情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
話振られたっていうから、最初の接触かと思ったや。
プルプルもサシャ黒話しにくいっていうの今来たから、そこは納得。
偽装っていうのは、ディナがユキナガに言ったらしい「ヒルデの白偽装」のこと。色が動かないって話に繋がるのかな?
灰に2狼だとって事だけど、ディークは決め打てる?
更新直前でどうせ自分が死ぬならその前にライン考察されないよう切りに行ったとかで某は納得しておるが。
なにその村要素知らない。冒評価変わらず。
プルプルから要素取るなら見てるだけじゃダメ、何かぶつけておいで
ここね。打ってもあまり響かなそうに感じたから、軽い話続けていく事にしたの。
サシャ黒とかほっとでたいむりーな話題だよ!
ヒルデからもそのプルプル警戒箇所の話聞けたし、そうだったんだなって納得するしかないけどね。
えー?だってそうだろー?
プルプル自身が「自分への触れ方から探るタイプ」つまり“待ち”のスタイルだからな。
動きは違えど二人共待ちの動きじゃ進展しないし。
ほっとでたいむりーだから警戒したんだぞ?
夜明け一時間前なんて普通に考えたら狼達の襲撃相談真っ只中時間だろー。占い師探してんじゃねーのか?!と思ったぞあれは。
んでそれが分かってプルプルがどう見えてるんだ?
私はそれを無理やりぶっ飛ばして動かすスタイルだぞー
シタールに、第一声で狼?って聞いたりしてたし。
プルプル、振り出しに戻る。
何かない?
白偽装っていうのご本人から聞きましたが、ちょっと意味がわからなかったので噛み砕いてもらってるとこです。
ディークさんとは夜明け後から話してますが、対話感触はやはり真ですね。シタールさんとも少しお話して、決め打てそうかとは思ってますが、1点だけ気になってることがあるので、そこ確認してます。
すり寄りというか、ユキナガさんから「プルちゃんが私を庇い始めた」と聞いたのですが、ロレさん的にプル→ヒルデの見方で気になったこととかありますか?
プルプル、私を警戒言うばっかり。
警戒過剰なのか守りなのか、決め手打ててない。
ヒルデの事も触れてないよ。グレースケールで最白ってしてただけ。
ユキナガつんつんしてくる。庇い始めじゃなくて、プルプルの最白だから守ろうとしてるだけかもしれないし。
プルプルがヒルデ庇い始めてるって聞いたけどどんな感じ?
元々プルプルの最白だよ、ヒルデは。
…結構話してたのに最白位置聴けてなかったでござる…マジかでござる。
ごめん、もうちょっと待ってね。
ユキナガかプルプル。
プルプルがヒルデ庇い始めてるってユキナガから。
そこの内容で結論出せると思う。
無理矢理ぶっとばして動かすスタイルならそうすればよかっただろー
けど実際は「軽い話続けていく事にした」な?
この場面に来ての「何か」は範囲が広過ぎて。
「ユキナガの結論はどうなった?」と訊こうか。
印象変わる?
ちなみにプルプル、私に対しては、警戒だけで他の人の話とかはほとんど聞けてない。
「魔、風票ほんとに?どういう意図?」が夜明け直後
その後「他の白要素から納得できなかったの?」
プルプル殿から白要素訊いてもなかったでござるので若干ふしぎ館を感じておる
なんかお主を疑いまくってた印象があるでござる。
変わるかと言われると微妙でござるが。
硬いだけの相手ぶっ飛ばすのめんどいと思うぐらいには相手は選びます。お肉よこせーしててもどこか硬かったしね。
ユキナガ怪しい。
プルプルがヒルデ庇い始めてるってシタール経由で聞いたけど、元々プルプルの最白だもんさ。
【独】ローレル → 【秘】シタール
プルプルに、ユキナガ怪しいって投げた。
それでプルプルがユキナガに揺らぐようならプルプル狼で賭ける。私警戒の芯揺らぐことになるから。
プルプルに、ユキナガ怪しいって投げた。
何かコンタクトあった?
少しでもユキナガに揺らいだのなら、プルプル狼に賭ける。
私の言葉で動いた。私への警戒っていう芯が揺らいじゃうから。
喉無いみたいでござるが。
特に何もでござる。
ていうか某はお主の何でござる
絵本作家 ローレルは、けつばん プルプル を投票先に選びました。
間に合ってなかったのね。
ユキナガは、プルプルと二者択一。ヒルデ関連でぶつかってた所から見ても2人は切れてる。
あとは、偽装か本気かを考えると、この局面では偽装の方が難しい。ヒルデ疑ってたディナが襲撃された事も合わせて。
もう一歩の後押しが欲しかったの。
今日で賭ける。無事明日が来たらノータイムヒルデでいくつもりだよ。
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新