情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
>>-72 タクマ
いぇあ!俺も見物としては一流だよ(一応ノーミス
おやすみ!
>>-649 ヴェルナー殿
おお、先だってタッグを組んで頂いたでござるな。
お久しゅうござる。
ヴェルナー殿を何故か疑えなかった拙者でござったw
>>-181
この、ひたすらストイックに推理をし続けたゲオルグ殿に共感を覚えるでござるなぁ。
今更ながらタッグを組んでみたかったでござる。
>>-661 ヴェルナー殿
そのせずとも良い勝負に挑んでしまう部分も込みで、共感なのでござるよ。
負けを恐れずに勝負を楽しめることは、このゲームにおいては大切なことではないかと。
>>-667
>>-668
拙者としては、狩COから最終日にかけて、ゾフィヤ殿と対話することでイェンス殿とヴェルナー殿がぐんぐん白くなって行く印象でござったな。
そしてそれらを傍から評価するマレンマ殿も、自身の思考を開示することで、狼臭さが抜けて行く感じでござった。
最終的に様子見のシュテラ殿が取り残された感じで、村陣営はちゃんと己の努力で勝利をつかんだのだと思うでござるよ。
個人的には、ゾフィヤ殿をMVPに上げたいでござるかな。
あと、ヴェルザンディ殿は特に責めを負うような行動はしておらぬと、拙者は思うでござるよ。
▼●はちゃんと希望を反映したものであったし、無茶な独断もなかったでござる。
確かに気遣いが出来るに越したことはないでござるが、「嘘」と「疑い」が軸である勝負事である以上、それがないのが悪い、と責めるのもちと気の毒な気が致す。
「共に楽しむ」一方で、このゲームが「こういうもの」であることを受け入れるのも、大事なことかと思う所存。
>>-682 ヴェルナー殿
一流から落ちるなら落ちるで、どんなネタをやろうかと楽しめば良いかと。
そういう意味で拙者はジムゾン殿は別方面の一流だと感じて候。
モザイクを見るたびに吹くでござるw
>>+685マレンマ殿
マレンマ殿は、ラヴェル殿吊りで著しくテンション下がってるように見えたでござるな。
思い返せば、単に夜遅くて眠かっただけの気がw
その後のゾフィヤ殿真押しが、懐柔策にも見えたでござるな。
ただ、以後の思考開示が明確で、狼なら自分の逃げ道どんどん塞いで行くでござるなーという感じでござった。
ちと眠気限界ゆえ、今夜のところは失礼致すでござる。
皆様、夜更かしは体に悪いゆえ、ほどほどにでござるぞ。
>>-680タクマ
そうそう!
これは同感でした。
墓下では4dの狩COが否定的に見られていますが、私はタクマさんと同じ考えで、自分が地上にいれば真狩を判断できると思っていました。
そこへの触れ方で、狼か村かも見やすくなるだろうと。
>>-695
ありがとうございます。
何戦やっても反省点ばかり見えて、お恥ずかしい…。
>>5:+90、>>5:+95タクマ
同感です。
貴方とも地上で同村したら、思考が被っているかもしれません。
ところで、瓜科:1414 【誰でも歓迎】 G国編成+α 【両陣営Power UP!】をダークエルフ チョコナッツで見学されていましたよね?
連日、飴イーターで狼を誤認しまくっていたベルフラワーです。
ここでお会いできるとは思っていませんでした。
遅レスで恐縮でござるが、昨夜眠くて出来なかった分。
>>-688 ラヴェル殿
こちらこそ初めましてでござる。
前のめりな灰に対して、狼ズのスタイルは一歩引いた感じで、ちと相性は悪かったかも知れぬでござるなぁ。
ラヴェル殿やシュテラ殿が、どのように動けば良かったのかは、正直今も何とも言えぬでござる。
>>-705 ヴェルナー殿
拙者も初回吊りの常連だったゆえ、その口惜しさは我が事のようにわかるでござるよ。
文句の一つも出るのが人情でござろうし、否定はせぬでござる。
一方で、他者のせいにしても進歩はない、というのも、長い墓下生活で悟った次第w
>>-762 カーク殿
拙者もhitoshi殿には覚えがあるゆえに、どこかで同村しておるのでござろう。
飛び込みや見物が多いゆえ、どこの村かすぐに思い出せぬのが申し訳ないでござる。
>>279 エリオット殿
拙者が飛び込んでおるのは大体瓜科でござるよ。軽いからw
議事はくっそ重いので、誘われないと行かないでござる。
karyo殿とはどこかで同村しておると思うでござるが、何しろ飛び込みが多(ry
申し訳ござらぬ。
>>-969タクマ
そうだね。
物事の理由は、周りに求めることも、自分に求めることも出来る。
周りに求めることを否定しないし、自分に求めることを勧めたい気持ちも否定しない。
そんな気持ちになれました。
>>-824 ヴェルザンディ殿
おお、左様でござったか。
何だろう…何だか色々納得でござるw
この村に誘われたゆえ、推理の練習をしていたのはどうか御内密に…w
薔薇国は大丈夫ですか?
タブレットだから、平気になったのかなw
shuさんは最初から最後まで、理由つきで回答して尊敬です。
やっぱりすごいな!
最後もバッチリ当ててきたし。
とーかさんに騙されて、初回黒とか入っちゃだめだからねw
>>-964 ヴェルナー殿
何だか赤面するような何かがあった気も致すが、残念ながら何も覚えておらぬのでござるよ。
>>319 エリオット殿
拙者、何もお詫びして頂くような覚えはないでござるぞ?
遅くなったでござるが、お誘いありがとうでござる♪
>>-979 カーク殿
いやまったく。
それだけに、お声掛けして頂ける方にはまことに感謝でござる。
>>-986 エリオット殿
実はスマホを使ってないので、せっかくゲットしたタブレットも使いこなせておらぬのでござる。
でも薔薇国も最初から軽いので快適でござるよ。
見物の時は常に練習のつもりゆえ、文章化をサボりながらも推理は致すで候w
>>-988 マレンマ殿
>>-992 ヴェルザンディ殿
ぬああ、直近の村なのにすぐに気付かずにまこと失礼致した。
ただ、karyo殿とは別のどこかでご一緒したような気も…
めいしー殿が心の引き出しからすぐに出て来ぬのでござるが、このことは何とぞ御内密にorz
今見たらジムモ殿も直近でご一緒だったでござるな。
もう姿が見えなくなってしまったでござるが…
では延長もして頂いてることだし、今夜のところは失礼致すでござる。
皆様、お休みなさいでござる。
間に合ったでござる。
読む時間はなきゆえ、御挨拶だけでも。
空気を読まずに推理することしか出来ぬガチ侍でござるが、今回も良い経験になったでござる。
参加者の皆様に感謝でござる。
は!?
何やら桃の間に入り込んでしまった。
やはり空気の読めぬガチ侍に候w
それでは、拙者はこれにて。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新