が進行的には早道のような気もするけれど、1Wマレンマさんというところも考慮すると。
あ、逆の方向性で考えれば、そちらの道筋からマレンマさん狼に行きつく芽もあったか。
(明確な方針を決めていたというよりも、流れに沿って自然な考察を曲げなかった恋陣営の可能性もあるけれど)
ちょっと仮定が重なり気味ではあるけれど、仮に狼側にある程度沿う動きをしていたなら、ユーリエさん非狼目。
で、狼吊切狐残しが問題になってくるので、狐を先吊しなければいけなくなる。
ただ、>>+37これが結構大きかったり。
そこのとこの要素を考慮すると、ドロシーさんの盤面的な狼目は他二人より高く。
難しいところですね、ただ、非狐ではあるから、今日の吊先にはならない。
で、マレンマさんから見ると>>2:166でクララさんは切れて見える件(
ドロシーさんからクララさんへの触れが、1d上げから下げに映ったりもしてますし。
これ難しい奴ですね。一度寝て起きて考えましょう。
その前にマレンマさんからドロシーさんだけ整理しておくか。
>>3:67「オクタヴィアの占い先に入ってたから黒い…とかは狼が占い師騙ってたら考えるよ。今のところはそこまで要素にするつもりないかな。」発言狼度2 盤面狼度0.5 →その後再精査はなし
>>3:71 ユーリエさん 発言狼度2 盤面狼度0
>>3:72 クララさん 発言狼度2 盤面狼度0 恋度2
(2W発言は非狼『アピ』>>3:71、どっちかっていうと単独陣営な印象。メタはとりあえず置いといて、狼度(人外度)プラス)
>>3:90
灰吊りなら▼自▼巫
盤面白は賭黒 非狼目(メタ)は泣 非狐目は絵
んー、ドロシーさんともクララさんとも塗りともラインともなんとも難しい。落としてはいるけれども吊希望には上げていない。
クララさんとドロシーさんの単体、もう一回並べ直して検証しないと難しい、マレンマさんの発言だけ見るなら、どちらかというとドロシーさんの方に同陣営感?
クララさん、ドロシーさんの方からも見よう。
ディークさんやオクタヴィアさんへの星投げを見ると、村側に対しては白印象をうまく落とす(含みを持たせた)発言がちょくちょくと。例:>>1:75
これが観測できれば他陣営感取れる、かな。
クララさんは、赤ログでは知識輸入するものっていう思考前提がどこかに…(偽装でなければ
その割には戦術感に単独感があったりとか。
んー、やっぱり取った要素をどう解釈したものかぐるぐると。
マレンマさん評>>3:65「でもここ村な気がするんだよねぇ(パッションパッション」→>>3:79>>3:91(灰黒視)>>3:108(マレンマさんに非狼取ろうと) 切るのか上げるのか自由だ…
>>3:119 …やっぱりここはヨセフさんとの別陣営感で取りたくなる。
>>4:52>>3:152「非狼宣言と見て良いんですか」という言い回しのズレが昨日気になったところ。言葉だけの問題かな、うーん…
で、精査のたびに色の付け方が色々変わっていますけれど、それが人外的な恣意感か否か。
>>4:131>>4:134>>4:144 マレンマさん赤窓が分かった以上、これを言ったらなんというか、窓の内情暴露?
>>5:96 マレンマさん発言伸びていない→リアル要素で忙しい同窓狼をそこから黄色塗り? >>5:99で▼マレンマさん出てましたね。
……昨日時点、クララさんとドロシーさんどっちも▼マレンマさんとか。
クララさんがマレンマさんを切る、というのは、ちょっと二人の位置的にしっくりこない。
あー、>>14 これを狼で言っていたら…
戻ってきましたら、女装とか焼きプリンとか迷彩服とか眼鏡とか賑やかな流れになっていました。
乗馬服 に着替えつつ…
狼陣営さんのCNも楽しそうです、由来が気になるのでエピで赤窓待ちにて。
>>17
青窓だとノイズになるから昨日からライン整理に灰窓使い果たしてる馬鹿ならいます(
ネタ的にあまり上手く参加できず申し訳なく…
昨日狼目で見えたところは色々整理がつきそうな気もしますので、マレンマさん-クララさんも見直した結果、クララさん→ユーリエさん→ドロシーさん、でもよさそうかな。
2d▼ユーリエさんは、盤面の動きから切って、後は臨機応変に動いてた恋陣営もありか。
盤面とライン的にはドロシーさん狼あり。ユーリエさん狼ならちょっと疑問は残る、けど、次点でこちらもあり。
単体的にはクララさんとユーリエさんが人外目(今日来られたら単体見て、狐要素とか探してみたいけど)
(↑というところで、上で一か所答えが出ていたようにも…まあいいか)
色々一周してライン見てきて、昨日の疑問点やや解消、クララさん非狼目かなあに戻りつつありますので、いま時点はクララさん先希望かな。
>>+54 エディ
ネタやRPの話、墓下のどこかにも書きましたが、地上のエディさんの発言読むの楽しかったっす(墓下でもですが
ネタ重視の推理有り村ということでしたから、推理しながら読んでて所々和んだり笑ったりみたいな。皆さんもでしたが。
(ディークさんの議員にはまがおになりつつ吹いた
>>+50 シルキー
[探索者は、シルキーの頭をそっと撫でた]
俺はシルキーさんと話せるのが楽しいですし、あなたがさんが楽しそうにしているのを見るのは嬉しいです。
言葉でしかない生き物のくせに、こういうときに言葉が上手く出ないのは歯がゆいですが、悲しいことはいずれ和らぎますように。
あなたの大切にするものや、良い思い出のある景色を見るたびに、心楽しくなりますように。
ディークさんの狩日記、指定護衛外れてのGJだったんすね、お見事。
2dの護衛は咄嗟にヨセフさんに切り替えたのですか、そこは噛みあわない感じでしたが、なるほど…(2d占への触れから、ドロシーさんとどっちかなあと思ってた
カサンドラさん発言を見ていない地上でも、ディークさんが実に狩らしいので大丈夫そうな>>10
昨日までの感じ、マリエッタさんはおそらくディークさんかなり村目に見ていたと思いますし。
読み直し中…
今回狐探し教えてもらう&多陣営ラインの勉強のつもりでいるけど、見直すとやっぱり単体から追った方が当たりそうな予感が…
(ジャンさんの話もそうですけど
(しかしノトカーさんエディさん見事に外していた
見直すと、ラインだけで追おうとすると、内情わからない陣営の行動予測入るからダメなんだな(←の頭が悪いだけともいう
クララさんの内訳や襲撃見えてない感じとドロシーさんユーリエさんの考察の伸びの有無を素直に取れば、ユーリエさん狼予想。
あとは、せっかく村の席もらったんだから、もうちょっと姿勢的に村のコンセプトに合うように話せないと申し訳が。
ルール把握ミスしたりしちゃってるしなあ、ちょっとこう、人様に対して申し訳ないことが今回多く。
夜にもう一回りノトカーさんたち単体読んで、恋陣営の行動予測。今のところは、ユーリエさんは切って、マレンマさんは対立するとしても後という感じか、無理せず自然に動いていたという予想…
あと、墓下情報知らない前提で、ドロシーさんとディークさん見直し。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新